カモシカさんの山行記録・旅日記etc.

山は心のふるさと。登山(アルプス~低山まで)・ハイキング・小旅行の気ままな記録です。

猪<シシ>との遭遇!

2010-09-16 | 散歩にて

 

    猪<シシ>との遭遇!

  

 先日、9月13日 静岡市清水区で36・9℃を記録。

 半端でない残暑のおまけがありました。

 

 猛暑・酷暑が続いた今夏ですが、むんむんした空気も爽やかになりつつあり

 朝の通勤もだいぶ楽になりました。夜もかなり凌ぎやすくなりましたね。

 夏場は暑くて、完全にお散歩STOPでしたが、久しぶりに夜 歩いて見ました。

 草むらでは秋の虫の音<ね>が聞こえてくるようになりました。

 本格的な秋はもうすぐそこまで来ている、そんな情緒に浸りながら

 住宅街の小道からあと少しで 大通りへ出るというところで・・・・・・。

 

 

 

       猪<シシ>との遭遇!

 

 

 

 

 カツ、カツ、カツ、、、、、。 

 ハイヒールのような乾いた蹄音をアスファルトに響かせてこっちに向ってくる!

 熊のように体が大きいオスが先頭!

 オスのイノシシはやはり怖い。

 

 体の小さなメスは 近寄ってもそれほど怖くはないです。

 これはお母さんイノシシ。 おっぱいが張ってます。

 

 ウリ坊の縞模様が消えて 間もなく独り立ちすると思われる子供のイノシシ。

 

        猪ファミリーの夜のお散歩♪

 

 猪突猛進のイノシシには、

 一時停止の道路標識や停止線は全く無意味なのでした~。

 

 JRの駅から2キロ弱、国道からは300mくらいしか離れてない場所なのです。

 沼津アルプスから遠征してきたんだね♪

 

 

 

  と掛けまして

 

 

 

 台風通過後の秋の田んぼ と解く

 

 

 

        その心は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 どちらも狩る(刈る)のが たいへん です。

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
RNさん ( カモシカ)
2010-09-19 21:56:15
山は、休みの日だけですよ。
働けど働けど 我が暮らし楽にならず ・・。
返信する
矢車草さん ( カモシカ)
2010-09-19 21:52:47
先週は、三島・裾野・長泉・沼津で噛み付きサルが出没し、地方ニュースを賑わせていました。
沼津の住宅街は、沼津アルプスが近いので、夜なんかは結構イノシシが徘徊しています。
散歩中に何度か出くわしてますが、やっとカメラを持ってる日に出た~~!笑
返信する
B作さん ( カモシカ)
2010-09-19 21:48:55
沼津アルプスが近いので、結構イノシシは出没していて それほど珍しくはないのです。
犬を連れている人がよく襲われます。
返信する
嘉門司鹿さん (RN)
2010-09-17 08:50:24
え!カモシカが通勤? どこへ? 山にいるんじゃないの? Why?
返信する
え! (矢車草)
2010-09-16 22:26:26
カモシカさん、こんばんは☆

住宅街にいのししですか~!
最近は猿とかクマとか出没してるみたいだけど・・・。

それにしてもよくカメラ持ってましたね。
ニュースに出したらいいのに~~。

ウリボウはちょっと見てみたいです。
返信する
Unknown (上松 B作)
2010-09-16 22:01:21
イノシシって
意外とクマより凶暴だって聞きますよねぇ~

意外とヤバかったんちゃいます?無事で何よりです~~~
返信する

コメントを投稿