けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

まだある?もうない?

2013-10-23 21:50:44 | ひとり言

人間、何事においてもポジティブ思考の人の方が幸せだって何かで聞いた・・・

 

う~ん、確かにその方が人生楽しいような気がするけどぉ・・・

私の様に根暗でオタクの人間は何事もポジティブに考える事自体がストレスになるんだわ (ー_ー)!!

(あっ、オタクの人が根暗だって言ってるんじゃないですよ。私がオタクで根暗なだけで・・・ )

 

ジュースがコップ半分になった時、「まだ半分もある」って思うか「もう半分しかない」って思うか・・・

え~、お腹一杯なら前者だし、お腹空いてたら後者じゃないかなぁ・・・(´・ω・`)

 

締切が3日前になって、「まだ3日もある」って思うか「もう3日しかない」って思うか・・・

私なんて、3日もあるなんて思ったら遊んじゃうね。3日しかないって思ったら渋々やるけど・・・(´-ω-`)

 

ーって、こういう都合のいい考え方がネガティブなんじゃないの?( ̄◇ ̄;)

 

例の資格取得講座、「もう日数がない」って焦っている一方で、「まだ1ヶ月以上もあるじゃない」

な~んて余裕こいてる自分ってどーなのよ?

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真の末路

2013-10-21 18:00:10 | ひとり言

ブログを始めるようになってから写真をよく撮るようになったなぁ。

お蔭でどーでもいい写真データがPCのピクチャにテンコ盛り!

 

どうでもいい写真(早朝のクモの巣)

 

う~んと昔(ピッチピチの若い頃)は写真が大好きだった。

海外旅行 もよく行ったし、山ガールだったもので山 の写真なんてバシバシ撮った。

まだフィルムの時代ですよ。現像プリント代もかかったけど、大量の写真をアルバムに整理したっけ・・・

 

でも、このアルバムの量、どーすんのよ。ー写真って処分に困るのよね・・・(ー_ー)!! と、思うようになった

ちょっと昔(もうピークは過ぎた頃)からあまり写真を撮らなくなった。ーもうデジタルの時代に

なっていましたが・・・

 

デジタルになったらなったで、写真は撮りっぱなし。プリントしないデータがPCの中に入りっぱなし。

「パソコンくらぶ」に入ってからやっと写真別にフォルダを作って整理し終えたのでした。( ^∀^)テヘッ

 

ところが最近、ブログ用にと写真を撮り始めたら、あ~っという間にデータの山が・・・

 

庭のホトトギス

 

ピンボケ写真とか何だこりゃ的な写真なんて削除しちゃえばいいのについ残しといたらこの始末・・・

 

ちょいピンボケ

 

今さら見直す気にもなれないけど、これからドンドン写真は増えていくだろうし、どうしたものかと・・・

でもブログタイトルのモフモフ写真は辞められませ~ん。ヾ(*´∀`*)ノ

 

親父座りのモフ猫

 

引き取り手のない写真は墓場まで持って行くしかないのかしら・・・( ̄◇ ̄;)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インチキ広告にご注意を!

2013-10-19 17:43:46 | パソコンくらぶ

本日、2週間ぶりの「パソコンくらぶ」でした。

講師の先生が手作り新聞を発行してくれるのですが、その内容にドッキリ

 

”インターネットでフリーのソフトをダウンロードする時に

 「PCエラーを無料修正!」

 「警告 エラー修正のために無料スキャンを実行してください」

等の広告が出てもこれは「点検商法」なのでクリックしないように”

・・・クリックしちゃったよ

 

先日、画像処理の無料ソフトをダウンロードしようとした時、

ダウンロードの後に「エラー修正の無料スキャンを実行してください」という画面が出たので

ダウンロードの手順かと思ってクリックしちゃいましたよ。Σ(|||▽||| )

 

ー結果、「400いくつかのエラーが見つかりました。うち10いくつかのエラーを無料修正しました。

残りを修正するためのソフトを購入してください。云々・・・」

 

なんじゃこりゃ?デスクトップに変なアイコンがある~。訳分からん物は排除、排除、アンインストール!

ーで、アンインストールしようとすると、「200いくつかのエラーを無料修正します」

 

あらっ、さっきは10コぐらいしか修正してくれなかったのに今度は200コも修正してくれるの?(;一_一)

やってもらおうじゃないの!

 

ー結果、「これ以上無料修正はできません。ソフトを購入してください。云々・・・」

 

・・・御苦労さまでした。それじゃ、アンインストール!・・・しようとすると今度は

「ソフト購入〇〇%OFF 今だけ、云々・・・」

 

しつこいよ!!もうアンインストールしちゃうもんねー!ポチっとな・・・

最後は「何か不具合があったらご連絡ください。相談に応じます。云々・・・」

 

いや~、わたくし、無料には弱いんですが、いざ購入となったら慎重ですよ。

始めっから購入する気は無かったので色々いじって遊んじゃいましたが ( ̄▽ ̄)

こういった不安や動揺を煽る商法には、本当にご注意を!

 

それにしても、このタイミングでこの新聞の内容・・・私があたふたしてたの

先生どっかで見てました?

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息(行き)詰まり

2013-10-16 21:13:27 | ひとり言

どよ~ん 

・・・台風一過、午後から見事な晴天になりましたが、わたくし、どんよりく曇っています

テキスト2に入ってから遅々として進まず・・・だって難しーんだもん!ヽ(;▽;)ノエーンエーン

これって専門学校とかで学ぶ内容とちゃう?独学でやって頭に入る内容とちゃうよ!!

ーって、(若者でない)オバさんは思ってしまう・・・あぁ、(頭の)若さが欲しい・・・

 

とにかく端からやっていこうとやっと添削課題と質問表を提出したんだけど、

考えたら提出した添削課題(受講カード付き)が戻って来るまでは次が出せないんだ。<(ToT)>オーマイガッ!

後半難しいから1~2講座ごとに添削課題提出しようと思ってたけど、それじゃ間に合わないよ。

まとめて出してもOK  だから先に課題やっておいてもいいんだけど、

質問表の答えが戻って来る前に次に進むのもなんだな~ (´ヘ`;)ウーム…

 

あぁ、もう!残り2ヶ月切ったのにドン詰まりですよ~~~゜(゜´Д`゜)゜

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息抜き

2013-10-12 23:41:22 | ひとり言

今週水曜日から毎日、家事そっちのけで勉強しております。

ちょーっと、限界に来てます・・・ヽ(´Д`;)ノ

いや~、こんなに勉強したのって学生時代の試験以来だよな~。〇十年振りか?

 

明日は日曜日だけど植木の手入れしなくちゃならないし、

夫は月曜日も仕事だから連休じゃないんですよね~

 

息抜きし~た~い!!

 

 

 

             

ーというわけで、庭のコスモスを撮ってみました 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする