旅情 ☆ 花

あの町この町ふるさと便・ぶらりと出掛けた一人カメラ旅

土用丑の日の一匹のウナギ。

2018年07月21日 16時11分56秒 | 年寄りのつぶやき

世間一般で言われる夏の「土用丑の日」、今年は20日だったようです。

会社で毎年注文するうなぎ、会社から¥2.500-の援助があるから高価な物が買える。

今年もパンフレットを見ながら美味しそうなのを注文した。

宮崎県産の「ハーブうなぎ」に目が行った。

調べるに、「ハーブうなぎ」は乾燥グァバ葉を配合した独自の餌で育てたうなぎで、臭みで苦手だったという方からも好評だそうです。

これを買うことにした。

超特大サイズで、税込みで¥4.536-だ。

会社負担ありで、¥2.300ーちょいの値段で購入。

紙袋がでかい、40cm以上はあるな。

無頭で30cmはゆうにある大きさだ。

垂れがまた美味しいときてる、辛くなく、甘くなく、しつこさが無く、粘りっ気のある美味しい垂れ。

この垂れをたっぷりと掛けて。

少し撮影に失敗、美味しさが写しだされてないな、垂れの掛け過ぎだったようだ。

実に美味しい、口の中でフワァ~ってとろける。

これで夏バテが解消するわけでもないが、一応世間様と同じことを・・・・。

昨日は仕事だったので会社の冷凍庫で、今朝帰ってから有りつけた。

今夜が休みなので、少し酒も弾んだ。

昼頃目が覚めて、美味しいコーヒーを豆から挽いて点てた。

菓子は昔から食べている「香ばしい黒ゴマ入りのごまスティック」だ。

この暑さ、部屋から出たくはないね、だが明日の朝から24時間勤務が待っている。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと・・・・食欲が湧か... | トップ | 涼しさを求めて山頂の池へ・... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-07-22 08:10:24
鰻1匹全て食べちゃったのですか?
食べきれなくって困った時は遠慮なく
言ってください
お手伝いに行きます(笑
返信する
う、うなぎ 美味しそうっ (あほうどり)
2018-07-22 10:19:29
ウナギの価格が高騰して、台湾産も高くなってからは (中国のウナギは毒物との検査結果が出ているので元々食べていませんが) 食べていませんので大きな宮崎産を食べられるなんて幸せですね。

かずさんは結構きつい仕事をされているようなのでご褒美として最適ですね。
私は価格が落ちるまでは食べないつもりなのでウナギの味まで忘れそうです・・・ 
返信する
お早うございます。 (かず)
2018-07-23 10:38:57
うなぎ、一匹まぁペロッとですね。
何時も載せている居酒屋での料理は、私個人注文品ですのでうなぎ一匹はペロッとです。

そうですね、残念ながら食べきれなくて困ると言うことは無いですね。

でも今年の夏は、異常で暑さで食欲も無く痩せましたね。
もう10kgも痩せましたね、でもまだ76kgですが。

つまらないブログですが宜しくお願いします。
返信する
お早うございます。 (かず)
2018-07-23 10:49:43
あほうどりさん、幸せかどうかは・・・・。
会社が少し負担してくれるのでね、この時ばかりは贅沢をしております。

仕事は、普通なら退職してるんですが・・・・。
一人だとボケてはいけませんので、一応契約社員扱いですが、社員と同じ給料扱いで働いております。

まぁこれも一人身だから、働いてるから贅沢できる日々ですね。
何をするにも自由、でも駄目って言ってくれる方が欲しいですね。
返信する

コメントを投稿

年寄りのつぶやき」カテゴリの最新記事