昨日から冷え込みが厳しくなってきた。
朝から北西の冷たい風が吹いている。
この秋晴れも明日までのようだ。
五月収穫のタマネギを100本とサヤエンドウを二株買ってきた。
100本700円、2株180円。
極早生、早生各100本は二週間前に植えた、3月、4月には収穫できる。
今日の100本で300本植え付けることになる。
近くの農家の倉庫からもみ殻を沢山もらってきた。
山積みになったもみ殻、凄い量です。
5月収穫のタマネギ100本を植え付けて、もらってきたもみ殻をひいておく。
雑草予防と肥料にもなる。
サヤエンドウも
ニンジンの生育具合を見るため、うわつちをちょっととってみた。
大分太くなってきた、ぼつぼつ収穫できそうです。
落ちた柿の葉は溝を掘ってそこへ埋め込み肥料、土壌改良にする。
柿も今日で殆ど収穫した、鳥の為に少し残しておいた。