旅情 ☆ 花

あの町この町ふるさと便・ぶらりと出掛けた一人カメラ旅

美味しい焼酎探しもいよいよ終盤

2016年05月13日 18時57分53秒 | 年寄りのつぶやき

今日はまずまずの良い天気でした。

今日は休みで、朝の天気次第では世羅へ行く予定でしたが、今朝の黒い雲、時折日差しが。

だんだんと良い天気に成りましたが、出端を挫かれた感じで、明日が朝からの24時間勤務だし諦めました。

若いときなら出掛けるのでしょうが・・・・・・。

何時ものようにユメタウンへ買い物。

酒コーナーの焼酎も、2000円台の焼酎は後2本くらい、瓶入りでも2000円以下が結構あるね。

贅沢ではないんだけど、値段で味がかなり違いますからね。

今日は、奄美大島開運酒造の「れんと」

音響熟成黒糖焼酎、貯蔵タンクに一定の音響振動を加え熟成を促す「音響熟成」製法だそうです。

交響曲を約3ヶ月聴きながら熟成した黒糖焼酎、ユニークな酒造力です。

原材料 : 黒糖、米麹、添加物は一切使用していなくて、糖質は0だそうです。

ふわっと甘みが口の中に広がり、まろやかで、やさしい味かな。

結構口に進むけど、酔いは同じです。

 

話変わるけど、趣味のガスブローバックのWA社のM4A1フルメタルカスタムが欲しかったんですが、中々買えなくてね。

久々にネットで、以前購入していたガンショップ店、他店などを見てみると、WA社のフルメタルカスタム「コルト」M16A4米海兵隊モデルが出ていた。

値段ははるかに高い、2脚は実銃用のだって、なんと19500円だって。

これが、実銃用2脚付のフルメタルカスタム「コルト」M16A4 米海兵隊モデル

写真はネットからお借りしました。

銃本体が89640円、実銃用2脚が19500円だそうです。

トウタル幾ら・・・・・・。

今、500円玉貯金箱してるけど、何時の事やらです。

冬時期は購入しても、ガス銃だからほぼ打てないから、来年かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする