守屋山JOY <大人の遠足シリーズ>
今回のメンバーは、K隊長、Sさん、つれぞうさん、カモシカの4名である。
天気は終日、快晴無風のこれ以上ない静穏な山日和♪
諏訪湖を見下ろす諏訪大社上社の神体山~「守屋山」に登る。
なんか物足りないって?
そうそう、今回は山ガールなしの渋いメンバーでした。
北八を回避して「守屋山」にしましょう!と企画参謀のきくちゃんが
発熱にて欠席のちょっと淋しい山行なのでした。
この展望に 山ガールが加わったなら それはそれは
もっともっと華やかな画像で綴る山行記録となったことでしょう。
守屋山は、諏訪の南、南アルプスの最北端に位置する山と言われていますが、
伊那山脈最北端の独立峰と捉える方が分かりやすい。
標高は1,650mと低いが、1年中、短時間で気軽に登れ、足下の諏訪湖をはじめ北・中央・南アルプスなど360度の眺望が楽しめる山である。
中でも八ヶ岳全体がが雄大に眺められるのは秀逸である。
このずば抜けた圧巻の展望からもカモシカ・マイ100名山の一座となっている。
守屋山は、古くから、信仰の対象とされてきた山でもあります。有名な諏訪大社も、この山自体をご神体としてきたため、本殿がありません。
それでは、杖突峠駐車場からのスタートです。
カラマツ林の中を小気味よく登ります。
少々、急登ですがひと登りです。
あまりにも穏やかな陽気に 雪山ですが、
野鳥のさえずりを聴きながら登ることができました♪
平坦になると 名物「パオ」が忽然と現れます!
別荘地のCM代わりに 配置してあるようです。
「座禅草群生地」も雪の中です。
シーズンなら 座禅草を眺めながら分杭平に向うところです。
分杭平はキャンプ場でもあり、
避難小屋・WC・ベンチなどがあり、ちょうどよい休憩ポイントです。
開山祭の案内もあり!
分杭平をあとに さらに登山道を登ります。
胸突き八丁、
傾斜がきつくなります。
青空に向かって登りきれば、
守屋山:東峰ピークに飛び出します。
ここは岩峰です。なぜなら、フォッサ・マグナの西縁部に当たる場所だからです。
中央アルプスと 素晴らしき山の仲間たち♪
南アルプスとカモシカ♪
山の男は いつまでも可愛い
山の女神が まもるから
今日もさあ
こだまをよんで 山で語ろう
↓ ↓ それでは 東峰からの 360度ぐるりの大展望です!!
中央アルプス
南アルプス
南アルプスアップで:甲斐駒~北岳~仙丈ヶ岳
蓼科山~北八~南八ヶ岳オール
硫黄~横岳~赤岳/阿弥陀~権現~西岳~編笠山
蓼科山~北横岳~縞枯山~茶臼山
諏訪湖と鉢伏山~霧ヶ峰
車山~浅間山
北アルプス(中央が穂高~槍~常念あたり)
チー太と蓼科山~八ヶ岳
隊長のこのポーズには、深い意味があります 笑
圧巻の展望に感嘆の声を上げる山男たち
ここに 山ガールが加わったなら とっても華やかになったことでしょう!
山で過ごせば 明るく強い
山の女神を さがしつつ
今日もさあ
新雪ふんで 山を歩こう
東峰に手の展望を満喫したら尾根道を西峰に向かいます。
中ほどにある「カモシカ岩」!
*よくこの岩の上に カモシカが立ちます*
山頂直下にあるコンクリート造りの小さな山小屋「ラビットハウス」♪
かつて、国土地理院の測量に使われていたものだそうです。
いつ訪れてもきれいに手入れされています。
地元のボランティアの方々の尽力に頭が下ります。
中へ入って 温まっていってくださいと
コーヒーを頂戴いたしました。
ボランティアのおじいさんと談笑するK隊長。
ラビットハウスから 1分で西峰のピークへ!
守屋山 西峰のピーク サイコーです!!
深田久弥が何と言おうとも 素晴らしい山は素晴らしいのです!
自分で登って 自分の感性に響く山をマイ名山と捉えているカモシカです。
ここもお気に入りの「カモシカ・マイ100名山」♪
素晴らしい展望の守屋山と素晴らしき山の仲間たち♪
山の若い衆は 何処でも歩く
山の女神が まねくから
今日もさあ
雲を越えて 山に登ろう
快晴無風の本当に穏やかな山頂でした。
雪山ではありますが、お昼寝も出来ちゃいそうなそんな静穏なすてきな1日でした♪
岩峰の東峰に対して、無雪期には 花も咲き 広く平らな草原となる西峰です。
メインのカップラーメンランチ後は、恒例のティータイム♪
隊長に入れて頂いた抹茶ラテ
青空と素晴らしい展望に乾杯♪
日本一等三角点 高度順 78位<守屋山 西峰>
展望は 東峰とほぼ同じ360度の眺めです。
東峰では見えていなかった御嶽方面がプラスされて見えます。
八ヶ岳は 東峰からの方が大きいです。
蓼科山~八ヶ岳
諏訪湖と蓼科山~浅間山~車山~霧が峰
諏訪湖と鉢伏山、その奥に北アルプス<鹿島槍~白馬方面>
白いのが御嶽
中央アルプス
南アルプス
車山~浅間山アップで
足下の諏訪湖
八ヶ岳とチー太
山の男は 山では死なぬ
山の女神が 嘆くから
今日もさあ
尾根を登って 山を唄おう
十分展望を楽しんだら、 ザックを背負って復路へ。。
でも、ザックを背負ってからもまた展望を味わっています♪
往復コースなので 再び東峰のピークを踏みます。
本当に爽快な展望です! 嬉しくてポーズをとるカモシカ♪
いつまでも眺めていたい展望です♪
復路は、私たちだけの貸し切りとなった東峰
静かな山頂独り占め♪
歓喜の カモシカジャンプ!
さらば 守屋山! また来る時にも 笑っておくれ♪
次に訪れる時は きっとたくさんの山ガールも一緒のはずだから♪
今度は、高遠御殿に参上しなきゃ 笑
パワースポットの守屋神社にお参りして 益々美人に・・♪
カモシカさんの足跡追って登ってくれば良かったのに。山に入れば、100%バッタリでしたね♪
山が好きな人にはたまりませんよ。
>男性陣だけだけど
品格に満ちたすてきな男衆ではありますが、
やはり、この展望には山ガールの花が欲しいところです♪
同じ頃 高遠におりました。
天気もいいし、ブラリと守屋山いこうかと
思いましたが、守屋神社にお参りしたり
ぶらぶら散歩したりで帰りました。
駐車場もまずまず混んでいたっけかな?
ニアミスですね。
そーいえば 山の方からデッカイ声が聞こえてたよね。きっと おほほ
守屋山・・・最近ちょっと気になっていってみたいなと思っている山の一つです。
やっぱり素晴らしい展望ですね!
青空と雪のコントラストが美しいですね。
いつか 必ず遊びに行こうと思います。
男性陣だけだけど なんだか賑やかで楽しそうじゃないですか
<霧氷は橋幸夫だけど 笑>
私の写真とぜいぜいさんの写真を並べて見ても同じ山だと言い当てる人は少ないでしょうね。
でも、霧氷もよかったですよ。
殊に、守屋山はお手軽にして大展望の山!毎回、感動的な眺めを見せてくれるお気に入りの山です。よき仲間たちにもよい展望を味わってもらうことが出来てよかったです。
守屋山の眺望はちょうど北と南アルプスの間の地点で、八ヶ岳が間近でとてもよい位置ですよね。快晴の雪山に澄み渡った展望は最高ですね。