◆昨日のイベント◆
~太田ジャズコンサート2022~
コロナ禍で2年中止だったジャズコンサートが3年振りに復活しました。(・∀・)b
3年前は、1日に8大学が演奏、時間にして4時間20分の長時間コンサートだった。
でも今回は、1日に6大学で1時間縮小されました。
前回は、あまりにも長くて聴いてるだけでも疲れちゃったんだよね。
今回は休憩時間にも席を立たなかったので、お尻が痛くなっちゃって
ずっと座って居るのは2時間が限度かな。(-""-;)
今回はハプニングがありました。
中央大学が出演出来なくなってしまい、急きょOB、OGメンバーがバンドを組んで
代理出演する事に。
理由は公表されなかったけれど、コロナかな?部員が感染しちゃったんじゃないかな。
それにしても急きょ招集されたOB達も大変だったろうね。
メンバーの年齢差が20~25歳位あったって。リハーサルもまともにせず演奏した楽曲は
お馴染みのジャズのスタンダードナンバーだったけれど素晴らしかったです。
学習院大学に体格のいいオッサン?オジサンだよねっていう黒人のアルトサックス奏者が
いて、えーっ!プロじゃないの?と思っていたらイギリスからの留学生だとか。
ボーカルにはフランス人の留学生も。
4年生はもう引退していてメンバーは1~3年生なのかと思っていたけれど
4年生も参加していました。ま、4年生はもう就職も決まって卒業するだけで暇なのかな?
いやいや、慶應義塾大学の4年生で、まだ進路が決まっていないって言うメンバーもいた。
おーい、頑張れ!慶應ボーイ。
演奏者は若者ばかりだったけれど、ジャズだからか観客はシニア層が多かったよ。
このコンサート、もう20年以上も続いているんだって。
前回同様、今回も楽しませて頂きました。( ̄▽ ̄)