けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

入院日記 13

2016-02-01 15:17:53 | 入院日記

2016年1月24日(日) 入院11日目、手術後9日目

 

本日、メデタク退院です。

 

今日の朝食

 

ご飯、みそ汁、温泉卵、ウィンナー、白菜のおかか和え、ふりかけ、牛乳。

 

食事は、術後のおも湯以外、毎食完食していたのですが、ここにきて

初めて、苦手なものが出てしまった~。ヽ(´Д`;)ノ

温泉卵・・・私、なま卵がダメなんですよー。かための半熟くらいならOKですが、

とろ~り半熟なんて、全然ダメーっ!勿体ないけど残しちゃった・・・

 

退院当日だけれど、ちゃっかりシャワーを浴びて、サッパリさせてもらっちゃった。

さて、私服に着替えてっと・・・病室では暑いけれど、外で寒くちゃしょうがないから、

下に着込んで、上着は脱いでおこう。

入院中、1回も靴下履かなかったけれど、外出る時は2枚履きだな・・・

 

そしてここで、問題が!・・・ジーンズが、キツイ・・・(-""-;)

やだなー、もう!絶対ゆるくなると思っていたのに、腹帯巻いているから、

キツキツのパツパツだよっ!

 

そんなこんなで、身の回りの物を片付けて、お会計を済ませに下界へ・・・

入退院受付は1階なんだけれど、ひえぇぇぇ~~~っ!寒い~~~っ!

出入り口は、二重扉になっているけれど、外気がピューピュー入って来る。

カウンターのおネエさん、寒くないのー?

お支払いは、クレジットカードでピッ!と済ませて、早々に病室に戻ったよ。

金額は、予め健康保険限度額適用認定証を提出しておいたので、

ああ、こんなものか・・・で済みました。

 

今日の昼食

 

ご飯、トリ麻婆豆腐、白菜のツナマヨ和え、漬け物、ブルーベリーゼリー。

 

昼食を済ませ、看護師の午後の回診が終わって、

(あ、先生の回診は、朝イチ番で、毎食後に看護師が体温とお通じ、食事量等を

チェックしに来ていました)落ち着いた頃、ナースステーションに生命保険用の

診断書を頼みに行きました。

 

私物は全部片付けて、PCだけ残してギリギリまで見ていたけれど、

2時頃迎えに行くと言われたので、1時半にはPCも閉まって

待っていたけれど、迎えか来る気配がない。

 

2時半になっても、迎えが来ない。

もう看護師に、退院のあいさつしちゃったのに・・・(´~`)

 

3時になって、やっと姉2が迎えに来た。聞けば、うちに姉1と甥っ子が

居座っていたそうな・・・この人達(姉1一家)を残していくと、

電気や暖房を消さずに帰ってしまうから、帰るまで付き合っていたそうだ。

言えてる・・・甥っ子は、来ると勝手にコタツを点けて、点けっぱなしで

帰ってしまう。モフ猫じゃないけど、点けたら消せや。

 

入退院受付のある出入り口から出たら、さっぶぅい~~~っ!!o(;Д;)o

シャバの空気は冷たいじゃーーーん!早く、うちに帰ろーーーっ!

そして、病院を後にしたのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院日記 12

2016-01-31 22:31:43 | 入院日記

2016年1月23日(土) 入院10日目、手術後8日目

 

本来なら、今日退院の予定でしたが、

もう1日、保養させて頂きます。ヾ(=w=;)

 

今日の朝食

 

パン、ミネストローネ、サラダ、ゆで卵、牛乳。

 

痛み止めの薬を毎食後に飲んでいるが、朝食と昼食の間合いが短いので、

お昼に飲まずに午後3時頃飲んで、夕食後の薬を、夜寝る前に飲むように、

調整している。・・・が、3時に飲むのを忘れちゃうんだな。(=▽=;)ゞ

痛み止めは、必ず飲まなくちゃいけないわけではなく、痛くなかったら

飲まなくてもいいんだけれど、飲まないと痛くなってくる、という事は、

まだ、飲んでいた方がいいんだろうな・・・

 

子供にゲームを預けておけば、1日中遊んでいて大人しい様に、

私にPCを預けておくと、1日中ネット三昧になるからね。

そこんとこは、自覚しているから、ちゃんと歩けるようになってからは、

起床から消灯まで、1~2時間おきに、病棟を2往復、階段を4階分

上り下りしている。足の筋力、ホントーに落ちちゃってるから。(-""-;)

 

今日の昼食

 

B ご飯、チキンピカタ、フェットチーネ、ホウレンソウのなめ茸和え、漬け物、

  ミルクプリン。

A 里芋とさつま揚げの筑前煮。

 

病室の廊下をはさんだ向こう側に、ゴミの分別所があって、朝7時前には、

清掃のオジさんがゴミを集めに来る。

病室の清掃はオバさんだが、フロアをモップでゴミ集めしてから、濡れモップで

水拭き、洗面所を磨いて、窓の結露まで取る。

それが仕事なんだろうけど、ベッドでダラダラしているところに、

ベッドの下まで掃除してもらうのが、なんだか申し訳なかったよ・・・

 

でね、ビックリしたのが、冷蔵庫の掃除!

Kさんが退院したあと、看護師でも清掃のオバちゃんでもない人が、

「冷蔵庫の清掃に入ります。」って言って、病室に入って来たの。

手袋して、消毒液かなんか持ってたのかな。サッサッサっと掃除して、

出て行ったよ。ひょえ~!冷蔵庫の掃除、外部委託なんだー。Σ( ̄□ ̄;)

メンテナンスも兼ねているのかな・・・(冷蔵庫はキャビネットの下部にあり)

ベッドやキャビネット、ロッカーの掃除は看護助手がやっていたけどね。

 

今日の夕食

 

B ご飯、信玄袋煮、切干ダイコン、漬け物、リンゴ。

A サンマの香味しょうゆ。

 

夕方、珍しく新生児室が開いていた。いつもは、お母さんが授乳中とかで、

めったに開放していないんだけれど、どれどれのぞいちゃおうかな・・・

 

昨日生まれた子1人と今日生まれた子2人がいた。カワイイ~。(〃▽〃)

・・・って、窓越しに見ていたら、お祖母ちゃんらしい人がやってきて、

カワイイねぇ、なんて話しかけて来て、「どのお子さん(のお母さん)?」って、

聞いてきた。はあぁぁぁ~~~っ?Σ(゜∀゜;ノ)ノ

ワタクシ、そんな歳じゃござーませんよ!

 

その後、もう一人お祖母ちゃんがやってきて、またも、

「どちらのお子さん?」って・・・(パジャマを着ていたのでお母さんと

間違えられたのだ)

病室に戻って、大笑いしながら(まだ腹が痛いけど)皆に話したら、

「若く、見られていいですね~。」って・・・

エヘっ!喜んでいいのかな~。(人〃∀〃)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院日記 11

2016-01-30 15:03:43 | 入院日記

2016年1月22日(金) 入院9日目、手術後7日目

 

朝7時前に起床したけれど、7時半過ぎても電気が点かない。

今日は、曇り空で暗いのになぁ・・・(´~`)

 

病室にいると、下界がどんな天気なのか忘れちゃうよ。

見舞客がもっこもこのダウンなんて着て来るけれど、

病棟はどこに行っても常春のパラダイス。パジャマ1枚でOKなんだもん。

でもそろそろ下界へ追放される日が迫っているかも・・・

今日は、退院診察があるので、朝、採血と採尿がありました。

 

今日の朝食

 

ご飯、みそ汁、だし巻き卵、オクラおかか和え、納豆、牛乳。

 

午前中に、診察があるって言われたのに、呼ばれないなぁ・・・

シャワー予約していたけれど、キャンセルして夕方に変更したのに。

(妊産婦が多いので、お風呂の予約は、結構ギッシリ入っている)

 

Kさんが退院しました。若いお嬢さんだったので、カーテン閉め切りで

こもっていて、あまり話はしなかったね。

あとの2人は歳も近いので、その後カーテンをオープンにして世間話が

始まったけど・・・( ^∀^)

 

今日の昼食

 

A あさりご飯、カジキのてり焼き、カニかまとキュウリ和え、もずく酢、バナナ。

B 京風シュウマイ。

 

午後になっても診察に呼ばれない~。予定では明日(土曜日)、退院なんだけどな。

ま、明日でも明後日でもどっちでもいいんだけどね・・・

看護師に「診察まだなんですけどぉ・・・」と訴えたら、

「今日は手術日(金曜日)なんで、先生忙しいんですよ。

空いた時間に来てくれるといいんですけどね・・・」

 

このままじゃ、日曜日に延期かな。でも土曜日、チョー寒いって言っていたから、

日曜日の方がいいかな~。(゜.゜)

なんて、思っていたら、診察に呼ばれた。傷の防水シートをベリベリと剥がされ、

内診と検査結果で、「ちょっと出血があるけれど(自覚症状なし)、

問題はないです。いつでも退院できますよ。いつにしますか?」

やったーっ!とは言え、「これから家族が来るので、相談します。」と言って、

保留にしてもらった。

 

病室に戻ったら、ちょうど姉2が来ていた。

「明日は寒いよー。雪かもしれないし・・・日曜日にしな。日曜の午後!

少しは暖かくなるから・・・」

ちょうどこの週末、西日本には大荒れの予報が出ていた。

 

今日の夕食

 

B ご飯、チーズ入りはんぺんフライ、温豆腐、菜の胡麻和え、オレンジジュース。

A 鉄火煮。

 

夕方、姉2が帰った後、シャワーを浴びたんだけど、初めて傷口を見たよ。

おへその下からエッチなラインギリギリまで、黒い糸で縫ってあって、

(あ、今は、抜糸ないんだってね。身体に吸収されちゃう糸なんだって?)

細い強力な粘着テープが、横に何本も留っている。

このテープは自然に剥がれるとの事。おなかは、石けんを泡立てて優しく

洗うように指導された。

 

取りあえず、退院は明後日、日曜日の午後(昼食まで頂いて)にして、

入院費用の概算を出してもらった。(・∀・)b

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院日記 10

2016-01-29 21:51:49 | 入院日記

2016年1月21日(木) 入院8日目、手術後6日目

 

朝7時起床。

昨夜、11時頃までラジオを聞いてから寝たけれど、

もう明け方かな、と思って目覚めたら、まだ午前1時前。

次に目覚めたのが午前3時前、次が5時、6時と、よく眠れず・・・

他の人は、大人しかったみたい。

 

今日の朝食

 

ご飯、みそ汁、シャケ、白菜と青菜のお浸し、ウィンナー、ふりかけ、牛乳。

 

午前11時シャワー。

そうそう、今週は昼食と夕食が選べる”選択メニュー実施日”があるんだよ。

前もって、予定献立表に○を付けて出しておけば、AとBの好きな方が

出て来るんだよ~。( ̄▽ ̄)

 

今日の昼食

 

 

A ドライカレー、サラダ、ジョア。

ちなみにBは、シチュー、チーズオムレツでした。

 

午後2時、姉2が父と姉1を連れて来た。

え~、わざわざ来なくてもいいのに・・・父なんか面会の間中、寝てるんだよ。

(この時間帯は昼寝しているから)

姉達と、同室の人達の話題で、盛り上がっていたところ、なんと、会社の同僚の

KYちゃんが顔を見せた。Σ(・ω・ノ)ノ

えーっ、えーっっ!これまたわざわざ来てくれなくてもいいのに~。

(KYちゃん、まだ仕事の呼び出しがないんだって)

 

今日の夕食

 

B ご飯、和風唐揚げ、白菜の胡麻和え、しそひじき、みかん。

A おでん。

 

もうそろそろ、この頃になると、暇で暇で退屈しつつあったかも・・・

朝7時過ぎから夜9時まで、PCつなぎっぱなし。モバイルルーター様々だわ。

朝から、PC立ち上げてキーボード叩いていたら、看護師に

「お仕事ですか~?」なんて聞かれるし、まさかこんな事をしているとは、

思わないだろうな・・・(^^ゞ

 

日中、PCを使わない時にはスリープモードにしておいたけれど、

さすがに消灯後は、PCの電源は落として、お休みなさいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院日記 9

2016-01-28 22:43:29 | 入院日記

2016年1月20日(水) 入院7日目、手術後5日目

 

朝6時半起床。1人だったから、よく眠れたよ。(^O^)/

今晩は、術後の3人がウンウンうなってるのか~、眠れるかなぁ・・・

 

今日の朝食

 

ご飯、みそ汁、黒ムツの西京焼き、青梗菜のお浸し、納豆、牛乳。

 

朝10時半、真っ先にKさんが戻ってきたが、すぐに起き上がって

もうスタスタ歩いている。Σ(゜∀゜;ノ)ノ

切らずに下から内視鏡手術を受けたみたいだから、痛くないんだな・・・

次にNさんが戻ってきた。Kさんが歩いているのを見て、ビックリしてた。

Sさんが、遅いねぇ。昨日1番の手術だったのに・・・

 

実は、Sさんは大変だったらしい。(昨日、手術の付き添いに来た彼女の

お母さんが、病室で立ち話をしていったのだ)

摘出した物が、なんと!2,700gあったそうだ。新生児並みだよ!

 

あ、ちなみに私のは、969gでした。(・∀・)b

わけのわからんブツは子宮からはみ出した筋腫で、直径7~8㎝の握りこぶし大。

本体は、直径14~5㎝の赤ちゃんの頭大でした。

手術室で見て「トマトみたい・・・」って言ったのは、小さい方だったんだな。

 

ーで、お母さんが言うには、術後の家族への説明で、2,700gもの物体を

見せられて、お母さんはそれを持ったって・・・ヾ(゜∀゜;)

ほんのり暖かくて、昨年生まれた孫と同じ重さだったってさ。

あ、Sさん、やっと戻ってきた。

 

今日の昼食

 

ご飯、野菜の角煮、春菊ときのこの和えもの、笹かま、ヨーグルト。

 

Kさんは、(流動食)完食したみたいだけれど、NさんもSさんも死んでるよ~。

午後になっても、寝たきりだよ。2人とも下痢じゃないんだ・・・

私なんて、午後中ずっとトイレだったのに、2人とも痛み止め追加して大人しく

寝ているよ。私はもう、歩いていたのになぁ・・・(´ε`;)

 

今日の夕食

 

ご飯、クラムチャウダー、チキンカツ、ホウレンソウの胡麻和え、昆布の佃煮。

 

今晩、シャワーを予約していたんだけど、微熱があるのでパスして

明日の朝にした。朝は平熱だけど、夕方になると少し上がるんだよね。

皆、大人しくしてるから、今日は早めに寝るか。(´ヘ`;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする