ハクモクレン:伊豆、大室山山麓にて 2007-03-14 | 山行記録 2007・3・10 帰路につく途中で鮮やかに目に飛び込んできたので思わずパチリ! ハクモクレン ラストの1枚はハクモクレンの下方の植え込みにあった名残の椿です。 « 城ヶ崎海岸ミニハイク | トップ | 曽我梅林ミニハイク »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ビックリ (木曽駒) 2007-03-15 00:37:36 白木蓮にもビックリだけど、“名残の椿”って。。。。我が家の椿はまだ花も咲かせていませんよ。梅もまだだし。。。。。。。 返信する Unknown (hiro) 2007-03-15 13:01:06 花の話題、大好き♪実家の庭にも白と赤のモクレンがあります。これが咲くと春って感じがしますよ。まれに、遠くから見ると、コブシと見分けがつかなかったりします^^;桜の開花予想が計算間違えだったり、予定が立てづらいですね~。。。って、もう、3月、4月は予定があるので、お花見できるか怪しくなってきましたーToT 返信する 木曽駒さんへ (カモシカ) 2007-03-15 20:37:24 コメントありがとうございます。地域によって季節の移ろいがだいぶ異なりますね。遠くの方とこうやって生の情報を交換できるのもいとたのし!です。アンコ椿で有名な伊豆大島が目と鼻の先の地なんですよ。品種によって開花は違いますが、1~2月から咲いています。こちらでは梅はもう終わりました。でも、2月の3連休の梅園ハイクのUPがまだなので、木曽駒さんにプレゼントしますよ! 返信する hiroさんへ (カモシカ) 2007-03-15 20:47:29 コメントありがとうございます。こちらもお花大好きさんで嬉しいです♪桜の前にモクレンでいよいよ春だなって感じですね。それに、沈丁花の香り。高校入試の発表がこの時期で息つく間もなく卒業式!桜満開で入学式というのがこの時季の定番ですね!気象庁の計算間違いがあったとしても、この近辺では今年は入学式まで桜が持つかどうか?微妙!? 返信する Unknown (食う寝るさんだ-す) 2007-03-15 21:56:56 ありゃ?12日に会社サボって(笑)同じとこ行ってます、風が強くてリフトは動いてませんでした。モクレンは見れなかったです。桜がだいぶ散っていましたね。大室山好きです(^^♪ 返信する 食う寝るさんへ (カモシカ) 2007-03-15 23:06:34 僕はサボってませんよー!(念のため)食う寝るさんの「風邪」は全く感染力がなかったのですね!城ヶ崎の帰りだったので、山には登ってません。でも、大室山好きですよ。山焼きのとき行ったことありますか?こればかりはタイミングが合わず毎年TVニュースです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
我が家の椿はまだ花も咲かせていませんよ。
梅もまだだし。。。。。。。
実家の庭にも白と赤のモクレンがあります。これが咲くと春って感じがしますよ。まれに、遠くから見ると、コブシと見分けがつかなかったりします^^;
桜の開花予想が計算間違えだったり、予定が立てづらいですね~。。。って、もう、3月、4月は予定があるので、お花見できるか怪しくなってきましたーToT
地域によって季節の移ろいがだいぶ異なりますね。
遠くの方とこうやって生の情報を交換できるのもいとたのし!です。
アンコ椿で有名な伊豆大島が目と鼻の先の地なんですよ。品種によって開花は違いますが、1~2月から咲いています。
こちらでは梅はもう終わりました。でも、2月の3連休の梅園ハイクのUPがまだなので、木曽駒さんにプレゼントしますよ!
こちらもお花大好きさんで嬉しいです♪
桜の前にモクレンでいよいよ春だなって感じですね。
それに、沈丁花の香り。
高校入試の発表がこの時期で息つく間もなく卒業式!
桜満開で入学式というのがこの時季の定番ですね!
気象庁の計算間違いがあったとしても、この近辺では今年は入学式まで桜が持つかどうか?微妙!?
12日に会社サボって(笑)同じとこ行ってます、風が強くてリフトは動いてませんでした。
モクレンは見れなかったです。
桜がだいぶ散っていましたね。
大室山好きです(^^♪
食う寝るさんの「風邪」は全く感染力がなかったのですね!
城ヶ崎の帰りだったので、山には登ってません。
でも、大室山好きですよ。
山焼きのとき行ったことありますか?こればかりはタイミングが合わず毎年TVニュースです。