スピッツ日記

札幌での日々の暮らし 綴っていきます。

夏の終わりに

2005-09-03 | いろいろ
この夏に撮った写真の中から 惜しくも単独にもれた写真数枚を載せることにしました。最後においしいデザートを 用意しました!
  

僕たち 双子のせみ                           赤とんぼ

  

何? ブルーベリーがつまってる!                  さぎ草(昭和記念公園)

     
神秘的な 南極のオーロラ                         一人たたずむ ペンギン(南極の春?なのでしょうか)
                     (朝日新聞 武田記者が撮った写真)

  

ブルーベリーの謎の答えは・・大賀ハスの種でした!      虫取り草の一種 (神代植物園)

   こんな大きな物体が どうして空を飛べるのだろう?


最後まで 見て下さり ありがとうございました!!デザートは 軽井沢プリン!
プリンのランキング 第1位!だそうです。 
  (レストラン Paomu   旧軽のメインストリートにあります)


    cafe Restaurant Paomu
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄旅行 ~ 初めて沖縄に... | トップ | 水辺の花 ~ 神代植物公園 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tanbono-ta)
2005-09-03 12:02:01
ブルーベリーにビックリ

あれが蓮とは誰も思わない いい勉強させてもらいました

最後のデザートとがブルーベリー色だと最高
返信する
おいしそう (tamabito)
2005-09-03 16:54:27
蓮の種はすぐわかりましたが、こんな撮り方もあるのだと感心しました。

プリン、ごちそうさま!
返信する
アップで撮ると・・ (スピッツ)
2005-09-03 23:03:15
tanbono-taさん

蓮の種をアップで撮ると別の顔が見えておもしろかったです!もう一度 蓮の花を見たくて行ったのに すでに花は終わっていました!デザート ブルーベリーが良かったですか?
返信する
tamabitoさんへ (スピッツ)
2005-09-03 23:14:42
さすがです!



すぐにわかってしまうなんて!やさし過ぎましたね!
返信する
まだまだいい写真が 眠っている! (monkey-bread)
2005-09-05 11:32:51
不安定な 葉っぱの裏で セミの抜け殻発見!しかも双子? ハスの実も 確かに ブルーベリーの実に見えます、見えます!パオムの プリンは 浅野屋のパンとともに 寄りたくなりますね!おもしろい写真、楽しませて頂きました。
返信する
脱帽。 (ヤマト)
2005-09-05 15:58:01
スピッツさんの発想の豊かさに感心しました。写真を楽しみながら最後に美味しいケーキを頂いた気分です。
返信する
そろそろ秋へ (スピッツ)
2005-09-06 11:26:20
monkey-breadさん

するタイミングを逃してしまった写真・・・秋に行く前にやっぱり載せたくなってまとめてみました。夏休みの最後は軽井沢・・風がもう秋風で涼しかったです。日帰りで行きました。
返信する
悩み・・・ (スピッツ)
2005-09-06 11:35:10
ヤマトさん

私は文章力が乏しくて・・・ヤマトさんのように書けたらいいなーっていつも思ってます。昔から作文や絵を描くことが苦手で

写真楽しんでいただけて うれしいです
返信する

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事