霧訪山JOY <大人の遠足シリーズ>
キュートな 急登をこなして
360度の大展望の霧訪山<きりとうやま>山頂で
カップラーメン大会!
今回のメンバーは、K隊長、つれぞうさん、Sさん、きくちゃん、カモシカの5名。
駐車場で、山に向って 11月に急逝された山仲間S..Aさんに黙祷を捧げてから出発。
登山口で 登山前の記念撮影。 今回も、素晴らしき山仲間との大人の遠足♪
登山口には 木製の狛犬様がお出迎え。
よいしょっと! 首取っちゃった!
端からつれぞうさんのいたずらです。 自然の倒木の一部のようです。
なんかキツネとか ロバとかにも見えますよね。。。
*もちろん、元通りに戻しておきましたよ。
いきなり急勾配で、200段以上の階段を登ります。
途中、御嶽山という小ピークを通過します。
「かっとり城跡」と呼ばれるかつて山城があった所を過ぎる。
山城の面影はなく 送電線の鉄塔がそそり立つ。
霧訪山は松茸が採れるため、入り口から頂上までしつこいほど「入山禁止」の表示があり、
登山道の両側にはロープが張り巡らされています。 *「ある!」ってことですな*
土地の持ち主か入山権を持っている人がいて霧訪山のような山を、信州では
「止め山」と呼び、もし少しでも入山して松茸を採ろうとしているところを見つかると
数十万円というような高額の罰金を課せられます。 *マナーは守りましょう*
周りは見事なアカマツとカラマツの林。 マツタケまつり間違いなしなんでしょうが、
賢明なヤマノボラーの皆さんは、マツタケが出る頃には この山の登山は控えましょう。
登山口から時間にすれば短いキュートな登りですが、急登が続きます!
ほっとする平坦地に出ると トタンだけの避難小屋と称する建物があります。
たぶん、違法マツタケ狩りの監視小屋なんだろうなぁ。 笑
樹林が一気に開けて 青空が見えると
霧訪山山頂に 飛び出します!
1,305mの里山の低山ながら 360度の展望は 1級品です!
霧訪山(「きりとうやま」と読み、「きりほうやま」ではありません)の特徴は、
山頂からの完璧な360度の眺めです。3つのアルプスもすべて見えます。
塩尻市と辰野町の間にあり、往復2時間以内で気軽に登れるのも魅力です。
付近は、日本海側に流れる川と太平洋側に流れる川との分水嶺になっていて、
「日本のヘソ」でもあります。
きくちゃんから頂いた写真♪
遮るもののない360度の展望から ↓
穂高~大キレット~槍ヶ岳/ 蝶ヶ岳~常念岳
私が最も愛する穂高の眺め! これだけで、もう感激です♪
蓮華~鹿島槍へ。。。
白馬~頚城山塊方面。 この日、北信エリアは雲の多い天気でした。
鉢伏山~美ヶ原方面
車山~蓼科~八ヶ岳方面
八ヶ岳の各ピーク、ずら~~り!
中央ア方面 (切れてますがこの右に御嶽)
南アルプスの名峰ずらり! 甲斐駒~光岳まで全部見えてます♪
甲斐駒~北岳~仙丈あたりをアップで。
もう一度、八ヶ岳
霧ヶ峰~車山~蓼科山
前穂・奥穂~涸沢岳~北穂~大キレット~槍ヶ岳
穂高~大キレット~槍ヶ岳/ その手前に 蝶~常念
北アルプスオールと安曇野
古代山岳信仰の地であった。
日本の神話「古事記」との関連も。。。。
360度の展望を存分に楽しみ、参拝を済ませたら、
各自お好みのカップ麺を取り出して
カップラーメンメインのランチタイムへ♪
快晴 無風の陽だまり山行♪
山で食べるカップラーメンは、何て美味しいんでしょう♪
つまみは、極上のこの360度の大展望です♪
おなかいっぱ~~い!!
そうこうしている内に、背後が賑やかに。
団体さんが登ってきました。早速、カメラマンを請われるキクちゃん♪
「あっ、左の方 もう少し中へ寄ってくださ~い!」
にこやかにして、手際よい指示で皆様ベストポジションに導かれる!
ハイ、ポーズ♪ ナイスな想い出の1枚になりましたね♪
団体さんと入れ替えで、我々はひと足早く下山に掛かる。
足下に広がる山里の風景。
穂高から涸沢カールを俯瞰するのも感動的だが、この眺めはまた違った良さがある。
気持ちが和むというか、ほっこりするというか 日本の原風景がここにある♪
山行の後は、温泉で汗を流して 憩うのが恒例である。
古民家の建築をそのまま残した風情ある建物である。
露天風呂はもちろん源泉掛け流し。
4~5人入るといっぱいの小さな露天風呂であるが、
正面には、大きな北アルプスの眺めが ドカーーン!!
蝶ヶ岳と常念岳の間に 槍ヶ岳♪ 常念の右に大天井~燕・餓鬼岳。。。
雲の下は 穂高です!
露天風呂の正面に この眺めですよ!
霧訪山山頂からの展望もさることながら、
山行の締めくくりの露天風呂でこんな絶景を堪能するという 素晴らしい山行となりました♪
今回も楽しく歩くことができました。 素晴らしき山仲間と山の神様に感謝♪
今日も日が暮れ 家路たどれば
想い出すのは 山と仲間
山のよろこび 教えてくれた
あの日の あの山 あの仲間♪
アルプスや八ヶ岳が見渡せて、360度の展望が素晴らしいですね。展望の点では、守屋山に近いものを感じます。カモシカさんのお気に入りの山が増えましたね。
ポジション的にも守屋山からの展望と似ています。小粒ながらいい山です。いくらか北アルプスが近いかな。メンバーにも守屋山の話はしましたよ。
相変わらず狙いが被りますね~。
良い天気に恵まれて360度の展望、羨ましいです。さて、オイラ達は晴れるかな?
>相変わらず狙いが被りますね~。
>オイラ達は晴れるかな?
ほんと山のチョイスが似てますね。
で、誰と行くの?もしや、可愛い山ガールと♪