昨夜から待ちに待った三連休。
昨日は自分で散髪、髪染めて、もう三回目だから散髪の仕方にも成れた。
もう十分器具の元は取っている。
今日は(12日)会社で健康診断。
一時間も有れば終わるけど。
昨日仕事終わって、久々に、一ヶ月振りかな、何時ものケーキ屋さんへ。
食べたい物ばかりで選ぶのに苦労する。
三連休なので、今回はショートケーキを六個を購入。
☆ 安納いものケーキ ☆ ¥400-(税込み)。
検診が有るのでこれだけ一個を食べたけど、安納いもと言われても、食べたことが無いので調べてみた。
ネットからお借り分。
「焼き芋にすると蜜が出るほどの甘さが特徴の安納いもは、昭和63年に種子島島内で作られていた、おいしいさつまいもを集め、平成元年から鹿児島県農業開発総合センター熊毛支場で個体選抜を行い、平成10年に「安納紅」と「安納こがね」として品種登録されました。近年、しっとりとした食感と甘さが認められ、全国的に人気が高まっています。」
どうりで美味しいはず、コメントが下手で上手く表現出来ないので、コメントは控えさせてもらいす・・・。
とにかく最高に美味い!!。
☆ プラリネアマンド ☆ ¥400-(税込み)。
チョコフレークをのせたタルトの上にアーモンドクリームのケーキをのせてある。
☆ ピオーネ ☆ ¥400-(税込み)。
ピオーネとミルク風味のクリームのケーキ。
☆ 尾道いちじくのタルト ☆ ¥450-(税込み)。
☆ 大人のチョコレートケーキ ☆ ¥400-(税込み)。
洋酒の入ったバニラクリームの中にチェリーの入ったチョコレートケーキ。
☆ 抹茶 ☆ ¥400-(税込み)。
抹茶と藻塩あんのクリームケーキ。
抹茶は色が、ニコンD300では幾ら設定を変えても色が出ず。
コーヒーを飲みながらのケーキ。
最高の時間を過ごせそうです。
外は天気は良くないけど、何処にも出かけること無し。