風の詩(kazenouta)2

いつも喜び、たえず祈り、すべてを感謝する
そのような日々を過ごしたい。

谷川俊太郎さんの、この世 その世 あの世

2023-11-06 19:15:26 | 心象風景

生まれながらの詩人とは、谷川俊太郎さんのことだと

わたしは思っているのです。

 異論もあるかもしれませんが、わたしにとって、まことの詩人は谷川俊太郎さんです。

 

「高橋源一郎の飛ぶ教室」11/3で、 2時間スペシャルをしていました。

題して「谷川俊太郎さん家(ち)に初めてお邪魔しましたスペシャル」

 高橋源一郎さんと谷川俊太郎さんは、40年くらいのお知り合いらしいですが

 ご自宅へいらしたのは、初めてだとか。

予想通り、本がいっぱいらしい。

 そこは、父・谷川徹三さんと、母・多喜子さんのお家でもあった。

 

後編で、ブレイディみかこさんも、イギリスからリモートで参加して、

3人のおしゃべりが。

そこで話されたのが、「その世」のこと。

 あの世とこの世は、よく言われます。 死後の世界と現在の世界。

 では、「その世」とは?

 

谷川俊太郎さんにとって、「その世」は、詩の世界。

ことばが現場にしたいとおっしゃる。

でも「ことばの現場は、ついたり消えたりする」とおっしゃった。

 

3人の会話を聞きながら、わたしにとって「その世」とは、

毎朝、起きてすぐの聖書を読む時間。

サラ・ヤングさんの「ジーザス・コーリング」365日の聖書の言葉からの励ましを読む時間。

聖書ガイドを読む時間。

短いですが、瞑想する時間。

すなわち、神さまとの時間。

 これは現実ですが、現実から少し離れた場所・時間。

 いわゆる「この世」からは、少しだけ離れた所。

 でも、「あの世」という死後の世界とは違う。

 

「その世」で過ごす時間は、とても大切な時間です。

  子どもたちが学校に行っているときは、バタバタしてその時間を確保するのは、むずかしかった。

  でも、いま、引退している私にとって、特別に取り分ける(聖別する)ことのできる時間です。

 

谷川俊太郎さんから、いいことを教わったです。

感謝。

 西方寺の白い彼岸花 清い花  (親愛なる教え子 杉浦譲治君からお借りしました)

  彼岸とは、あの世のことですよね。

  キリスト教では、一般的には、天国のことを言うのかしら。

   (私たちは、死は眠りと考えているので、

    天国・御国(みくに)は、キリストの再臨後にあると思っていますが)

 

  {その世)は、この世でも体験できます。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。