旅情 ☆ 花

あの町この町ふるさと便・ぶらりと出掛けた一人カメラ旅

今日は、美味しそうなメロンに手が出た。

2020年05月31日 19時04分09秒 | 年寄りのつぶやき

今日はスーパーに行く店を替えてみた。

一番近いのが、イオン店、その次がマックスバリュー店、フレスタ店だが、ゆめタウン祇園店に行くよりは断然近い。

イオン店は、休みだと相変わらず駐車場を見るに、ほぼ満車だ。

それでマックスバリュー店にした。

総菜は少なめだけど、やはり変わったのがあり当分はここかな。

何時も買う焼酎「黒 霧島 EX」が約¥300-も安い。

1ヶ月だと1箱浮く感じだ。

果物コーナーで気に成るものが目に入った。

真っ白いつるっとしたメロンだ。

値段も、私のような凡人でも手が出そうな値段だった。

メロンの下の部分を押さえて少し柔らかいのが良いと聞いていたが、今の時期は出来ないので奇麗な色で選んだ。

スーパーに出る品物は、ほぼ食べごろに成っているのが多いからと思い、今までがそうであったので。

熊本県産の「ホームランメロン」だ、¥798-。

切ってみた。

今の時期の糖度が「16度」と書いてあったような?

ホームラン級の美味しさかな?

ホームランメロンは熊本で誕生した、白肉系ノーネットのメロンのようですね。

確かに美味い!

とても柔らかく、口の中に強い甘味ととろけるような舌触りで、果汁もたらたらに、甘みが口の中に残る、美味い!。

市場には値段も1玉2千円以上するようですが、そんなメロンを口にしてみたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の一杯。

2020年05月31日 07時08分57秒 | 年寄りのつぶやき

今夜も休み。

外を見ると雨です、予報では夜中ら降ると言ってたな。

04時30分頃目が覚めボーっとしていた。

ぼちぼちコーヒー豆を挽き、コーヒーを点てて朝の一杯。

美味しいコーヒーに目が覚めた、シャキット!。

このコーヒーカップは一番のお気に入りだ。

美濃焼 珈琲碗皿 粉引ソギ 、¥2.640-(税込)だったような、調べると2018年2月頃購入した。

一番人気だったかな、再入荷再入荷でね。

カタチ、色合い、柄、に一目ぼれでした。

カップはよく見ると外側は四角形に。

大事にしたいね、コップ。

今日は、食べ物は他所のお店に行ってみようかと、ゆめタウン祇園店の総菜は食べ飽きたな。

料理は一応作れます、ブログに載せるのは、魚の姿造りだけですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする