昨日、腹の中がド真っ黒でないと参加出来ない
異色のVOLVOの集まり・ダークサイド会の
中心メンバーでもあるブラスタ氏から、
新婚さんを囲み、ガストぷちょでも!
という、ダークなお誘いかと思いきや![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
クリソツなクルマが関西に!
という、情報を頂き、早速調査隊を派遣して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
ようやく中古車屋で不思議発見しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
このショップは関東でも勢力を発揮してましたが、
中古車屋も大変なようで関東は全て引き上げ、
西に帰ったと聞いていたお店です。
バブリーなクルマを豊富に揃えていたので、
良く近場の店舗に見に行った記憶があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/347/1_p.jpg)
おおおお!My VOLVO!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
海外逃亡している間に成田空港の駐車場から
行方不明となり、捜索願を出そうと思っていたら、
関西で348万円で売られていたのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
でも何故関西に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
HEICOエアロにホイール、
ブラックアウトされたグリルにエンブレム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
My VOLVO そのものじゃないでつか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
走行距離も私よりかなり低いし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
348万円って結構ステキな値段ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
このお店は他より高めなので何とも
言えませんが、V70自体、買取金額はかなり
渋いのですが、New V70 が本格的にリリース
される前、つまり今なら、
ダイナミックエディションであれば、
結構な買取価格を提示してもらえるかも
しれませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/347/2_p.jpg)
HEICOステッカーは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
その他のボディー&ガラスへの
ステッカーはないようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
マフラーエンドは違いますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ホイールはかなりアップで拝見しましたが、
ガリ傷ナシの物凄くキレイです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
おNEWなホイールの感じですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/347/3_p.jpg)
内装も驚くほどそっくりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
アルミパネルに3本スポーツステアリングに、
HDDナビにブルースポーツシート・・・
あ、これはダイナミックエディションの
標準装備でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
このような写真を見ていると
ユーザーにマイナスにうつる写真も
少なくはないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
もっとちゃんと撮影すればイイのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
と思ってしまいますが、お店としては回転命ですから
そんな細かなところは無視なんでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ブラスタさん、貴重な情報をありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
売値が348万円だから、買取は300万ぐらい?
もう私は売った気になってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
車検半年で300万なら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
この場合、348万円の売値が魅力なのではなく、
売値から想像する買取価格に興味アイアリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
売値はお買い得とは思えませんね、
私としては少し高い気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ですが所有者としては、この場合・・・
売りですよ、売り!
サイズが大きくなるNew V70 がリリースされたら、
現行V70に逆に脚光が・・・
なんて事を言う方がいますが、
そんなことは、ナイナイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
でも現に旧V70から現行V70の入れ替わりの際に
そんなことがあったらしいですがレアケース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
現実に今でさえ大きくダブついている現行V70は、
中古市場では酷い状況![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
かなりたたかれて買い取られるはず。
乗り潰しなら関係ないですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
乗換えなら少々考えるタイミングですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
車検を越えれば、もう諦めモードですので、
パスポート&車検残があり、価値のあるうちに、
サヨナラも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
中古車市場をみるとV70以外にも、
HEICOホイール装着車が出ていますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
ホイールだけ欲しいですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
HEICOのエアロにホイールは少ないながらも
珍しくもないので似た顔認定1号![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
ということは、まだ1人、同じ顔が存在する
ということです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
実は別のBlogで時々遊びに来てくれる
見慣れないアドレスの方を不思議発見して、
そのアドレスを入力してビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/347/4_p.jpg)
私の行った場所・・・
というか撮影ロケーションを全て網羅している方が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
これは偶然なのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
日付的にも私の方が早かったので、
少しは落ち着きましたが、偶然だとしたら凄いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
しかも驚くのは、
まったく同じ機材が書かれていることです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
K100D に K10D 、しかもレンズも全て同じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
クルマがVOLVO V70
しかもボディーカラーがブラック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
完全にダークサイドの一員でもある、
ブラスタさんの仕業だと確信していたのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
どうやら違うようです・・・
謎は深まるばかりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/347/5_p.jpg)
カルフールからコンクリートの場所まで
完全に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
この他にディズニーやら佐原やら・・・
私の被害妄想、思い過ごしだとイイのですが、
あまりにトレースされていて怖い
を
通り越して、嬉しいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
今、このBlogに大注目です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
リムの深いホイールを装着されていたようですが、
最近はHEICOのホイールを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
しかも、HEICOとコンチのステッカーも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
ブラックアウトのフロントグリルまで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
クルマの仕様がドンドン接近してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
そしてコンクリートのロケーションで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
このロケーションはご近所さんでないと
知ることが出来ない場所・・・
益々謎ですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
いつものように、そのBlogへコメントしてしまえば、
全て解決なんですが・・・
異色のVOLVOの集まり・ダークサイド会の
中心メンバーでもあるブラスタ氏から、
新婚さんを囲み、ガストぷちょでも!
という、ダークなお誘いかと思いきや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
クリソツなクルマが関西に!
という、情報を頂き、早速調査隊を派遣して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
ようやく中古車屋で不思議発見しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
このショップは関東でも勢力を発揮してましたが、
中古車屋も大変なようで関東は全て引き上げ、
西に帰ったと聞いていたお店です。
バブリーなクルマを豊富に揃えていたので、
良く近場の店舗に見に行った記憶があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/347/1_p.jpg)
おおおお!My VOLVO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
海外逃亡している間に成田空港の駐車場から
行方不明となり、捜索願を出そうと思っていたら、
関西で348万円で売られていたのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
でも何故関西に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
HEICOエアロにホイール、
ブラックアウトされたグリルにエンブレム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
My VOLVO そのものじゃないでつか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
走行距離も私よりかなり低いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
348万円って結構ステキな値段ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
このお店は他より高めなので何とも
言えませんが、V70自体、買取金額はかなり
渋いのですが、New V70 が本格的にリリース
される前、つまり今なら、
ダイナミックエディションであれば、
結構な買取価格を提示してもらえるかも
しれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/347/2_p.jpg)
HEICOステッカーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
その他のボディー&ガラスへの
ステッカーはないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
マフラーエンドは違いますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ホイールはかなりアップで拝見しましたが、
ガリ傷ナシの物凄くキレイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
おNEWなホイールの感じですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/347/3_p.jpg)
内装も驚くほどそっくりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
アルミパネルに3本スポーツステアリングに、
HDDナビにブルースポーツシート・・・
あ、これはダイナミックエディションの
標準装備でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
このような写真を見ていると
ユーザーにマイナスにうつる写真も
少なくはないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
もっとちゃんと撮影すればイイのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
と思ってしまいますが、お店としては回転命ですから
そんな細かなところは無視なんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ブラスタさん、貴重な情報をありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
売値が348万円だから、買取は300万ぐらい?
もう私は売った気になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
車検半年で300万なら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
この場合、348万円の売値が魅力なのではなく、
売値から想像する買取価格に興味アイアリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
売値はお買い得とは思えませんね、
私としては少し高い気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ですが所有者としては、この場合・・・
売りですよ、売り!
サイズが大きくなるNew V70 がリリースされたら、
現行V70に逆に脚光が・・・
なんて事を言う方がいますが、
そんなことは、ナイナイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
でも現に旧V70から現行V70の入れ替わりの際に
そんなことがあったらしいですがレアケース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
現実に今でさえ大きくダブついている現行V70は、
中古市場では酷い状況
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
かなりたたかれて買い取られるはず。
乗り潰しなら関係ないですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
乗換えなら少々考えるタイミングですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
車検を越えれば、もう諦めモードですので、
パスポート&車検残があり、価値のあるうちに、
サヨナラも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
中古車市場をみるとV70以外にも、
HEICOホイール装着車が出ていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
ホイールだけ欲しいですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
HEICOのエアロにホイールは少ないながらも
珍しくもないので似た顔認定1号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
ということは、まだ1人、同じ顔が存在する
ということです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
実は別のBlogで時々遊びに来てくれる
見慣れないアドレスの方を不思議発見して、
そのアドレスを入力してビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/347/4_p.jpg)
私の行った場所・・・
というか撮影ロケーションを全て網羅している方が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
これは偶然なのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
日付的にも私の方が早かったので、
少しは落ち着きましたが、偶然だとしたら凄いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
しかも驚くのは、
まったく同じ機材が書かれていることです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
K100D に K10D 、しかもレンズも全て同じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
クルマがVOLVO V70
しかもボディーカラーがブラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
完全にダークサイドの一員でもある、
ブラスタさんの仕業だと確信していたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
どうやら違うようです・・・
謎は深まるばかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/347/5_p.jpg)
カルフールからコンクリートの場所まで
完全に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
この他にディズニーやら佐原やら・・・
私の被害妄想、思い過ごしだとイイのですが、
あまりにトレースされていて怖い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/20.gif)
通り越して、嬉しいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
今、このBlogに大注目です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
リムの深いホイールを装着されていたようですが、
最近はHEICOのホイールを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
しかも、HEICOとコンチのステッカーも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
ブラックアウトのフロントグリルまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
クルマの仕様がドンドン接近してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
そしてコンクリートのロケーションで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
このロケーションはご近所さんでないと
知ることが出来ない場所・・・
益々謎ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
いつものように、そのBlogへコメントしてしまえば、
全て解決なんですが・・・