ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
スピッツ日記
札幌での日々の暮らし 綴っていきます。
真夏の昭和記念公園
2005-08-10
|
昭和記念公園
<ナツズイセン> (リコリス) ヒガンバナ科
銀杏がいっぱい!
デジカメを始めたのが 去年の5月。 昭和記念公園のポピーからだった。
秋の コスモス・イチョウ並木 冬のクリスマスイルミネーション・・・そう 夏の写真がなくて。
ひまわりを撮りたくて 行ってきました。
これで やっと
四季の写真
が そろいました!
コメント (10)
«
花火大会~いたばし
|
トップ
|
再び 花火大会へ ~ 東京...
»
このブログの人気記事
アカゲラ ・ コゲラ ~ 円山公園
吹雪
アカゲラ
シマエナガ
スマイルリンクさっぽろ
秋の花 ~ 神代植物公園
ライオン リッキー 死亡 ~ 円山動物園
たけのこ公園の桜 〜 小平市
バラ フェスタ ~ 神代植物公園
前田森林公園 〜 札幌市手稲区
最新の画像
[
もっと見る
]
吹雪
7時間前
吹雪
7時間前
吹雪
7時間前
吹雪
7時間前
吹雪
7時間前
アカゲラ ・ コゲラ ~ 円山公園
2日前
アカゲラ ・ コゲラ ~ 円山公園
2日前
アカゲラ ・ コゲラ ~ 円山公園
2日前
アカゲラ ・ コゲラ ~ 円山公園
2日前
雪まつり (2) ~ 国際雪像コンクール
4日前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
色ずく
(
tanbono-ta
)
2005-08-11 08:09:34
もう銀杏の実が色ずいてますね
真夏の太陽の下のひまわり元気ですね
夏の被写体では御岳のレンゲショウマが在るよ
返信する
これで決まり!!
(
monkey-bread
)
2005-08-11 11:57:53
ひまわりもトンボも、ナツズイセンも銀杏も、とってもとっても よく撮れています!さすがだわ
特にトンボは、動くので 大変だったのでは・・・?
これで、アルバムのテーマも写真も揃いましたね!いいなぁ!私は まだまだ・・。こう暑くては 何もする気が起きなくて グダグダしてます。
写真の複数枚 並べるのも バッチリ
スピッツさんの元気をもらいたい・・・
返信する
すばらしいです
(
くにこ
)
2005-08-11 14:55:05
どの写真も 鮮明に 実に はっきりと 素晴らしくて 羨ましいです
どうしても 撮りたいものがあって 即 実行に移すパワー あやかりたいと思っています
ドリームブックの材料も まだまだですし この暑さでは 一層 腰が重くなってしまいます
返信する
暑い!
(
tamabito
)
2005-08-11 22:16:18
ひどい暑さなのによくお出かけになりましたね。
暑いから撮れるという写真がありますものね。
どれも夏らしい、いい写真ですね。
返信する
tanbono-taさんへ
(
スピッツ
)
2005-08-12 00:48:17
レンゲショウマの花 1度見たいと思ってます!機会があったら ぜひ行きたいです!
銀杏の実は 秋にいっぱい落ちているのは 見た事があるのですが 木になってる所を見たのは初めて!
返信する
monkey-breadさんへ
(
スピッツ
)
2005-08-12 00:55:47
夏の写真が撮れたから 昭和記念公園シリーズにしようかな・・・トンボは結構近くまで行っても飛ばずに撮らせてくれました。
返信する
くにこさんへ
(
スピッツ
)
2005-08-12 01:00:28
高い山にはいけませんが 平地ならOK!結構
出好きな方です!
返信する
tamabitoさんへ
(
スピッツ
)
2005-08-12 01:07:19
本当はプールに飛び込みたかった!プールから聞こえてくる歓声・・・楽しそうでした。
四季おりおり いろいろ楽しませてくれる公園ですね。
返信する
アルバム作り
(
ふうこ
)
2005-08-12 09:39:53
四季の写真が揃いよかったですね
工房でもアルバム作り(倶楽部)してますが
完成したら是非拝見させてください
きっと素晴らしい作品になることでしょうね
返信する
ふうこさんへ
(
スピッツ
)
2005-08-13 01:33:02
どんなアルバムになるのでしょう!もう少し写真撮りしようと思います!
今日ブルーベリーを花小金井まで買いに行きました!明日ジャム作りします!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
昭和記念公園
」カテゴリの最新記事
東京さんぽ (9) 〜 昭和記念公園
春爛漫
コスモス (2) ~ 昭和記念公園
チューリップ ガーデン ~ 昭和記念公園
花の競演 ~ 昭和記念公園
カワセミ ~ 昭和記念公園
冬景色 ~ 昭和記念公園
滑り込みセーフ!! ~ 昭和記念公園にて
コスモスの丘 ~ 昭和記念公園
夕景 ~ 昭和記念公園
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
花火大会~いたばし
再び 花火大会へ ~ 東京...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
吹雪
アカゲラ ・ コゲラ ~ 円山公園
雪まつり (2) ~ 国際雪像コンクール
第75回 さっぽろ雪まつり
雪コアラの親子
スマイルリンクさっぽろ
久しぶりの雪
エゾリス ~ 円山公園
ライオンのパーチェ
さっぽろ雪像彫刻展
>> もっと見る
カテゴリー
小樽
(22)
新宿
(0)
東京
(52)
富良野・美瑛
(7)
北海道神宮
(8)
旭川
(6)
銭函
(12)
マガモ
(8)
お菓子
(2)
snowman
(53)
函館
(3)
海
(4)
カフェ
(3)
リス
(14)
桜
(35)
円山原始林
(11)
円山動物園
(23)
オシドリ
(61)
桜アート
(1)
雪ボーイ
(10)
雪
(8)
月
(1)
昆虫
(0)
野球
(4)
cafe
(1)
ラベンダー
(1)
サンドアート
(1)
雪祭り
(3)
キツネ
(2)
シマエナガ
(3)
雪アート
(23)
紅葉
(8)
北大
(3)
定山渓
(1)
落ち葉アート
(34)
枯れ葉アート
(3)
円山公園
(162)
鳥
(96)
北海道
(31)
札幌
(236)
昆虫
(8)
神代植物園
(17)
井の頭
(38)
玉川上水
(4)
青梅・奥多摩
(35)
昭和記念公園
(29)
吉祥寺
(6)
銀座
(12)
薬用植物園
(9)
日本橋
(3)
横浜
(2)
京都
(13)
箱根
(2)
小金井公園
(2)
鎌倉・江ノ島
(15)
沖縄
(3)
花火
(5)
北海道
(9)
風景
(22)
花
(166)
食
(24)
旅
(3)
絵画
(23)
空
(14)
サイパン
(8)
イギリス
(8)
イタリア
(6)
フランス
(2)
いろいろ
(64)
Weblog
(0)
モブログ
(0)
最新コメント
スピッツ/
キタキツネに会う
たまびと/
キタキツネに会う
スピッツ/
アカゲラ
たまびと/
アカゲラ
スピッツ/
クジャクチョウ ~ 上野ファーム 旭川市
たまびと/
クジャクチョウ ~ 上野ファーム 旭川市
伊藤さんへ/
ガーデン カフェ 〜 東伏見
たまびとさんへ/
木道に 落葉クジャク
伊藤妙子/
ガーデン カフェ 〜 東伏見
たまびと/
木道に 落葉クジャク
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2011年11月
2011年08月
2011年05月
2011年04月
2011年01月
2010年12月
2010年09月
2010年08月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年02月
2009年01月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
ブックマーク
goo
最初はgoo
my pleasure
たまびと日記
ふうこさんの部屋
花とはな
てんこちゃんの部屋
ヤマト
KAB'S HOLIDAY Vol.2
Nickelbird's Daily Drawings
私の庭
花と緑の中で
植物園へようこそ!
真夏の太陽の下のひまわり元気ですね
夏の被写体では御岳のレンゲショウマが在るよ
これで、アルバムのテーマも写真も揃いましたね!いいなぁ!私は まだまだ・・。こう暑くては 何もする気が起きなくて グダグダしてます。
写真の複数枚 並べるのも バッチリ
どうしても 撮りたいものがあって 即 実行に移すパワー あやかりたいと思っています
ドリームブックの材料も まだまだですし この暑さでは 一層 腰が重くなってしまいます
暑いから撮れるという写真がありますものね。
どれも夏らしい、いい写真ですね。
銀杏の実は 秋にいっぱい落ちているのは 見た事があるのですが 木になってる所を見たのは初めて!
出好きな方です!
四季おりおり いろいろ楽しませてくれる公園ですね。
工房でもアルバム作り(倶楽部)してますが
完成したら是非拝見させてください
きっと素晴らしい作品になることでしょうね
今日ブルーベリーを花小金井まで買いに行きました!明日ジャム作りします!