5月4日 みどりの日は 北大植物園の年に一度の無料入園日。
散策しました。
オオバナノエンレイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ca/c5970c3d36c2b4d39dd7671d614d3da0.jpg)
コジマエンレイソウ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4a/79b848f1e6d0e63b9d1666c61d6f4950.jpg)
エンレイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ec/ccb59f79a9fa0decb3cef5b770fb1bc3.jpg)
ケナシヒマラヤユキノシタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ab/3cbcc4482b63c44f45f0a7488f962898.jpg)
ヒトリシズカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9e/f1c0cc97dbde49450bc5b17e3e605950.jpg)
シラネアオイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d3/2ad7f46fc9d0cef58b59b9152432d95f.jpg)
水芭蕉は すでに終わっていて 大きな緑の葉っぱが残っているだけでした。
北大植物園は 夏季開園が 4月29日から11月3日までなので 毎年水芭蕉の美しい花の時期は 入れないのが
残念です。
散策しました。
オオバナノエンレイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ca/c5970c3d36c2b4d39dd7671d614d3da0.jpg)
コジマエンレイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4a/79b848f1e6d0e63b9d1666c61d6f4950.jpg)
エンレイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ec/ccb59f79a9fa0decb3cef5b770fb1bc3.jpg)
ケナシヒマラヤユキノシタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ab/3cbcc4482b63c44f45f0a7488f962898.jpg)
ヒトリシズカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9e/f1c0cc97dbde49450bc5b17e3e605950.jpg)
シラネアオイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d3/2ad7f46fc9d0cef58b59b9152432d95f.jpg)
水芭蕉は すでに終わっていて 大きな緑の葉っぱが残っているだけでした。
北大植物園は 夏季開園が 4月29日から11月3日までなので 毎年水芭蕉の美しい花の時期は 入れないのが
残念です。