昨日は冬の磯浦にしては珍しくイージーファンウェーブ
(若いころの最初の大阪勤務の時だけ磯浦に行ってただけですが)
午前中には前線の通過に伴い南西の風
そして午後からはオフショアでサイズダウンまえのひととき
冬に波がたつのはこんなときくらいでしょうか?
人が多いのは相変わらずで、前乗りが横行しているのは25年たっても
昔のまま(+_+)アウトから乗ってくるとインサイドで何人もパドルを開始する
どうしようもない場所もありましたが比較的人が少ないところを見つけて
リラックスサーフができました。
阪神高速湾岸線の開通で昔と比べてずいぶん近くなりましたね。
でも本当は昔住んでたこともある南紀へ行きたいんですよねえ・・。
南紀では冬でも潮汐で波が立つこともありますから。
でも自宅から安全運転で1時間40分で到着できるところにサーフポイントがあるのだから
ありがたいことです、東京では考えられません。
月一ペースのサーフィンですが普段からトレーニングをしておくことで楽しさ3倍増です。
タカショーさんのLEDガーテーンアップライトを買ってきました
10倍明るいって書いてあるからきっと明るいのでしょう・・期待
せっかくなのでお庭のコーナーでフェンスの上まで持ちあげて庭全体や家の一部を照らすように
ステンレスもどきの32径のポール(鉄パイプにステンレス薄膜をカバーしてあるもの)を買ってきて
穴を掘ってインスタントセメントで固定
そんでもって先端に差し込んでおしまい・・のはずが・・
ん・・サイズ違いで支柱がポールにしっかりささらずグラグラで見た目もイマイチ
スポンジも試してみましたがだめです。うーむ・・寸法も目分量のいい加減のツケが・・
というわけでこちら・・一家に一台お薦めのディスクグラインダー
切る・削る・磨くが簡単にできます
アルミの支柱を削ってぴったり収まるようにすることに・・
注意 作業には手袋・防塵マスク・安全眼鏡が必須です
削りすぎましたw
なんとか構想どおりにばっちりです!!
この太陽光パネルは120mm×120mmほどあるのでそこそこ大きい
ライトの照らす方向と違う方向を向けることができるので太陽に向けての調整が楽です
ディスクグラインダー・・おすすめです
あれ・・ランプは??
明るさは・・夜のお楽しみ!!
それにしても少年サッカーもあって最近キャンプへ行けていません・・
看板に偽りあり状態なのでブログの名称を変更しないといけないか?
遊びの天才海だ山だガーデニングだ・・っていまいちだし・・。
キャンパーの皆様お許しを・・。
西洋芝はこの季節・・よく成長して手の入れどきです。
でももうすぐ冬眠・・冬眠といっても年中グリーンで美しい
なので目土入れ・・。
道具はこちら・・ちょっと変わってるでしょ。
よく足で押し込むタイプの芝生の穴あけが紹介されていますが
それでは土の密度が上昇するだけでそのうちカチンコチンになってしまいます。
というわけで所々に発生する芝の500円玉より少し大きなサッチで固まって黒くなっているところを探します。
ほうっておくとこういうところからコケが発生して増えていきます。
作業しやすいように周囲の芝を少しカットして
ポンチを打ち込み穴をあけて古い土を抜き取ります
ポンチは直径15mm位のものならホームセンターで手に入ります。
目土には水はけがよい砂や火山灰を混ぜたものを使用し丁寧に穴に詰め込みます
今、しっかり手入れをしてやるとまた冬前や春にはグングン成長して
夏場を乗り切る強い芝庭が続きます。
一日で作業するのは大変なので毎週末に5~10本ずつやっていけば楽ちんです。
古い土は各市町のクリーンセンターで引き取ってくれるところが多いようです
箕面市の場合には18kgまでは引き取ってくれるそうで時々他の粗大ごみや段ボールなどと一緒に
持参していますが、かなり低価格で引き取ってくれます。
古い植木鉢の処分にお困りの方も各市町村のクリーンセンターに問い合わせてみましょう。