猫的生活雑貨 けいと屋ニコル

生まれた時から猫と一緒。
ついには仕事も猫まみれ。。。
猫との日々雑感を綴ります。

Where is おみくろん…

2022年01月24日 | 日々雑談

コロナ対策に関しては今まで優秀だった和歌山県…なのに今回は毎日結構な数字を更新してるっぽいです。

まぁね、真剣に考えてもなるようにしかならないので。。。通常営業です。

昨日は日曜ということもあり、結構忙しかった。

という言い訳をしつつ…カタログ紹介を忘れてしまったので今日は頑張る、2枚目です。

 

★アートなカーテン

全面フルカラーのWCC柄カーテン。

2メートル丈って、どんだけ部屋中わちふぃーーーーーるど?

 

★iPhoneケース(7/8/SEまたは12/12pro対応)

桜の木で作られた手触りの良いiphoneケース。

天然木なので、経年の色変化が楽しめそうですね。

 

★WCCバレッタ

ヌメ革製なので、こちらも経年の色変化が楽しめます。

 

★WCCウッドヘアブラシ&ミラー

ブラシは椿、ミラーはシナの木から作られています。

こんなナチュラルな製品は身の回りに置くと違和感がないというか、スっと馴染みますよね…おススメです。

 

年明けからスタートしたお年賀プレゼント、ミニプレートは終了いたしました。

次のイベントは2月1日からスタートする【世界猫会議本選】です。

プレゼントは1.4センチ角のファスナー引手(全6種)。

残念ながら中は見えない仕様なので柄のリクエストにはお応えいたしかねます。

(外装を開けてしまった状態でよければ6種コンプリートでのご用意は可能です)

え、前乗りしたいって? んふふー


Wショップポイントは24日までです

2022年01月22日 | 猫雑貨

毎月22日はショップポイントが倍になるのだけれど…今月は24日24時までとさせていただいております。

いっつも、あー、気づいたら過ぎてた!!って感じですよね。大丈夫ぃ、24日までやってます。

さて、すっかり忘れていましたが今月も新しいカタログをみなにゃんと一緒に見ていきたいと思います。

先日ご紹介させていただいたポイント交換ノベルティのミニテーブルですが

Wポイントデーということで交換される方が多く…あと1台となってしまいました。

初回終了品だったので再入荷の見込みはいまのところありません…お早めに!

 

☆WCC(World Cat Convention)世界猫会議柄のカフェカーテン。

カフェカーテン自体、初めてのアイテムですね~

縦45×長さ120センチ、店で使おうかな。。。

 

☆WCCエコカトラリー

竹繊維と樹脂をまぜまぜして作られた素材でできたカトラリーセット。

軽くて割れにくいので特徴です。

プラスチックの使用を削減することで地球環境を良くしていこうと作られました。

 

☆WCC抗菌木目小どんぶり&汁椀

樹脂の上に山中塗りを施すことで軽くて丈夫な椀が出来ました。

小どんぶりと汁椀、セットで使いたいですね。

 

☆WCCウッドファイバーまな板

松の繊維を圧縮したウッドファイバー使用でとっても安心なまな板。

高防水・防湿性に優れ水の吸収を防ぎカビの発生を抑える効果があるため清潔に保つことが出来ます。

耐熱性にも優れているので熱々の食べ物を載せて切ることも出来ます。

 

今日、お店に来てくれたお客様がインスタにUPした「えびすのしっぽがクインクイン回る動画」を見て

笑えたって。

誰かを笑わせることが出来るなんて、大したことなんだよ~えびす。

 

 


2022/01/19

2022年01月19日 | 猫談議

松の内も過ぎたので出窓に飾っていた松はさげたのだけれど金色の柳はそのままにしていたら…

塗装にもめげずに新芽が…

小さい頃、この柳のふくふくした白い花を「これ、子猫やで」と手のひらに乗せられて信じたかわいい(かわいかった?)私。

え? 誰がそんなウソを???  

えっとね、今はシドニーでのびのび暮らしているヤツです(笑)

 

一昨日ひさびさに町に出たので、新しく出来た花屋さんで見つけて買ったアネモネ。

この時期、エアコンの効かないトイレの気温は花に心地よいらしくなかなか枯れなくて年末に買ったバラもまだ元気。

玄関の薔薇はさすがに枯れたのでカーネーションとミモザに。

 

そして、座り姿が麗しいボク。


おちりはとってもぷりちーです

インスタにこの写真を載せたら、おちりの毛が長いね~って言ってもらったのだけれど。。。

そう、伸びたのです、良かった。。。

うちに来た頃は去勢手術のために刈られていてとても貧相だったので伸びてフサフサになってよかった。。。

うちの掛かりつけの獣医さんは男の子の早期去勢はあまりよくないね、とおっしゃっていました。

私も1歳を過ぎて4キロを超えないえびすを見ていて、3か月になるかならずでの去勢にはちょっと疑問ですが

まぁリリースする予定だったので「飼猫のあたたかさ」を知る前にさっさと去勢・避妊してリリースするのが本にゃんのため、という保護団体さんの考え方もわかるので仕方ないですね。

大きくはなれずとも健康でいてくれればよし、です。


 

ケーキがあると頑張って仕事する

2022年01月17日 | 猫談議
今日は朝から年末にお願いしていたアラレを引き取りに岩出の増田米菓さんへ。

帰りにシエルクレルでケーキを。

軽でないとちょっと厳しいような細道を通らないといけないし、パティシェール1人でやっているので種類も数も少ないけれど、チョコレートケーキが美味しいの。

どんなに美味しいかっていうと、そうだなぁ、今みたいに美味しくなくなる前のトップスくらいに美味しい。

トップスは通販するようになってからダメになった気がする。

で、そんな細道くねくねな場所にある割には高い。
けど、美味しいから許す(笑)

だって、市内には高くて美味しくないケーキ屋いっぱいあるもんねー(毒)

興味のある方は是非、細道くねくね〜




ということで、今日の再入荷は海老マヨやら梅ザラメやら、いろんな味のアラレ。
新しく「みたらし団子風」を仕入れたので娘っ子が帯のイラスト考案中。週末にはなんとか?

後、わちのカタログ2月号upしました。
ご予約お待ちしておりますこ。



ボクがもらったマタタビのおもちゃで遊ぶますこパイセン。


ボクがもらったマタタビのおもちゃをヨダレでデロデロにするぐりこパイセン。



かわいそうなボク。




ぼちぼち

2022年01月14日 | 猫雑貨
年々薄れゆく「正月気分」だけど、今年は2日やったなぁ。

ボーっとしてても仕方ないしね、仕事が趣味。

12月の、目がびゅびゅっと飛び出すような支払いを何とかクリアしたと思ったら、もう今月の新商品がなだれ込んできたし…働く働く。

そうそう、大変お待たせしてしまったヴィーガン仕様のチョコレートが再入荷。

初めて仕入れる時は、こんな高いチョコレート売れるのかなぁと思って控えめな数の仕入れだったから右から左で無くなってしまった…

食べてみたら、なるほど美味しかったので万が一売れ残ったら全部自分で食ってやる、くらいの勢いで再発注しました。

今回の入荷はミッドナイトのみ。


他にはわちのポイント交換ノベルティのミニテーブルやドライバッグなど。




今年初のええことはねぇ…

えべっさん行って福俵買ったらおっちゃんが、これも持って行きーって熊手も袋に入れてくれたことかな。
もう、おっちゃんが福の神に見えたわ⭐︎