昔、有る著名なフライタイヤーのお部屋が雑誌に掲載されてました。
タイイングテーブルの上には整然とマテリアルが並び
一目見ただけでも使い勝手良さが伝わって来ます。
私の目に留まったのは、そんなテーブルの上のマテリアルではなく
壁に掛けられた色紙
そこには こう書かれてました
晴耕雨読 ならぬ 晴釣雨巻
さすが!洒落がきいてるなと感心いたしました
心に余裕を感じられますね。
雨 . . . 本文を読む
来る3月31日 兵庫トラウトファウンデーション主催
地域活性化イベント第1弾として
市川C&Rエリアナイトミーティングを
神河町グリーンエコー笠形にて行います。
(私達の地元神河町の施設を利用する事が重要なんです!)
皆様から御支援頂いております市川C&Rフライフィッシングエリアの今後の展開
また、FFとしての立場から、町おこしイベント運営企画 NPO法人化に向けての取り組み
な . . . 本文を読む
NPO法人 兵庫トラウトファウンデーション (目的)
兵庫県中西部に位置する市川水系 揖保川を中心に活動し フライフィッシングを通じ 学び感じた想いをフライフィッシャーの立場から 河川を訪れる釣り人や地元住民に対し 清流を取り巻く自然維持再生化や自然と共生する大切さを訴え 在来魚種の維持保全、フライフィッシングの振興、自然保全再生活動に関する事業を行い 地域の発展と経済の活性化、 子供の健全育成に寄与する事を目的とする。
活動
(1) フライフィッシングの振興
(2) 清流、自然の維持保全再生化
(3) 子供の健全育成
(4) 経済活動の活性化
(5) フライフィッシングを通じて観光客誘致
事業
①トラウトリバー市川 神河C&Rエリアでの放流 釣り場作り維持運営事業
②フライ教室など、子供達が川に親しむ為のイベント事業
③川清掃など、釣り場環境を改善する為の事業
④フライフィッシャーが交流を深め、フライフィッシングを盛り上げていく為のイベント運営事業