カモシカさんの山行記録・旅日記etc.

山は心のふるさと。登山(アルプス~低山まで)・ハイキング・小旅行の気ままな記録です。

金時山 <ビューティフル『富士山』>

2010-12-20 | 山行記録

 

          天下の秀峰 金時山

 

 

   金時山のテッペンから ・・・・・・ お約束の展望を今回もゲット!

 

    こんな富士山を目の前にしてのランチタイム♪  これが最高のご馳走なのだ!

 

 

                参考までに 「足柄山の 金太郎♪ 金時山山行記録」・・・ クリックで

 

  ↓ 今回の記録は さらっと。。。

  

  朝は公時<金時>神社に詣でてからの出発だ。

 

 

  神社脇の大きなマサカリ! なかなかの迫力である。

   まさかりかついで  金太郎(きんたろう)
                   くまにまたがり  お馬のけいこ
       はいし どうどう はいどうどう
                     はいし どうどう はいどうどう
 
   足柄山(あしがらやま)の  山おくで
                   けだもの集めて  相撲のけいこ
       はっけ よいよい のこった
                     はっけ よいよい のこった       

  金時山ハイキングの折は、必ずこの歌を口ずさんでしまうから不思議だ。

  足柄山という山はない。金時山を含むこの山地全体の総称である。

  (天城山も同じ捉え方でよい)

 

  ほとんどの人が神社からの最短コースで山頂を目指すが、稜線歩きがないことと

  混み合うことで カモシカは乙女口~乙女峠~長尾山経由の逆周りショートコースを選択。

  人気の山だけに山頂の混み合いは止むを得ないとしても 

  コースくらいは貸し切りに近い形で歩きたい。 狙い通り、静かな山歩きを楽しめた♪

  乙女峠からの富士山。

 

  富士山の眺めが好きな人は、これだけでかなりの満足度であろう。

  ズームアップ

  陽射したっぷりの登山道を進む。

  長尾山山頂

  

 登山道は、やや嶮しい部分もある。    初冬の青空にブナの樹が力強い。

  

  登山道の右前方には、木々の間から金時山<猪鼻岳>を見ながら歩く。

 

  左手には、このような富士山を愛でながら歩く。

 

  今の時期は、眺望の邪魔になる葉っぱがないので いい塩梅だ。

  

  開けて、道ががフラットになると 右手眼下に

 

  箱根外輪山の縦走路稜線と 芦ノ湖が望める。

 

 

  程なく、山頂が視界に入ってくる。 やはり今日も賑わってるなぁ~~。

 

  正面に富士山の眺め!  最高のロケーションです!

  

   金太郎に肖って、カモシカもマサカリ担いで記念撮影!

 

  楽しそうに記念写真を撮るグループを その背後からパチリ!

 

    富士山以外の展望も 以下のとおり。  爽快である!

 

  湖尻、長尾峠、丸岳、乙女峠・・・と連なる箱根外輪山稜線縦走路。

  後方の薄い山塊は、愛鷹山連峰。

 

  湖尻~三国山、芦ノ湖。 箱根の最高峰:神山と大涌谷。 仙石原。

   山頂の賑わい。

 

        1年中、ほぼこの人気の絶えない金時山。

 

 人の多さが 玉に瑕の山であるが、そこは勝手知りたるカモシカのお庭の山。

 

       ちゃんと指定席がございます!

 

  高所恐怖症の方は ご遠慮ください。

 

  静かにランチを楽しんだ後は、ゆっくり展望を楽しみ お昼寝だ~ね♪

 

 

  相棒の千晴と共に こんな展望を2時間以上もゆっくり堪能する♪

  富士山の右裾にも注目!  

  南アルプスの主峰:北岳と仙丈、甲斐駒、鳳凰三山も見えている! ラッキー!

  

 

  小春日和とはよく言ったものだ。 

  12月なのに 風もなく ぽっかぽっかの山頂は 極楽まったりモード全開となる♪

 

  金時山については、既出の山行記録の中でも触れたことがあるので、

  以下、ちょっとだけ復習。

 

 

 

 

   存分に展望を楽しんだら、 下山しましょう。

   

  山頂からの急降下を終えると 明るく展望が開ける。

 

 春にはこの先に見えている明神岳まで このトレイルを縦走するのがかつての恒例だった。

 最近歩いてないことに気づく。 また、歩いてみようかなとふと思った。

  分岐を右に折れ、金時神社へ。

  途中にある「金太郎の宿り岩」

  起点の公時神社へゴール。

 

  我が庭の金時山は お手軽半日ハイキングのできるお山である。

  見慣れた展望であるが 

  年に何回かは登ってみたくなるカモシカ・マイ100名山のひとつなのである。

 

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絶景かな 富士山ビューの山... | トップ | 寒空を飛ぶとんび »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つばさ)
2010-12-21 09:24:45
富士山ビュー、雄大ですね。
金時山は私も好きです。まだ今年は登っていないような気がします。また、登りたくなりますね。
それにしても、相変わらず山頂は人が多いですね。12月13日は1213mにちなんでイベントをしているみたいで、前日で、人もとりわけ多くなっているのですかね。
返信する
つばささん ( カモシカ)
2010-12-21 23:43:33
お手軽な金時山ですが、爽快な富士山ビューgetしました♪
これで貸切の山頂なら、言うことなしですが、アクセスもよく人気の山だけに、山頂は賑わいますね。
そうか、12月13日は山頂イベントの日でしたね。全く意識せずに出かけました。あの賑わいは、そのせいかもしれませんね。
返信する
kamosikasan (RN)
2010-12-22 11:41:31
いいなあ富士山がお庭で。わたしも金時でお茶しようっと。
“信濃ではどちらを見ても山眠る”一茶&子規
返信する
素敵ですね! (矢車草)
2010-12-22 21:47:30
金時山は実はまだ未踏なんです・・・
いつか箱根の温泉とセットでって考えてて
なかなか実現しない(笑)

カモシカさんの金時山は美しすぎますね♪
私もこんな日に山頂を目指して歩きたいなぁ

これからは富士山の季節ですものね(*^_^*)
返信する
kamosikasan (RN)
2010-12-23 15:13:13
長野松代 岩野のモリモリさんのカモシカ通信

http://blog.goo.ne.jp/morimorikids/
返信する
RNさん ( カモシカ)
2010-12-23 23:33:13
爽快な富士山の展望は、地元に住む者にとっても良いものです。金時山は、老若男女誰でも登れますから、箱根付近にお越しの際は是非お茶しに行ってください。
でもそれ以上に 北アルプスに憧れが強い私です。
返信する
矢車草さん ( カモシカ)
2010-12-23 23:53:48
>カモシカさんの金時山は美しすぎますね♪
ありがとうございます。快晴男ですから! 笑
いつ登っても富士山を望めない人もいるようですよ。
でもこの所、こんなハイキングばかりでです。
ゆるゆるすぎて、全然カロリー消費しませぬ。
返信する
kamosikasan (RN)
2010-12-26 10:21:13
我々にしてみれば北アルプスはいつも背中に背負ってる感じだから、荷物を降ろして富士の裾野へ行きたい感じですよ。
返信する
RNさん ( カモシカ)
2010-12-26 21:29:39
地元の美しい山は、それぞれよいですね。
普段見ているものより、偶に見るものの方が新鮮に写るからでしょうね。
返信する

コメントを投稿

山行記録」カテゴリの最新記事