おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

川へ行った

2012-05-16 22:10:10 | 日記
本日朝のうちは曇り、徐々に晴れ
 
 
 
今日はブロックにアンカーを埋める作業を行った、
ブロックを台にして基準になる棒にアンカーを縛り高さを調整してから
コンクリを流した。
 
画像では見難いがアンカーをもう少し幅広くセットした方が良かった、このままだと
H鋼のセンターにナットが当たってしまうだろう。
どこかで修正が必要そうだ
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コンクリを詰めたら今度は固まるまで触らない方が良いので次の作業は明日に行うことにした。
ので、時間が空いた。
 
近くの川に釣りに行ってみた。
護岸工事を行ったようで去年から川の様子がすっかり変わってしまった。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小さな谷川だが雨の後なので水量は結構ある、
工事もまだ最近行ったようなので魚も居ないだろうけど竿を出してみた。
 
間もなく20C程のが一匹釣れた!
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
続いてもう一匹釣れた、今日はもう少し釣れるかとがんばってみたがそれ以降はだめだった
夕暮れになりバシャッと魚が跳ねるようになったので大工さんにもらった毛バリを付けて流してみたが
さっぱりだった。
(毛バリでの釣り方はまだ分かっていない)
 
結局二匹、おいしくいただきました。
イメージ 4
 
 

柱の強度

2012-05-15 21:43:03 | 日記
本日山はず~っと雨
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
釣師のMさんと雨が大したことなければ釣りにでも行こうかと話していたのだが
今日はチョット無理だね、っと電話がかかってきた。
遊びに行くかもしれないと言うので例のホームベーカリーで作ったパンを食べてもらおうと焼いた。
 
結局来なかったがパンはうまく焼けた。もう8個くらい焼いた、
うまいもんだ!!
でもコストは150~200円位かかるのかなあ~
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
暇だったので車庫入り口のH鋼をどのようにするのか、とりあえずざっくり計算をしてみた。
一番補強が難しい入り口、ここが間口が約8mあるのでセンターに柱を立てなければならないだろう
 
まず単純梁として8mの半分の4mで、H鋼の材料はSS400、サイズ:300mm×150×6.5×9 
断面係数481cm3と言うのを使うとして梁に荷重が4t かかった場合;マージンは約3倍程度だ
チョットマージンが少ないが4tと言う荷重は上が2階建てとして雪が大分積もったとしてもチョット多いような気がする。
 
あと、センターに入れる柱を150mm角、厚みが12mm、長さを240cmとして、この柱の許容圧縮力
を計算すると80t 程の圧力に耐えられるようになるのだほんとかなあ~ 8トン位だとチョット少なそうだし
計算が間違ってるかもしれない??
どなたかお助けください。
 

商売というもの

2012-05-14 21:21:34 | 日記
本日も山のお天気は最高であった
 
 
今日もブロック積みをやろうと思ってブロックを眺めていたら後3段積めば
当初の予定の高さになる。
 
設計がちゃんとできていないのだが、さてブロックの一番トップをどうするか?
通常だとブロックの一番高いところは”がりょう”といってコンクリートで固めることになっている。
これが一番良いが、この計画ではH鋼を渡すことにしてあるのでがりょうは省略しても良いような
気がする、その代りブロックにアンカーを深く入れる、数を増やすっと言うことにする。
 
あと3個のブロック積みなのでこの3個目からアンカーが効くようにしたい、その為には長い
コンクリートアンカーが必要なのでまた町まで買いに行った。
 
10Dでは細すぎる、16Dはデカすぎるので13Dで600mm程のがないか近くの建材店やHCを探したが
450程度の長さしかない、建材店では両切りのボルトで片方に大きなワッシャーをナットで絞めて使ったら
どうかと提案があったなるほどと思ったが、なるべくブロック穴の端に埋め込みたいのでこの方法もしっくりこない
仕方ないので長いボルトを買ってベンダーで曲げて使うっと店員さんに言った。
 
別の店員さんが来て、それではうちで曲げて上げると言って裏に行って曲げて来てくれた。
20本ほどだがお昼休みに拘わらずさっさとやってくれた。
 
レシートには曲げ代は入っていない、店を開いて商売をするということはこれでないといけない、
これまでの経験からお客にアイデアを出す、客と一緒に考える困っているときは何とかなるように
サポートする。
これこそホームセンターにはないサービスで商店として成り立っていくコツではないか。
あ”そういう物はありません、メーカーに問い合わせて有っても取り寄せに一週間かかりますっと
言うのがまあ普通ですが・・・
物を売るプロになってほしいものですね。
 
下に写っているのが持っていた既製品、上の長い物が作ったアンカー
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
結局、今日はこのボルトを入れるまで作業は進まなかったがブロックは1段積めた。
イメージ 2

荘川へ

2012-05-13 21:34:31 | 日記
本日山は快晴
暑からず寒からず高原を吹く風はさわやかだった
 
今日の白山
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は作業は休みとした
荘川にそばでも食べに行こうということになった
 
近くの牧歌の里も天候が良くチュウリップも満開で結構な人出のようだ。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
途中のひるがの湿原にも立ち寄って見たが、水芭蕉はもうほとんど終わりのようだ
イメージ 3イメージ 4
 
みほろダムにある荘川桜も見に行ったがもうすでに葉桜になっていた、
先の駐車場からダム湖に下りてみた(立ち入り禁止の看板はあったが)
 
昔はこの湖の下に集落があったのだ、釣り人がルアーを振っていた
レールのようなものが見えるがこれは流木とかを引き上げる為のものだろう
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みほろダムから引き返し、そば正に行こうとしたが駐車場にたくさんの車が止まっていたので
もう少し先にあるそばやさんに              とろろそばをいただく、そばの味も濃くおいしかった
イメージ 6イメージ 7
 
当地には広い敷地があって古民家風の建物があったので店員さんに聞いてみると
ここは高山市が管理している所だとか、以前は荘川村の役所などがあったらしい
 
 
 
 
小屋に帰ってみると義妹たちが花や野菜の苗、食料など差し入れをたくさん持って来ていた
早速かみさんが植えつけていた
 
こちらは花を                            ここはキュウリ、ナス、ピーマンを
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夕方ワンコとかみさんは帰って行ったが今日は道が少し混んでるかも・・?

ブロック積み

2012-05-12 23:24:10 | DIY(土木、建築、他)
本日山の天気は晴れ、しかし風がずう~と吹いていて寒かった
結構強い風が吹いたので枯れたカラマツの枝が道や敷地にたくさん落ちてきた。
 
 
今日は朝からブロック積みをスタート
 
昨日買ってきた15Cm幅の横筋ブロックを加工、センターに縦筋が貫通するように穴を開けた
通常はブロックの両端に鉄筋を通すためこのような加工は必要ないが、レンガ積み(ずらして積む)
をやっているので縦筋用の穴を開ける必要がある
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
横筋を入れたところ、横筋は4段目に入れることになっている
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日はがんばって2段積んだ、暑いと疲れるが今日は寒いくらいだったので作業ははかどった。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夕方ワンコたちが来た、夕食は鳥鍋をいただいた。