旅情 ☆ 花

あの町この町ふるさと便・ぶらりと出掛けた一人カメラ旅

長い休みだと、長い時間だ。

2019年10月31日 15時40分10秒 | 年寄りのつぶやき

連休4日目、やっぱ休みだと首の痛みもほぼ痛さを感じない。

植物公園へ花の撮影に行きたいけど、マクロ撮影だから、カメラ、三脚で約2kgからの重さが有るので首には堪えるから止め。

病院の帰りにゆめタウン祇園店へ。

果物コーナーで、美味しそうなりんごが有ったので購入、青森県産だからでもある。

「早生ふじ」2個で¥498-。

果汁がちょっと見えにくいなぁ、少し暗くしてみたが。

何時もは丸かじりするんですが、撮影の為切ったけど。

果汁たっぷりで、酸味と甘みのバランスがよくて実に美味い!!

 

家でおとなしく韓ドラのDVDを引っ張り出して観ているんですが、面白い作品は何時観ても飽きないね。

今回のDVDは、淵蓋蘇文 ヨンゲソムン ~三国流転 立志編~。

淵蓋蘇文 ヨンゲソムン ~高句麗動乱 英雄編~。

結構DVDが有るので、そんなには退屈はしないな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、呉海自カレーを買って来た。

2019年10月31日 00時36分10秒 | 年寄りのつぶやき

連休に入って、三日振りにゆめタウン祇園店へ行った。

エッ、それまでの連休は何を食べてたんだろう?。

体が調子悪いとそこまで考えるのも考えられん、生きてるんだから何かを食べたんだろうな。

5連休かと思っていたんだが、日程表を昨日見て気が付いた、土曜日も休みに成っているではないか。

見ていなかったら出勤しているかもな。

6連休ってことなんだけど、一晩団地警備の応援に行ってるからやっぱ5連休だな。

今はまだ首の痛さがあるから休みを多く取っている。

確かに仕事をしないと痛さがほとんど無いな。

で、今日も病院へ行き、帰りに買い物をしにゆめタウン祇園店へ行った。

この前、呉海自カレーの買い残しの一つを買って来た。

潜水艦「くろしお」の”広島風やわらか牛すじカレー”。

一応、裏に書いてある各艦艇の聞き取りでの作り。

私らの年代の方は好きな味だと思う。

それぞれの艦艇で味が違うようですが、今まで買って来て食べてきた、呉海自カレー、私には、艦艇によってそれぞれの味だけど、元のベースが同じような、そんなには味も変わらないような、これが実に美味くて美味くて病み付きになった。

電話注文が出来るようです、電話番号入りの紙がカレー箱に入っていた。

箱の右上に書いてあるアイコンK01は何の意味が有るのか?

入っていた紙によると、カレイの箱の番号みたいだな。

全部で8個出ているようですが、ゆめタウン祇園店では、これで終わりのようです。

その内に纏めて注文するかも?。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする