けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

インフルエンザ予防接種

2022-12-02 22:43:16 | ヘルスケア

◆本日のワクチン◆

~今回はインフルエンザ~

 

本日、指定休で仕事が休みだったので、インフルエンザの予防接種を受けて来ました。

 

毎年、会社の産業医の先生が会社まで来てくれたので会社で接種していた。

健保組合から補助金が出るので安価で受けられ、一昨年は、それプラス会社からも

補助金が出たので実質無料だった。

それが昨年はコロナの影響で会社での接種がなくなり、コロナ禍でその分予防は万全だったので

インフルエンザは大丈夫かなーと予防接種はしなかったのだ。

ーで今年はインフルエンザが流行するかもと会社での接種が再開したんだけど

産業医が変わったせいか料金が高くなってしまった。Σ(゚д゚lll)

 

えー、高いなー。地元の町医者ならもっと安いけれど、わざわざ出向くのが面倒で

いつも会社で受けていたけれど、今年はどうしようかな。

健保からは出ても会社から補助金が出るかどうかもわからないしーと見送っていたら

会社からの補助金が思いのほか多く出て今年も実質無料になりそう。

あー、だったら予約しとけばよかったな~。(´ε`;)

 

どこの医療機関で受けても領収書を提出すれば補助金が出るから

実質無料なら受けておいた方がお得だよね。(・∀・)b

ーという訳で本日、近所の町医者で受けて来た次第。

待合室に結構人がいたので待つかな、と思いきや、問診票を書いて料金払ったらすぐ接種。

同医院で先に接種した相方に様子を聞いていたので、薄着で行っててよかった。

相方曰く「すぐ呼ばれたから上着を脱ぐ暇もなかったよ。腕まくりしている間にも

看護師が注射器持って身構えてるんだよ。」

 

はい、その通り。あっという間に終わりました。

コロナワクチンと違って、接種1分後にはもう医院を出ていたような・・・。

 

さてと、補助金の申請書に領収書を貼って提出しとこっと。( ̄▽ ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする