カモシカさんの山行記録・旅日記etc.

山は心のふるさと。登山(アルプス~低山まで)・ハイキング・小旅行の気ままな記録です。

安倍首相の「説明」への疑問~「ホテル名義の領収書」の“謎”・・・ホテル側の国会招致も

2019-11-17 | 徒然

 

 桜を見る会」前夜祭 

安倍首相の「説明」への疑問

「ホテル名義の領収書」“謎”

 

 安倍総理大臣主催の「桜を見る会」について政府が来年の開催の中止を決めたことを報じた

 今回の異様とも思える早い段階での判断

後ろめたいから、やめちゃうんだ っていう風に思われても仕方ないと思うんですが」ととくダネの小倉キャスターも指摘

安倍さん、「自らの説明」で 墓穴か?

 今年の「桜を見る会」の前日にホテルニューオータニで開かれた前夜祭について、安倍首相は、昨日、「すべての費用は参加者の自己負担。旅費・宿泊費は、各参加者が旅行代理店に支払いし、夕食会費用については、安倍事務所職員が1人5000円を集金してホテル名義の領収書を手交。集金した現金をその場でホテル側に渡すという形で、参加者からホテル側への支払いがなされた。」と説明し、少なくとも2017年分までの安倍総理に関係する政治団体の収支報告書に“前夜祭”の収支について記載がないことについては「収支報告書への記載は、収支が発生して初めて記入義務が生じる。ホテルが領収書を出し、そこで入ったお金をそのままホテルに渡していれば、収支は発生しないため、政治資金規正法上の違反にはあたらない。」と述べたそうだ(テレ朝ニュース)

 この「説明」には、いくつかの疑問問題点がある。

「ホテル名義の領収書」と代金支払いの関係

 最大の問題は、

安倍事務所職員が参加者から集金して「ホテル名義の領収書」を渡したとされているだ。

 少なくとも、ニューオータニほどのホテルが、実際に金銭を受領していないのに「ホテル名義の領収書」を渡すことはあり得ない。「ホテル名義の領収書」が渡されたのであれば、その領収書の額面の金額に見合う支払が、安倍事務所職員からホテル側に前もって行われたはずだ。

 会の参加者の人数が予め確定しているのであれば、その確定額を安倍事務所側が「立て替え」、ホテル側に支払って、その金額に見合う領収書を受け取って参加費と引き換えに参加者に渡したということもあり得るだろう。しかし、前夜祭は、「自由参加」の立食の会であり、予め参加の申込みが行われているわけではないはずだ。そうなると、安倍事務所職員が、予め金額を確定してホテル側に支払い、その分の「ホテル名義の領収書」を受け取るということはできないのが通常だろう

 安倍首相の「説明」にある「ホテル名義の領収書」というのが、ホテルニューオータニの正式の領収書であったとすると、安倍事務所側で、「参加者数」を決めて、一人当たりの領収書の金額に「参加者数」を乗じた金額をホテル側に支払って、その人数分の「ホテル名義の領収書」を受領し、参加費の支払と引き換えに参加者に渡したということしか考えられない。

 そうなると、そこで前提とされた「参加者数」が、実際の「想定参加者数」と一致していたのかどうか、ということが重大な問題となる。「ホテル名義の領収書」を受け取る際の支払いの前提となった「参加者数」よりも、実際に5000円の参加費を支払った人が少なかった場合、その差額は、安倍事務所側が負担し、安倍事務所には、その分の「ホテル名義の領収書」が残ったということになる。この場合、一人分の「ホテル名義の領収書」の金額と、1人当たり参加費の支払額は一致するが安倍事務所のホテルへの支払額の総額と、参加者から受け取った参加費の総額は一致しない。

 ホテル側に実際に支払われたパーティーの費用の総額が明らかになっていないので、「ホテル名義の領収書」が一枚5000円だったとしても、一体、何枚の領収書が安倍事務所側に渡されたのかが判断できない。

 また、ホテルへの支払いが一人当たり5000円では到底足りず、その差額を安倍事務所側で補填しようと考え、「想定参加者数」を大幅に水増しし、実際に参加した人からの支払いとの差額を安倍事務所ないし安倍後援会側が負担したという可能性もある

 仮に、そのようなことが行われたとすると、公選法上、政治資金規正法上、どのような問題が生じるのか。

公職選挙法上の問題

 まず、公選法199条の2が禁止する「公職の候補者等の寄附の禁止」に当たるか

 確かに、前夜祭の飲食の提供について、ホテル側が、一人当たりの価格設定を「5000円」としていて、その金額と一致する5000円の会費が支払われていれば、金額が釣り合っているので「寄附」には当たらないようにも思える。

 しかし、もし、その「5000円」が、実際の参加者を大幅に上回る「想定参加者」を前提に設定されたものであり、実際に提供される飲食費の一人当たりの金額が「5000円」を大幅に上回っていたとすれば、その「超過金額」の分の「寄附」をする意思があり、実際寄附が行われたことになる

 その場合、安倍事務所側が、ホテルへの参加費総額を支払って「ホテル名義の領収書」を受領した際に前提とした参加者数が、実際に想定していた参加者数に見合ったものであったかについての事実確認を行う必要がある。

 

政治資金規正法上の問題

 政治資金規正法上は、安倍首相の「収支は発生しないため、政治資金規正法上の違反にはあたらない」との「説明」は、

全く通る余地がない。

 「桜を見る会」のツアーは、安倍晋三後援会名義で参加を呼び掛けていることからしても、政治団体である同後援会の活動の一環として行われていることは否定できない。

 その後援会の事務を行う安倍事務所側が「想定参加者数」でホテル側に支払いをしたとすればそれ自体が、政治団体としての安倍晋三後援会の「支出」であり、その後、実際に参加者から「一人5000円」で受領した参加費の総額が「収入」となる

この「支出」と「収入」の両方を、政治資金収支報告書に記載すべきであることは言うまでもない。

 ホテル側が、代金を受領しないまま、「ホテル名義の領収書」を安倍事務所側に大量に渡したという「一流ホテルのホテルニューオータニでは考えられないこと」が行われたのでない限り、少なくとも、

安倍晋三事務所側に政治資金規正法違反が成立する ことは避けられない。

 安倍首相自身が「説明」に用いたホテル名義の領収書、この「桜を見る会」の前夜祭をめぐる問題の事実解明の“鍵”となるかもしれない。

 

 

立憲:枝野氏 ホテル側の国会招致

桜を見る会を巡る問題について、立憲民主党の枝野代表はBS朝日の番組収録で

安倍総理大臣が開いた前夜祭の

会場となったホテルの担当者の国会招致を求める考えを示しました。


  立憲民主党・枝野代表

「とにかく国会できちっと証拠付きで、資料付きで説明して頂

安倍さんの説明を前提にすれば申し訳ないけど、とばっちりのようで。

ニューオータニにも国会に参考人で来てもらって説明をして頂くことが当然、必要になってくる」

 また、枝野代表は「野党にできるのは選挙で総理大臣を代えることだと述べ、

この問題をきっかけに解散総選挙に追い込む考えを強調しました。

 

 

石破氏「政府が公平か問われている」 

桜を見る会めぐり

11/16(土) 22:44配信    

    

朝日新聞デジタル

   

 自民党の石破茂・元幹事長は16日のBS朝日の番組収録で、国の予算を使って開催する「桜を見る会」に安倍晋三首相の地元有権者が多数参加していた問題について

政府は公平かどうかを問われている。

総理の説明に納得いかないという人もおられるとすれば、

きちっと説明していただかないと(いけない)と述べた。


  首相は15日に記者団の取材に応じて違法性を否定しているが

石破氏は世論次第で首相のさらなる説明が必要になるとの認識を示した形だ。


  収録には立憲民主党の枝野幸男代表も出演。首相が出席する衆参両院の予算委員会の開催を求める枝野氏が「自民・公明が参加しないと呼ぶことは出来ない」と指摘すると、

石破氏は「仮に自民党が『総理は(予算委に)出なくてよい』と言ったとしたら、

それは自民党全体の責任。自民党が問われることになる」。

「公正に税金を使っていると理解してもらうのは政府の責任だ」とも語った

首相が出席する衆参両院の予算委員会は、

果たして真摯に 誠意を持って きちんと安倍首相が まともな答弁をするかだ。

はぐらかす、逃げる、質問されていることに端的に答えない

聞かれていないことを延々としゃべくりまくり時間切れを狙う毎度の小・中学生の学級会レベル以下の答え方をするのかな?

国会中継から目が離せない。 石破氏から、自民党全体の責任、自民党が問われることになると釘を刺されたことも

前代未聞の首相であるが。。。。。。

 

安倍晋三・首相は自らが主催する「桜を見る会」に国費で後援者を大量に招待して権威をひけらかし

首相側近議員たちもそれを見倣って援会幹部を接待“権力に近い”ことを誇示していた。

政権をあげた“公然買収”というほかない

さらに安倍事務所が地元後援者向けに催した「前夜祭」についても、

政治資金規正法、公職選挙法に触れる疑惑として追及が強まっている。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たった5,000円で ニュ... | トップ | 前夜祭「会費5000円」、旅行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

徒然」カテゴリの最新記事