連休の最終日は
日本海へ波乗りへ行く予定でしたが旅館・サーフショップを営む某師匠がおでかけのため
ニューボードの受け取りができず・板が折れて手持ちがないので・やむなくガーデニングな一日・・。
今日の日本海はいい波だったらしくって少し残念であります・・。
というわけで温めていたガーデニング構想を!
夏場の節電対策の遮光ネット用のアルミの木目調ポールを立てると工事費込みで3本9万円!!
と・・とあるお庭やさん・・
そりゃ高い!!ポールぐらい自分で立てちゃえ・・ってなことて杭と2×4木材を買ってきて、
杭の防腐処理とメープル塗装を敢行!塗料と材料で3000円でおつりが来ました。
ついでにお花とやしの植木鉢をかってきてポールの中ほどにつけてみました。
「いい感じ!!やっぱり僕って天才」・・と自画自賛の海焼けではなくって
土焼け真っ黒マヌケおやじな1日でありました。
12年目の我が家のRB1・・東北・北陸・西日本・・日本中あっちこっちに野宿旅をしてきて
かなりへたってきましたので先日はフロントグリルをチェンジ、
エンジンはなんとチェーンドライブでゴム・油脂類はこまめにチェンジしてきたから
耐久性にまだまだ問題ありません。高速燃費も90km/hなら16kmと当たり最高!
http://blog.goo.ne.jp/kazetotomoniikuzou/e/0b2cd5f5f25b25cdb144e90b3536439e
今回は総仕上げで徹底的にやってみました・
というわけでキャンプ道具作りに大活躍だったサンダー君登場
やすりの代わりに厚みのあるマキタ製の「みがきフェルト」をセットして磨き倒します。
こういうのって規格があって他社のパーツでもいろいろ流用できるようです。
古い車がキラキラしていないのは窓にこびりつくウォータースポット、(うろこがびっしり)や
ガラス・樹脂部品のくすみや白濁が原因・・ウォータースポットは
少しならお酢で取れるかもしれませんが12年も磨いていないとなかなか強敵・・
手作業では無理というか一日中磨いていないと取れなさそう・・。
研磨剤をつけて徹底的に磨き倒します。
高価格なウォータースポットクリーナも低価格なグラスターポリッシュも性能は大して変わりません。
ガラスのうろこはほぼなくなりました。サンダーで60分以上かかったので手作業だと1日かかっても無理?
(注意)フロントグラスを機械で磨きすぎると変な湾曲がついて見にくくなる可能性があるそうですフロントガラスの作業は軽めにしておきます
未塗装の樹脂部分にはこれ・・「プレクサス」カーグッズオブザイヤー・カーケア用品賞受賞の逸品らしいです。
アーマオールは低価格でその場しのぎにはなりますが雨が降れば流れてしまいます。
プレクサスは自動車用品店よりもドンキで安く手に入ります(半額=L缶で1800円くらい)撥水なので雨が降っても問題なし
樹脂の黒さとしっとり感が戻りました。(スプレーなので細かいところはクロスに吹いて使いますが少量でかなりの面積がきれいになります)
車体には固形ワックス(かちんかちんのやつね)をフェルトを交換したサンダーですりこんで
被膜も完璧!
最後はヘッドライトクリーナー
いろいろあるようですがこれはよかった!
目がきらきらしていて気持ちいい!
マシンの整備はプロにお任せして完璧!!
と思ったら・・昨日は雨天少年どろんこサッカーのドライバー・・とほほ車内がどろんこ・・
やっぱり当分新車は見送りです。
夕暮れの伊丹空港サイドの公園へ・・誘導灯が宝石のように美しい
若い皆さんにはけっこうなデートスポットかもしれません・・。
周囲を見渡すと・・バズーカレンズに無線傍受器をもったオタクな皆さんがいっぱい
ISOを上げると前照灯が明るすぎ・・シャッター速度を上げると暗すぎる・・
夕暮れのヒコーキってのも難しい被写体です・・スマホじゃまず無理。
普通の望遠レンズもノイズ発生。
かといって100万円レンズに投資する気はないのでご容赦を!
でもこういう世界もあったのですねぇ・・乗り物写真といえばてっちゃんだけかと思っていましたが・・
ヒコーキオタクさんなんていう方々も・・というわけで早速ツケッパレンズで参戦・・。
JALの鶴丸復活!777
こちらはANA
極めるときれいな写真がとれるんだろうなと思いながら・・