やっぱり空港はイイですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/128.gif)
成田も羽田も同じぐらいの距離なので便利といえば
便利ですが、ビジネスライクな人が多い羽田の方が、
羨ましくなる事が少ないのでスキかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
早朝の高速道路を激走し定刻の25分前に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
それでも使い倒しの精神でラウンジには、
必ず行きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/1_p.jpg)
数分だけ飛行機を眺めながら機内での楽しみを妄想![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/2_p.jpg)
アレレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
国内線ながら40列しかないんだっけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
まぁ~機材も場所によって様々ですね。
定番の座席位置に座り情報収集![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
JAS の機体らしく黒澤監督デザインのレインボーペインティングが
施されていた機体・・・懐かしいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/img20090218_p.jpg)
マクダネル・ダグラスMD-90
このように見ると立派なんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
この日はラッキーフライト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/128.gif)
目がとてもキレイな方が、
目の前に座っていて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
ガラガラの機内で寂しい思いをせずにすみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
この機内には安倍元首相も乗られていて、
人目を避けながら最後に乗って最初に降りるみたいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
嬉しいような悲しいような・・・芸能人ならば
なのに。。。
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/4_p.jpg)
キレイな空港には何故かメーテル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
九州工業大学(北九州市)と北九州産業学術推進機構(FAIS)が
共同開発したようで、産業ロボットのPRかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
お喋りもしてくれるようで、観光案内人の役目らしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/5_p.jpg)
一仕事終えた後は、九州人の友人夫妻に、
アテンドしてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
さすがに2シーターでのお出迎えは人数的に無理ですので、
リアシートのある Alfa Romeo 159 で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
この夫妻は本当にアルファロメオが似合ってますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
F430 の時もそーでしたが、
乗り手によってそのクルマが魅力的に見えたり、
まったく魅力を感じなかったりと不思議です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
あの方が選んだF430だから興味が沸いたりと、
クルマもやっぱりオーナーとのバランス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
大事ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/98.gif)
特にこのクルマは・・・
人が選ぶのではなく、クルマが人を選ぶ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
というイメージを強く感じられる数少ないクルマかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
まさにアルファロメオに選ばれた友人夫妻って感じです。
いやいや、まさに出会うべくして出会ったみたいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/6_p.jpg)
フロントの力のある面構え・・・最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
オシャレじゃない奴は乗せない。。。みたいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
端的には、ココロも身体も、センスのない奴は乗るな!
乗って欲しくないみたいな・・・
クルマの売れない時代ですが、
Alfa Romeo 購入には審査があれば面白いかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/e_p.jpg)
Alfa Romeo への資格。
是非、ライセンス制に。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
クルマ君はオーナーを選べませんからね、
ある意味、泣いてるAlfa Romeo もいるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
ライセンス制度になれば、
世にも奇妙な・・・感じで言えば、
ある日突然、黒スーツの男たちに無理矢理クルマから
降ろされて、地面に這い蹲る元オーナーみたいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/7_p.jpg)
Alfa Romeo オーナーには、
やっぱり少しは期待してしまうのは私だけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
この夫妻にギャップは当然感じずむしろ、
Alfa Romeo って凄くカチョイイなぁ~と再認識![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/54.gif)
この夫妻が選んだクルマかぁ~と興味のなかった、
Alfa Romeo に興味が沸いてきたりと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
でも実際はクルマはオーナーを選べずで、
Alfa Romeo とそのオーナーのギャップが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
でも今はそのギャップを楽しむのも一つのアソビかと。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/8_p.jpg)
そして何よりもこのご夫妻へ、
Alfa Romeo への資格。
たるものを感じるのは、
Alfa Romeo ・・・多くを語らない美学![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
無理矢理1回だけ購入動機や拘りを聞きましたが、
直感的で感覚的な好きに理由ナシ!って感じで、
さらっと乗っている感じがまたステキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
この「さらっと」が大事なんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
私なんかAudi でさえ、ウンチク連呼してしまいますから、
Alfa Romeo を知れば寝かせないぐらいに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
なので、スマートなAlfa Romeo オーナーになる資格は、
120%ないので一安心です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/128.gif)
成田も羽田も同じぐらいの距離なので便利といえば
便利ですが、ビジネスライクな人が多い羽田の方が、
羨ましくなる事が少ないのでスキかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
早朝の高速道路を激走し定刻の25分前に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
それでも使い倒しの精神でラウンジには、
必ず行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/1_p.jpg)
数分だけ飛行機を眺めながら機内での楽しみを妄想
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/2_p.jpg)
アレレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
国内線ながら40列しかないんだっけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
まぁ~機材も場所によって様々ですね。
定番の座席位置に座り情報収集
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
JAS の機体らしく黒澤監督デザインのレインボーペインティングが
施されていた機体・・・懐かしいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/img20090218_p.jpg)
マクダネル・ダグラスMD-90
このように見ると立派なんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
この日はラッキーフライト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/128.gif)
目がとてもキレイな方が、
目の前に座っていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
ガラガラの機内で寂しい思いをせずにすみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
この機内には安倍元首相も乗られていて、
人目を避けながら最後に乗って最初に降りるみたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
嬉しいような悲しいような・・・芸能人ならば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/4_p.jpg)
キレイな空港には何故かメーテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
九州工業大学(北九州市)と北九州産業学術推進機構(FAIS)が
共同開発したようで、産業ロボットのPRかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
お喋りもしてくれるようで、観光案内人の役目らしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/5_p.jpg)
一仕事終えた後は、九州人の友人夫妻に、
アテンドしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
さすがに2シーターでのお出迎えは人数的に無理ですので、
リアシートのある Alfa Romeo 159 で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
この夫妻は本当にアルファロメオが似合ってますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
F430 の時もそーでしたが、
乗り手によってそのクルマが魅力的に見えたり、
まったく魅力を感じなかったりと不思議です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
あの方が選んだF430だから興味が沸いたりと、
クルマもやっぱりオーナーとのバランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
大事ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/98.gif)
特にこのクルマは・・・
人が選ぶのではなく、クルマが人を選ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
というイメージを強く感じられる数少ないクルマかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
まさにアルファロメオに選ばれた友人夫妻って感じです。
いやいや、まさに出会うべくして出会ったみたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/6_p.jpg)
フロントの力のある面構え・・・最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
オシャレじゃない奴は乗せない。。。みたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
端的には、ココロも身体も、センスのない奴は乗るな!
乗って欲しくないみたいな・・・
クルマの売れない時代ですが、
Alfa Romeo 購入には審査があれば面白いかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/e_p.jpg)
Alfa Romeo への資格。
是非、ライセンス制に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
クルマ君はオーナーを選べませんからね、
ある意味、泣いてるAlfa Romeo もいるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
ライセンス制度になれば、
世にも奇妙な・・・感じで言えば、
ある日突然、黒スーツの男たちに無理矢理クルマから
降ろされて、地面に這い蹲る元オーナーみたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/7_p.jpg)
Alfa Romeo オーナーには、
やっぱり少しは期待してしまうのは私だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
この夫妻にギャップは当然感じずむしろ、
Alfa Romeo って凄くカチョイイなぁ~と再認識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/54.gif)
この夫妻が選んだクルマかぁ~と興味のなかった、
Alfa Romeo に興味が沸いてきたりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
でも実際はクルマはオーナーを選べずで、
Alfa Romeo とそのオーナーのギャップが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
でも今はそのギャップを楽しむのも一つのアソビかと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/828/8_p.jpg)
そして何よりもこのご夫妻へ、
Alfa Romeo への資格。
たるものを感じるのは、
Alfa Romeo ・・・多くを語らない美学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
無理矢理1回だけ購入動機や拘りを聞きましたが、
直感的で感覚的な好きに理由ナシ!って感じで、
さらっと乗っている感じがまたステキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
この「さらっと」が大事なんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
私なんかAudi でさえ、ウンチク連呼してしまいますから、
Alfa Romeo を知れば寝かせないぐらいに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
なので、スマートなAlfa Romeo オーナーになる資格は、
120%ないので一安心です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)