◆本日の課題◆
~VLOOKUP関数~
パソコンくらぶでは、いつもならこの時期、文化祭用の展示品を作っているのだが、
今年は、コロナの影響で地域の文化祭(納涼祭や体育祭も)が中止になってしまい、
そんなわけで今は、ひたすらエクセルと向かい合っています。(・∀・)b
MOSの資格を取ろうなんて大それた考えは、毛頭ありませんよ。ヾ(=w=;)
ただ先生が「今、大学生の(PC教室の)生徒さんがMOSを取るために
同じような事を習ってますよ。」と言ったので、何か私達、スゴイ事習ってるんだ~と
ちょっと感動したとこ。
ただし、2週間前に習った事をすっかり忘れているんだけれどね。 (;^∀^A
使わなきゃ忘れるよねー。普段エクセルで計算なんかしないもんな。
取りあえず、習った関数書いておこう。((((φ(=ω=+ )メモメモ..
SUM(合計)、AVERAGE(平均値)、MAX(最大値)、MIN(最小値)、
ここら辺は基本だね。
COUNT(個数)やTODAY(日付け)は、手入力しそうになるよ。( ̄▽ ̄;)
ROUND(四捨五入)、ROUNDUP(切り上げ)、ROUNDDOWN(切り捨て)も
まぁ、わかるかな。INT(整数)で小数点以下を切り捨てられるってのも習った。
IF関数になると説明が難しくなる。( ̄◇ ̄;)
「論理式の条件を満たしているかいないかで処理を分ける」んだって。
例えば「合計点240点以上なら合格」とかなら、論理式に「セル番号>=240」、
値が真の場合「合格」、値が偽の場合「不合格」と入力する。
例えば「合計金額5千円以上で送料無料、5千円未満だと送料800円」とかなら、
理論式に「セル番号>=5000」、値が真の場合「0」、値が偽の場合「800」と入力する。
さて、さらに上を行きます。先生が「コレが使えると出来る人に見られるかも~」
と言っていたVLOOKUP関数だ。
「指定された範囲の1列目で特定の値を検索し、同じ行の指定した列にある値を返す」って
なんだかチンプンカンプンだ。これ以上の説明はムリだ~。(-""-;)
IF関数のTRUE(真)が「1」、FALSE(偽)が「0」とか、「””」は空白と言う意味とか
なるほど~と思った事も書いておこう。((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
あと「データの入力規則」の設定が面白かったな。
「データの入力規則」でリストや入力できる文字数を設定したり、
無効なデータが入力されたらエラーメッセージを表示したり、
入力ミスしたら「ピロ~ン♪」って出て来るエラーメッセージ枠って
作れるんだ~と、当たり前な事に納得したり。ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ
文字列の「検索と置換」なんて賢すぎて、PCの中に小人さんでも入ってるのー?
「エクセル」凄いわ。スペシャリスト目指そうかしら・・・なんてね。 (^m^〃)
「エクセル」をフツーに使っている人にとって当り前な事も
使ってない人にとっては「何コレ~、スゴ~イ!」事なのよ。
説明をよんでみても「?」
疑問符だらけでサッパリ・・・・どうやら、理解力が欠落してる様です。エクセル・ワード・・・・使いこなせると就職先が増えるって事だけは判りました。
うーーーーんと若かったら頑張るけど・・・面接行く度「ババァは要らん」と門前払いな歳なので覚えなくてもいいや。とマジで思った次第です。
向学心を持て、自分よ。ですね。
と思っていたら、なんと順番に1日ずつシステム管理が回って来るようになっちゃったんですよ、うちの職場!
現場担当の皆はデスクワークが苦手だけど、私はちょっと有利かもね。
でも習ってる事は内緒。だって出来るならやって―って押し付けられちゃうもん。ヾ(=w=;)