けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

やっとこさ、お盆

2019-08-13 23:06:25 | 年中行事

◆今年はお手抜き◆

~ゴメンなさい。m(_ _*)m~

 

どーにもイカンです。(-""-;)

今年は、ホントーに暑くて、体調が思わしくない。

 

毎年、盆棚を出す座敷が片付かず、さらに盆棚を組み立てる気力もなく、

今年は仏壇の前に簡易棚を作って、コンパクトにまとめちゃった。

もう私は、これでも十分だと思うんだけれどね。( ̄◇ ̄;)

姉達が七回忌までは、盆棚出してやりなよ~って言うんだよ。

(そう言ってた姉1宅では、今年は盆棚出してないんだって!ばーちゃん七回忌済んでないぞ。)

 

来年どうなるか分からないけれど、取りあえず記録に残しておこうと思います。

 

夫がスマホで、友人の家の新盆の写真を見せてくれたんだけれど、

『えっ!これが新盆?四十九日(棚上げ前)じゃないの??』―ってくらい立派なお花が

一対供わっていて、地域によって色々やり方があるんだなーと思いました。

ーで、なんでそんな写真持ってるの?って訊いたら、友人のFacebookだって。

思わず、夫に「いいね」を押させたよ。これは参考になるわ~。

よそのお宅のお盆事情って、ちょっと知りたいよね。ヾ(=w=;)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今さらの衣替え | トップ | 雨の慕情 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

年中行事」カテゴリの最新記事