◆最近の歩数計◆
~復活の歩数~
4月になりました。(もう1週間経ちましたが)
お陰様で契約更新も済み、無事新しい仕事に就くことが出来ました。
もう紆余曲折があってね、書きかけたブログ記事が何個ボツになったか。
実はうちの会社、平成30年創立で今期(令和5年度)初めて利益が出たんだって。
それを従業員に還元すべく、社長が「社員は昇給(夏季賞与もアップ)、
パートは時給をアップ(+金一封)します。」と約束してくれた。
それで4月からの契約書がギリギリまで来なかったんだよね。
仕事内容も変わるし、関わるメンバーも変わるし、契約書はなかなか来ないし…。
もう辞めちゃってもいいんだけどねって、結構投げやりな気分だったんだけれど
契約書を見たら、あらま、時給がこんなに上がるの?ここら辺一帯じゃ、ピカイチじゃない?
こりゃもう仕事続けるしかないじゃん!ーと言う訳で、俄然やる気を出したゲンキンな
ワタクシなのでした。( ̄▽ ̄;)
昨年までは、1日1万5千歩前後歩いていたのに、年が明けてから仕事量が減って、
どんなに頑張っても7~8千歩位しか歩かなくなった。
それなのに会社のお弁当でカロリーを摂っていたので、2kgも太っちゃったわよ。
マズいじゃーん!完璧にリバウンドだわ~。゚(゚´Д`゚)゚
ところが4月になって仕事が変わったら、歩数が徐々に復活して来た。
どうにか1万3~4千歩は稼げるようになった。
新しい仕事は計量だけでなく、出荷製品のピッキングと検品、ラップ巻きして移動と
以前の仕事と大体同じだけれど、製品の数がめっちゃ細かくて多い。
在庫の場所が覚えられんよ。何か以前よりハードっぽいけど大丈夫かな~。
その上、今度は一人でボーっとしていられる場所(逃げ場)がない。
以前は倉庫に一人で好き勝手にやっていたからね。
みんなと一緒にやっていけるかちょっと不安なんだけれどね。
まー、次の契約まで頑張ってみるよ。
あ、そうそう、仕事が変わったから今度から有休が取り易くなった。
前は仕事を代わってくれる人がいなかったので、午前休しか取れなかったけれど
今度は上司から「どんどん有休を消化して下さい。」って言われたよ。
早速明後日は有休(1日)取って、パソコンくらぶ行って来まーす。(^_^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます