ある女性整体師の日記

おかげさまで22周年!吉祥寺の「バキバキしない」まじめな整体院 きむらカイロプラクティック・吉祥寺

伊豆下田旅行⑧ースパゲティ編

2005年11月07日 | Weblog

やっとこさ、きさみ大浜に戻ってきました。考えてみれば、田牛のサンドスキー場への往復でトータル1時間くらいはかけてしまったような気がします。その行き帰りで人とすれ違うことは皆無でした。さびしかったけど、海沿いだから、やっぱり眺めは最高でした。
さ、また今日も海で遊んでみようかなっ。ボディボードにハマってしまった院長は子供のような笑顔で波と戯れています。娘はいまだに怖いようなので、潮だまりらしきところで遊ばせました。でも近所の公園のように思いきりはしゃぐ、ということはなく、数十分たつと、カエルコール。お腹も空いただろうから、母子で海岸と道を挟んだところにあるおしゃれなレストランに行きました。潮風が気持ちいいデッキのテーブルを陣取り、生ビールとアイスミルク、しめじとベーコンのスパゲッティを注文しました。カップクのいい白人のおじさんが奥のテーブルで英字新聞を広げていて、常連さんの雰囲気を漂わせていました。おっしゃれぇ~。

悪の大王ポセイドン(つまり海)と距離をおけたからなのか、娘は饒舌。ご機嫌です。しかし、心身ともにリラックスしたため、椅子の上でお漏らし。やっべぇ~・・・。私はすかさず周囲の目を確認して、誰にも気づかれなかったことに安堵しました。水着だし、尿量はわずかだし、雨風にさらされてボロボロのベンチチェアだし(こらっ!)、勘弁しておくんなまし。この場を借りてお店の人にごめんなさい。
そしてこんな終わりでごめんなさい。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆下田旅行⑦ーサンドスキー... | トップ | 祝!ブログ復活 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また来てください。 (父ちゃん)
2005-11-16 18:04:16
今年の夏は下田の海を満喫されたようですね。伊豆の自然は本当に美しいです。

海もいいけどのんびり山の方もいいですよ。

是非また来てくださいね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事