![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/bfa72aba0c969bb85a97f8696ce4daae.jpg)
自動車をインサイトZE2からZE3に変えました。もちろん中古。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/16/d300ebd215f357b15866fbe65ba104de.jpg?1657920428)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/b93219e00c82c89065ce8181be1057e0.jpg?1657920428)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/96/c3f5d62b86dfdbaf854351682bb9bd7b.jpg?1657920428)
プリウスに惨敗したZE2を受けて豪華になったZE3、実は売れなかったけども名車だと言われています。ZE2と比べると全く乗り心地や性能が上がっています。
実燃費とカタログ値が近くなんでこんなに不人気なのかな?後部座席を倒せば荷室はフラット。ロードバイクやサーフボードも放り込めるスグレモノの5ナンバー。高速は90km巡航でリッター25
kmになりました。一般道も入れて2000km走ってリッター22kmくらいです。やはり平坦が多い静岡県なので燃費は伸びますね排気量が上がっていますが高速燃費はZE2、ZE3ともに同じくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/16/d300ebd215f357b15866fbe65ba104de.jpg?1657920428)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/b93219e00c82c89065ce8181be1057e0.jpg?1657920428)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/96/c3f5d62b86dfdbaf854351682bb9bd7b.jpg?1657920428)
小さく見えますがロードバイクの前輪を外さなくてもすんなりと搭載可能。写真はこれまでのZE2だけど、サーフボードだって8.6のセミロングが室内に入ります。
まだピカピカなので大切に乗りますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b9/a353eff7ed21141005fc3b089f5f6858.jpg?1657920461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b9/a353eff7ed21141005fc3b089f5f6858.jpg?1657920461)