猫的生活雑貨 けいと屋ニコル

生まれた時から猫と一緒。
ついには仕事も猫まみれ。。。
猫との日々雑感を綴ります。

仕事しよ。

2020年02月26日 | 猫談議
10日前はまだ元気だったくちおが、1週間前には苦しがっていて、今はもういなくて。
 
今はもう苦しくないなら、それでいいじゃないかと何かにつけて止まる手を動かす毎日。
 
そうそう、悲しんでいても仕方がない…仕事しよっと。
 
 
 
小さな招き猫だけれど、色付けは手作業なので出来不出来はその時のパートさんの手腕にかかっているそうです。
 
お顔は大事ですものね。。。今回は腕の良いパートさんがいらっしゃるようでどれもかわいいです。
 
久しぶりに、仕入れてみました。心の福を招いてもらおう。
 
 


 
こちらはDPA限定のシザーケース【トラベル】
通販ページへの掲載はしておりませんので気になる方はお問い合わせください。
仕様・価格は去年の12月に発売されたシザーケース【風神雷神】と同じです。
生地は濃紺デニム生地。
 
内側生地は山吹に近い黄色です。
 
 
 
 
くちおにかかりっきりだった3日間、よほど寂しかったのかガクっと頭を落として眠るKILI。
病院から戻ったとき、一瞬「息してる?」と思ってしまった。
そのあとも、高さ10センチはある座布団に箱座りしたまま寝ているのに頭がガクッと落ちていて
鼻先が床に付くくらいで、これまたびっくりして息を確認。。。
 
そりゃそうよな、いつでも自分に掛けられていた声がすべてくちおに向けられて、
やっと階下から上がってきたと思ったらくちおの傍に座りっぱなし。
忘れ去られた気になったんやな。。。ごめんごめん。
 
猫3匹になったので真ん中の部屋に進出してくることが多くなったぐりこ。
水遊びをしていたので、手を引っ込めて「何もしてまてん…」な顔。胸毛濡れとるがな。。。
 
よっしゃ来い、ますこの時代や。。。
小さなますこも、もう今年で11歳。外猫として生まれたから小さい頃の栄養不足が心配。
2歳まで外で生き抜いた生命力を信じたい。


 
そして、くちお。
たくさんのお気持ち、ありがとうございました。