スピッツ日記

札幌での日々の暮らし 綴っていきます。

花筏   ~  赤レンガ庁舎前の池

2019-05-17 | 

朝から風が強い日で 池にはいっぱい 桜の花びらが浮かびきれいでした。




風にあおられ 花びらが集まり 池の中央部には 花筏が!


水鳥【オオセグロカモメ】が来てました。




散策路は ピンクカーペット!


子供たちが いっぱいの花びらを集めて遊んでいました。
この時期だけの 楽しい遊びですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぽろライラックまつり

2019-05-16 | 札幌

さっぽろライラックまつりが 15日から始まりました。
札幌市の 【木】は ライラック 【花】は スズラン 【鳥】は カッコウ です。
 







 

大通会場:5月15日~26日    川下会場:6月1日 6月2日    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ in 円山公園

2019-05-15 | 

円山公園では チューリップが満開です。




アカナラの木々の新緑が きれいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭山記念公園

2019-05-14 | 札幌

円山バスターミナルから出てるバスで 10分ほどで 旭山公園到着。
旭山は 円山と藻岩山の間に位置する小さな山です。
海抜135.5m。 バス停から10分も登れば 展望台に到着。
展望台から 札幌の街並みを一望出来ます。



左端の茶色の高いビルは 札幌駅に隣接する JRタワー。
右側に 大通にある 札幌テレビ塔が見えます。



手稲山です。山頂付近にはまだ雪が残っています。


今日の最高気温は24.3℃
噴水広場で 水遊びをする子供たちの姿が見られました。
山の風は心地よく 森林浴を楽しむ事が出来ました。



満開の八重桜が 見事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西岡公園

2019-05-14 | 札幌
撮影日 2019年 5月11日


自然豊かな公園です。池の周りの散策路を歩いて進みます。
奥の湿原地帯には木道があり 両側には 水芭蕉。時期が遅く
少ししか 水芭蕉の花は 見られませんでした。4月中旬から 月末が見頃の様です。







ささ舟が 流れていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【令 和】

2019-05-12 | 札幌
撮影日 2019年 5月6日



札幌のデパートの入口に展示されていました。
書家の 金澤翔子さん が書かれた 【令 和】です。
イベントがあって札幌にいらした時に 書かれた色紙が展示されていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ と ヒレンジャク

2019-05-12 | 
キビタキ

   訂正 ジョウビタキ ⇒ キビタキ



ヒレンジャク


円山公園で見かけた鳥です。
ヒレンジャクは 冬鳥で後1週間くらいで シベリア方面へ帰ってしまうとのことです。
今日見る事が出来 よかったのですが かなり遠くに止まっていたので 画像が悪いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトリシズカに

2019-05-10 | 札幌


林の中でヒトリシズカに 咲いていました


シジュウカラ


ヤマガラ


カワラヒワ


シマリス
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリの花 と エゾエンゴサク ~ 5月3日 浦臼神社

2019-05-09 | 北海道



この春 一番行きたかった場所が 浦臼神社。
境内には カタクリの花と エゾエンゴサクがいっぱい咲いている所です。
札幌駅から 学園都市線でおよそ 1時間40分かかりましたが のどかな田園風景も楽しめました。






神社の奥に広がる憩いの森広場の眺めです。


学園都市線


最寄駅は 鶴沼。ここから 神社まで 徒歩10分位でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松前公園の桜 ~ 5月1日 松前

2019-05-09 | 北海道
5月1日の日帰りバスツアーの続きです。



函館の五稜郭を出て バスでおよそ二時間で 松前に到着。
松前公園には 約250種類もの桜が およそ 1万本あるとのことです。
その中で 1番多いのが ナデン(南殿)という種類の桜です。






松前から札幌までおよそ6時間ほど かかりました。 連休中にも関わらず まったく渋滞にあわずに帰れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする