今夜も休みだと、今朝起きても気持ちが随分と違うもんだ。
昨夜から涼しかった、今朝窓を開けると冷たい風が入ってくる。
ここは一階だから窓を開けて寝るわけも行かず、昼間は開けて寝てはいるけど、クーラーはほぼ使用していない。
今の気温は部屋の中で、24℃で湿度は67%。
まぁ動かないからだと思う、これが仕事なら動き回るから汗も出る。
コーヒーを点てて飲む一杯が、今朝は格別美味しく味わっている。
甘い物は無し、何時も何時も食べるわけではないが買ってくればよかったかな。
昨日はダイキ祇園店へ行って水道の蛇口レバーを買って来た。
名を「カラーハンドルプリムレッド」¥1.078-(税込)。
この前は随分高かったのに。
何故これにしたかと言うと、また風呂の水が止まらなくなって、最初は落ちる時間の間が長かったけど、段々と駄目で、段々と強く〆るので手が滑り強く回せないから。
最初は、管理会社に連絡して換えて貰ったんだけど、パッキンを売っていたからパッキンだけを変えてくれたようだが、また一ヶ月も待てない漏れなので自分で換えたのが5月終わり。
そしてまた漏れが止まらなくなり、2個入りだったので昨日換えた。
そして蛇口を〆やすいのを買いにダイキ祇園店へ行って購入でした。
店で調べた、パッキンの名を「水道用ゴム付きケレップ」。
ゴムに随分と変な深い後が残っていた、これでは止まらないのが分かるほどに。
本体が悪いようです、部品が有るのか?。
管理会社へ連絡したいけど、今のコロナが・・・・。
皆は、直接長い事話をするわけでもなく、工事を見とるんではなく、離れてるんだから換気をよくしていれば大丈夫と言うけどな・・・。
水の漏れが、水道のメーターを上げるとか聞くけどどうなのかな?
取り付けた状態を。
話変わって。
昨日は、買い物から帰って、朝風呂まではいかないが、11時頃から風呂に入り昼前から焼酎水割り一杯、そして良く寝たようで18時頃目が覚めた。
21時頃夕ご飯で焼酎水割り一杯、今朝の05時頃目覚めた。
安心感が有るのでしょうね、気分的にも楽になった。
次の六日勤務が有るが、その後三連休が有るから気持ち的にも頑張れるかな?。
来月の勤務は楽に組んでほしいな、内気だから何も言えんけどな。