ジャガイモの定植を 行いました。
前回は ホッカイコガネ でしたが、
今回は キタアカリ です。
今回は マルチを 使わない 通常の栽培方法を行います。
畝で 3本程度なので すぐに終わります。
畝間は 若干ひろめの 70cm 株間は 30センチ程度を想定して 種イモを用意したのですが、
植えおわったら 種イモが ずいぶん 残ってしまったので
株間が想定より 広くなってしまったのでしょう^^; (測らずアドリブ置き)
定植エリア 全体的に、フロンサイド全面処理(耕運前)
畝をサクキリした後、 畝内に 和洋の堆肥を散布した後、多少埋戻しを行った後に
種イモを 定植しました。 ・・・その後 土寄せ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます