5月18日は国際親善デー 2004(平成16)年に発行された『山川 世界史小辞典(改訂新版)』(世界史小辞典編集委員会編、山川出版社)の「世界史年表」で「1899」年の「ヨーロッパ」の欄に「5-18 第1回ハーグ平和会議開催」とある。これにちなむとのこと。1899年は明治32年にあたる。冷戦こそ終わりを告げてしばらく経つものの、国ごとに考え方が異なる以上、親善関係を築き、平和で穏やかな世界を実現するための道のりは険しいといえよう。たとえばユーロという通貨で結ばれたヨーロッパ諸国は、南ヨーロッパの国々の財政危機が深刻になるにつれ、国家間の関係がギスギスしだしたように感じられる。いまはかろうじて持ちこたえているようだが、万が一崩壊してしまったときにはさまざまな思惑が交錯して混乱するのではないかと案じている。しかもそれが他人事では済まされないから厄介なのだ。 5月18日生まれの有名人 1897年 フランク・キャプラ 映画監督 1991年没 1947年 寺尾聰 俳優・歌手 1950年 東尾修 野球選手・監督 1955年 チョウ・ユンファ 俳優 1956年 尾崎直道 ゴルファー 1957年 山崎ハコ ミュージシャン 1968年 飯田哲也 野球選手 1969年 槇原敬之 ミュージシャン 1983年 中村七之助(二代目) 歌舞伎俳優 1988年 瀬戸康史 俳優