閑人 Kazu

ようこそ  閑人の最近の出来事、好きなことなど思いつくままに

小笠原クルージング記

2014-06-07 06:21:27 | 海 ヨット

6月1日今日は小笠原へ向けての出港の日、快晴である。
午前中最後の準備や買い物を済ませる。
小笠原クルーズはアクアマリン(中村)、二村、閑人の三名で頑張ります。

アクアマリン

皆さんに見送られて出航しました。   

見慣れた形原漁港大橋を通過します。

蒲郡大島を通過して、先ずは立馬崎、伊良湖崎を目指した。
上天気で初日は最高のスタートとなった。

伊良湖崎を通過して三重県の神島へ、快調、快調。

昼食は差し入れのおにぎりとビールで乾杯、夕食は早めにカレーライス。     

3日の朝日

      

閑人は2日目から船酔いでダウン、とうふ、ボンカレー、バナナ、フルーツを一生懸命に食べた。
船酔いは初めてといっていい、とにかく体調不良でワッチほかほとんどできず。
メンバーに迷惑をかけてしまった。


6月6日夜半には父島に近づいたが沖で明けるのをまって早朝4時半に父島二見港に無事接岸。
今日から梅雨に入ったとの事、雨の降る小笠原入りとなった。     

海上保安所のチェック、港務所への届けなどを済ませる。
アマチュア無線局のオケラネットの山田さんには航海中定時交信でサポートしていただき、
心強かった。
山田さんはじめ小笠原ヨットクラブ会長神野さんほか島の人達の訪問をうけ、いろんな情報を得ることができた。

今夜は民宿でゆっくりと疲れを癒したい、(なぎ屋)
民宿より更新しています。