Twilight

Twilightが好きです~

第44回 南房総市ロードレース千倉の結果

2015年09月26日 14時30分26秒 | 過去(2014~2017/3)
9月23日・シルバーウィーク最終日、南房総市千倉ロードレースに出走してきました。

南房総市は、平成18年に安房郡富浦町、富山町、三芳村、白浜町、千倉町、丸山町、和田町が合併し、

南房総市が発足、館山市をぐるりと取り囲む形となっています。

今回で44回目ですので、千倉町は、合併する以前からマラソン大会を開催してことになります。

当日は、4時起きです。

師匠のかまかまさんと5時に待ち合わせし、かまかまさんの車で出発です。

師匠に運転してもらい、私・・助手席で、なんだか申し訳ない。

館山自動車道を利用し、6時半過ぎには、現地の駐車場に到着です。

7時過ぎには、満車となりました。そう、漁港の駐車場です。

何ヶ所かありますが、良い駐車場を確保するには、早めの行動でしょうか、基本ですね。


しばし、海を眺めながら、たわいのない話をしたり、釣りの話で盛り上がりました。

朝の潮風は気持ち良く、このまま磯遊びをしたい衝動に駆られます。



朝食をとり、8時を過ぎたので受付を済ませると気持ちが盛り上がってきました。

着替えを済ませ、売店見たり、アップしたりとスタートの10時半を待ちます。

この大会、千倉漁港周辺がメインの会場であり、漁船や仕分け場などなど雰囲気たっぷりです。

私は、良い大会だなって思いました。44回の歴史が物語っています。

大会関係者の皆様には、感謝です。

商店街では、店主さんとたまたま買い物に訪れていたお客さんでしょうか、大きな声援を・・

住宅街では、住民の皆さんが出てきていただき、また声援を・・

畑で作業中だったお母さんも、手を休め声援を

たまたま観光に来ていたのでしょうか観光客のみなさんからも・・

「ぐわテイー」頑張れと声を掛けていただいた女性の方、ありがとうございます。

そてにしても、天気良すぎで日差しをまともに浴びます。気温は、26℃前後です。

不安が脳裏に・・・この後、その不安が的中してしまします。

撃沈してしまい、書きたくないが、書くことで記録として

これを読み返し、リベンジすることができればと思う。

目標は、ハーフのPB更新だったがまさか、10分以上遅くなるとは・・・

■1~5km
4:23 4:32 4:37 4:57 4:58

スタートから、突っ込みました。
3kmでハアハア..とにかく5分以下でいけるとことまで行くと決めました。
が、5kmで余裕なくなってきました。
これは、ヤバイなあと強く感じていました。

■6~10km
4:50 4:54 4:59 5:01 5:02

6kmのラップは、少し上がりましたが、ペースを保てそうになく
9kmのラップでとうとう5分かかってしまいました。
10kmも同じペースで、ペースアップできそうにない。
この辺りで、諦めたか、自分の弱さを露呈してしまった。


■11~15km
5:05 5:09 5:17 5:03 5:35

14kmまでなんとか、なんとか、粘って持ち直そうと思ったが
15kmで海側に出ると海風で、急に足が出なくなる。
どんどんペースダウン・・悔しいが、もう粘れない・・
どんどん、抜かれていく。

■16~20km
5:54 5:34 5:36 5:44 5:49

16kmからは、特に悔しかった。足が全然、出ない・・
16kmのラップが酷い、ここは、白間津港に架かる大橋の登りとなり全然足が出ない..
この区間は、太平洋を眺めながらって・・そんな余裕は、ありませんでした。

■21~
5:26

ラストも足が出ない、それでもなんとか、なんとか・・
最後だと思うと気持ち的なものなのか、多少でも上げようと頑張るが・・



★師匠のかまかまさん 年代別4位入賞 おめでとうございます。

★船橋の海老川で練習をしているチーム、海老川の力 皆さん入賞しまくりでした。 

レース後は、古民家定食“魚作” で地元の海の幸をいただきました。

刺身定食(1,300円)、魚は、その日の上がり次第となります。

今回は、秋刀魚と〆鯖でした。新鮮なお刺身、美味でした。






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひでち)
2015-09-26 14:35:10
千倉レポ読みました。
私も千葉マリンではそうなりそうですが、ハーフでの出だしタイム速すぎです。
返信する
Unknown (カズ)
2015-09-26 14:40:49
ひでちさん、ありがとうございます。
そうですよね~アレアレって感じで・・行ってしまいました。頑張りますW
返信する
お疲れ様でした (かりん)
2015-09-26 15:27:45
23日に千倉ロードレース、走ったんですね。
晴れてると、暑いですよね。

ハーフを4分台、5分台で走ったんですね。
お疲れ様でした。

返信する
Unknown (カズ)
2015-09-26 19:46:36
かりんさん、ありがとうございました。
気温が上がると、なかなか自分のパフォーマンスを出せませんね・・、まあ、練習不足なんですけどね。
お互いに頑張りましょう~
返信する
Unknown (イケネコ)
2015-09-27 11:48:22
ハーフお疲れ様でした!!!
26℃で日差しもあったらそれは走りに影響出ますよね。後半になるにつれ脱水ぎみになって体が動かなくなりますし。
ギリギリの精神状態でも最後まで走りきってナイスランです
返信する
Unknown (カズ)
2015-09-28 08:56:57
イケネコさん、ありがとうございます。
もう少し考えて走らないとダメですね、反省です。
後半、ボロボロで・・撃沈でした。
後半に上げられるように頑張りますw
返信する

コメントを投稿