◆本日のモフ猫◆
~今日も寝ています~
最近、
まともな写真が撮れていないよ~。
仕方がないので、
昔撮った写真で、遊んでみた。
今さらながら、
こんなことも出来るんだな~と・・・
こんなんとか、
こんなんとか・・・
並べ方を変えてみるのも面白い。
花の写真とか、
切り取って貼り合わせてもいいかな。
今度、パソコンくらぶで、
デジタル加工講座やってもらおうかな~。(`・∀・´)o
◆本日のモフ猫◆
~今日も寝ています~
最近、
まともな写真が撮れていないよ~。
仕方がないので、
昔撮った写真で、遊んでみた。
今さらながら、
こんなことも出来るんだな~と・・・
こんなんとか、
こんなんとか・・・
並べ方を変えてみるのも面白い。
花の写真とか、
切り取って貼り合わせてもいいかな。
今度、パソコンくらぶで、
デジタル加工講座やってもらおうかな~。(`・∀・´)o
◆本日の生傷◆
~引っかき傷、3つ~
アンタも憎いけどさ、この時季ホントーに、にっくきものは、蚊!
「枕草子」二十六段~にくらしいもの、にも載っている。
「眠たくて横になってる時の蚊にはイラッと来る。」と清少納言が言っている。
あの時代、蚊帳とか蚊取り線香とかあったのだろうか・・・
高気密住宅でない我が家には、どこからともなく蚊が進入してきます。
まぁ、庭の植え木場なんて蚊だらけですよ。
ボウフラがわきそうな水たまりは、わんさかあるしね~。f^_^;)
まだ、蚊取り線香には早いかな~と思っていたら、夜中にプ~~~ンと
来ましてね。足を出して寝ていたら、足の裏を食われました。
あー、うちの地方では、”蜂には刺される”けれど、”蚊には食われる”と言います。
”蚊に咬まれる”ってとこもあるんですよね?
まったく、足の裏とか指の節とか、かきづらいとこ刺すんだから!
ほんっと、寝ているところに、プ~~~ンって来るとイラッとするよ。
千年以上も前の人(清少納言)でも、同じ事を思っていたなんて、
なんか、不毛やな・・・(-""-;)
※ 蚊を見つけたら、思いっきり両手でパンって叩いちゃうけれど、
その風圧で、蚊は掌から逃げちゃうんですよね~。
まったく、にっくきヤツだわ!( ̄曲 ̄)
◆本日のモフ猫◆
~足元にすり~~
・・・って来て、
ごろり横になったので、
すかさず、足で
ちゃっちゃっちゃ~♪(すりすりすり~)
(これは、Pさんのブログのお婆ちゃんの得意技)
ちゃっちゃっちゃ~♪ (すりすりすり~)
・・・って、あれ?
お婆ちゃん、足をトントン・・・?
あれれっ?
トントンですかーーーっ?
間違えてたーーーっ!
私は、トントンじゃなくて
スリスリしてたっ!
私のは”ちゃっちゃっちゃ~”じゃなかった・・・
(正しい”ちゃっちゃっちゃ~”は→ こちら)
◆本日のお役立ちグッズ◆
~右のUSB扇風機~
昨年、オマケでもらったUSB扇風機。ただ今、活躍中です。
ちょっと、熱い日には重宝しています。
うち、まだ暖房器具が出ていますからね。扇風機は当分出ませんよ・・・
ただ、このUSB扇風機、単純な作りでスイッチがありません。
止める時は、いちいちPCのUSBポートから抜かなくちゃイケません。
ーなのでワタクシ、スイッチ付きのコンセントに差し込んで使っています。
赤いのがスイッチです
こんな感じ~
PCの横で、ブンブン回っています。音がうるさいけれど、
風はほど良いです♪
ふっふっふ、儲けモンでした。( ̄ー ̄)
◆本日のお花◆
~何の花でしょう~
もうこれは、何回も登場しているから、おわかりでしょうね。
はい、ニンジンの花です。
※ 最近、写真加工の小技をまたひとつ覚えたの。(今さらだけど・・・)
もう、ニンジンの収穫は、放棄しました。
うちで作るニンジンより、専門家(生産農家)が作る立派なニンジン(の規格外)が
もらえるようになったから・・・
いろいろ物々交換で、タケノコがキュウリやニンジンやシイタケや玉子なったり、
ゴマ、黒枝豆なんか、メロン♪や洋ナシ♪、豪華なシクラメンの鉢植えなんかに
変身しちゃうんだよ~。(人〃∀〃)
まぁ、もらった品物の横流しもあるけどね~。
おぉっと!横流しちゃうで~、お・す・そ・わ・け!(^_-)-☆