東京の五島美術館『古伊賀ー破格のやきもの』展(10/21-12/3)を見に行けなかったんですが、図録が本屋で並んでいたのでゲットしました。2400円+税。192頁。B5なので、写真が小さいですが雰囲気はわかります。平成元年三重県立美術館『古伊賀と桃山の陶芸展』は拝見できたと思います。古伊賀の展覧会は少ない。郡山城主筒井順慶の養子筒井定次(1562-1615)が伊賀に移付されて上野城を築城し慶長13年(1608)に改易され、そのあと藤堂高虎が移付される。「筒井伊賀」「藤堂伊賀」と名前が伝わっているが・・。ゆっくり読めるか・・・。
最近の記事
カテゴリー
- ごちそう(62)
- 近鉄文化サロンあべの 小川陶芸教室(33)
- 赤膚焼資料(55)
- かしはらぶらぶら(9)
- ぶらぶら散歩(5)
- 京都ぶらぶら(12)
- おやつ(98)
- 本から(15)
- 展覧会(104)
- 赤膚焼 小川二楽(341)
- 奈良伝統工芸(29)
- 見てきました(4)
- 東大寺修二会(24)
- 堺ぶらぶら(11)
- 食事(36)
- 斑鳩ぶらぶら(15)
- 生駒ぶらぶら(1)
- 御所ぶらぶら(5)
- 映像から(33)
- 日記(406)
- なら あすか(15)
- 奈良ぶらぶら散歩(304)
- 赤膚焼 奥田木白(20)
- 中国ぶらぶら(27)
- なら あすか(2)
- 中国ぶらぶら(2)
- 大阪ぶらぶら(24)
- 赤膚焼(80)
- 大和郡山(301)
- なら(150)
- いただきもの(137)
- 作品研究(31)
- 陶磁器研究(117)
- 展覧会備忘録(4)
- なら 吉野(41)
- 美術館博物館ぶらぶら(642)
バックナンバー
人気記事