新聞を読んで

いろんな、新聞を読んで感じたことを書いて見たいと思います。

今日のつぶやき・2020ー01・13

2020-01-13 07:13:33 | 日記

  今日は令和2年(2020年)1月13日(月曜日)赤口です。 ・成人の日・ 晴 時々 曇  ・ 06・ 10
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 1月13日は  成人の日
  
 「成人の日」(せいじんのひ)は、「国民の祝日」の一つ。1948年(昭和23年)に公布・施行された「祝日法」により制定。

 「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝い、励ます」ことを趣旨としている。

 1999年(平成11年)までは1月15日であったが、「ハッピーマンデー制度」導入に伴い、2000年(平成12年)より1月の第2月曜日となった。つまり、その年の1月8日から14日までのうち月曜日に該当する日となる。
 もともと「成人の日」を1月15日としたのは、この日が「小正月」(こしょうがつ)であり、奈良時代以降の日本において成人を示すものとして行われる儀式「元服の儀」が小正月に行われていたことによると言われている。

 この日には、各市町村で新成人を招いて「成人式」が行われる。ただし、豪雪の影響や帰省しやすい時期などを考慮して大型連休中やお盆に行われる地方も多い。

 本来、「成人の日」は、前年の「成人の日」の翌日からその年の「成人の日」までに誕生日を迎える人を祝う日だったが、「ハッピーマンデー制度」実施以降では、前年の4月2日からその年の4月1日に成人する人を式典参加の対象にする、いわゆる学齢方式が定着するようになっている。

 「成人の日」の日付は以下の通り。

    2016年1月11日(月)
    2017年1月9日(月)
    2018年1月8日(月)
    2019年1月14日(月)
    2020年1月13日(月)
    2021年1月11日(月)

 :Wikipedia、コトバンク

 1948年公布・施行の祝日法によって制定され、元々は1月15日に行われていましたが、ハッピーマンデー制度により、1月の第2月曜日に変更されました。今日は各市町村で新成人を招いて成人式が行われます。

 1月の第2月曜日は成人の日。日本では20歳の誕生日を迎えることで「大人」と見なし、社会へ仲間入りした自覚が求められます。しかし実は成人=20歳というのは世界的な目で見ると遅い方で、18歳前後の国が多いんです。キルギスタンやネパールは16歳、プエルトリコではなんと14歳で成人と見なされます。「大人」として早く扱われたいか扱われたくないかは人によってちがうでしょうが、親としては感慨深いはず。育ててくれた両親に感謝し、とりあえず喜んでおきましょう!


   ☆◆ 1月13日は  咸臨丸出航記念日
   
 江戸幕府の軍艦「咸臨丸(かんりんまる)」が、勝海舟(艦長)・福沢諭吉・中浜万次郎(ジョン万次郎)(通訳)らの遣米使節を乗せ、江戸品川沖を出発したのが1860年(万延元年)の今日(旧暦1月13日)とされる。

 日米修好通商条約の批准書の交換が目的であったが、日本人初の正式な太平洋横断航海でもあった。また、咸臨丸がアメリカ・サンフランシスコに到着した日は同年の旧暦2月26日で、その日は「咸臨丸の日」となっている。
   
   
   
  ☆◆  松下幸之助一日一話  1月13日
 
      枠にとらわれず

 私たちは仕事を進めていく際に、ともすれば自分で自分の枠を決めてしまってはいないか。
 
 たとえば、ラジオのデザインにしても、元来、デザインは固定したものではないのだから、三角でも丸でもよいはずなのに、ほとんど箱型である。このことに限らず、不思議なことに人間はみずから枠をつくり、その中に入ってしまうという悪い傾向がある。これも自己保身のための一つの行き方かもしれないが、窮屈な枠の中で窮屈なものの考え方をしていては、心の働きも鈍くなり、自由自在なよい知恵が出てくるものではない。
 
 ものにはいろいろな見方がある。時と場合に応じて自在に変えねばならない。そこにこそ発展が生まれるのである。
   
   
   
   
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
  
  今日は令和2年(2020年)1月13日(月曜日)赤口です。 ・成人の日・ 晴 時々 曇  ・ 06・ 10
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  1月13日(いちがつじゅうさんにち)は、グレゴリオ暦で年始から13日目に当たり、年末まであと352日(閏年では353日)ある。誕生花はカトレア、スイセン、ベゴニア、サザンクロス。
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
  今朝は曇っていますが晴れ時々曇りの予報です。気温は昨日よりは高いようです。
 
  今日は成人の日です。自分のときは覚えてないです。
 
 朝、昼、晩の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥していますので、マスクなどして風邪など惹かないように対策をしましょう
   水分補給はしましょう。
 
 昨日は、朝から曇りで昼間は雨も降っていました。気温も低く少し寒く感じました。

 体調もだいぶ良くなってきましたが、足の痛いのが辛く歩きづらいです。
 
 何時も座る椅子がなくなっていました、年末でお客が増えるので移動されたようです。
 
 12月から2月迄は図書館は工事中で行けません。3月からは使えるそうです。
 
 右足の薬指の下側に豆ができてから長いです、だいぶ良くなって来ましたが、まだ長時間歩くのも、長時間立っているのも辛いです。散歩もやめてイオンモールで休んで本を読んでいます。
  
 午前中は朝カフェの会に参加してきます。
  
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 
 身体も不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
   
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆