カモシカさんの山行記録・旅日記etc.

山は心のふるさと。登山(アルプス~低山まで)・ハイキング・小旅行の気ままな記録です。

八ヶ岳山行とツクモグサ!(本編2)

2008-06-23 | 山行記録

 赤岳山頂で小一時間展望を楽しみ、   <本編1はこちらから

 いよいよ1年ぶりにツクモちゃんとのデートである!

 

去年の 秋をも凌ぐ透き通るような空気と抜けるような青空の大快晴とまではいかないが、まずまずの天気である。

気持ちよく稜線を歩けそうだ。

赤岳山頂を後に先へと向かう。

 

 山頂下降点より天望荘~横岳~硫黄岳の八ヶ岳主稜線を望む。

 

 横岳、迫力あるなあ~。久しぶりの岩稜歩きに胸躍る。

 

天望荘、斜面にはまだ残雪があった。

 

 天望荘を通過して、前進!

 

 お地蔵様が祀られ、この稜線のなごみポイント「地蔵ノ頭」 

 地蔵尾根の分岐へとへ下る。

 以下3枚、ここからの眺め。

 

 阿弥陀・中岳をバックに地蔵尾根を登ってきた人がいた。

 

 主峰赤岳と天望荘を仰ぐ。

 

 地蔵ノ頭から、縦走路を捉える。岩の縦走路はカモシカの大好物である。

もう少し季節が進むとこの辺りは、ミヤマキンバイ・チョウノスケソウなどの高山植物を楽しみながら歩けるが、まだ少し早かった。

 

 二十三夜峰を通過。

 

 二十三夜峰と赤岳

 

 簡単なハシゴとクサリ。 コース上の適度なアクセントだ。

 青空に向かって登るのはちょっと気持ちいい。 

 

 登りきって前を見る。いつ見てもそそられるワクワク感が高まる楽しい稜線だ!

 

後ろを振り返れば、ついさっきまで360度の展望を楽しんだ赤岳がずいぶん遠くに見えるようになる。

大好物の景色の中を、半年ぶりの山の感触を味わうようにゆっくり進む。

 

  ↑ 気持ちいい~~!!

 

 歩むに連れて増すこの迫力!

 

 お馴染みの1枚岩の斜面。残雪があったが、小屋の方の配慮であろう。

 ステップが切ってあって快適に登れた。

 ラクチンして青空に吸い込まれていく~~!

 

 登りきると赤岳がまた少し変わった形で眺められる。

画面左に納まりきれなかったが、突き上げる斜面が主峰の存在感を強烈に印象付ける。

 ちらほらと可愛い花が足元を飾るようになる。

 

 花弁が開ききらないミヤマキンバイ。

 

ようやく咲き出したオヤマノエンドウ。

 

 ほらね!

 

 

 さて、いよいよ本日のお楽しみ。 日ノ岳~横岳のエリアに入る。

 ツクモちゃんとのデートスポット!

 ツクモグサ花園パラダイスの始まり、始まり~~!

 まだ開花には少し早いかな?

 稜線歩きだけでも楽しめればまあいいかくらいのつもりでしたが、

 予想に反して、まだ数は少なかったですが、そこそこ楽しいデートとなりました!

 もう言葉は要りませんね。

 

 ここから先は、ツクモグサのいろいろな表情をお楽しみください。

 

      

 愛しの恋人:ツクモグサ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  最高の見頃にはまだ少し早い感じであったが、

 愛しのツクモちゃんをたくさん愛でることができてよかった。

 キバナシャクナゲ、ウルップソウ、イワウメ、、チョウノスケソウ

 ミヤマシオガマ、コケモモ、コマクサなどはこれからが楽しみである。

 

 

 八ヶ岳山行とツクモグサ!(本編3)につづく。

   ☆縦走後半の横岳~硫黄岳に向かいます。

 

 八ヶ岳山行とツクモグサ!(本編1)は、ここから戻ってご覧いただけます。

 


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本編1と・・ (シャイン)
2008-06-23 15:49:39
合わせて堪能しましたぁ♪
ツクモちゃんの可愛い表情の数々・・
あんな雄大な場所にけな気に咲く小さき花。
堪りませんね。。青い空がカモシカさんの山への憧れを象徴するかの様でした。

これから楽しめそうなお花も続々ですね。
キバナシャクヤク、ウルップソウやイワウメetc..
山で出逢えたらどんなにステキでしょね
返信する
山の恋人 (カルネ)
2008-06-23 19:53:39
ツクモグサって貴重な花なんですね!
そこへ行かないと合えないから登る

2週続けて通うほどに恋しちゃったのね。
なんだか遠距離恋愛のような愛おしさ。
でもこのシーズンだけの恋人だなんて!

やっぱりツクモグサは愛人かも。
だって千晴ちゃんが恋人でしょ~
返信する
参考になります (上松 B作)
2008-06-23 22:21:19
そうか、まだ雪が残ってるんですね
メモメモ・・・

来月あたりいけるかな?


それではまた!!
返信する
ツクモグサ (じもら~)
2008-06-23 22:53:05
良い感じで、開いていますね~

ぼくらの、登った時とさほど違わないのに
花の開き具合も若干違うようです。
自然は、本当に色んな姿を見せてくれます。

2週続けての、八ヶ岳(^ω^)
復活おめでとうございます
返信する
シャインさん (カモシカ)
2008-06-24 00:01:46
訪問ありがとうございます。ご愛読に感謝!
蕾のツクモちゃんやヒナの口のような半開き、開花状態と可愛い表情が違うでしょ!なんと言っても他のこざん植物には見られない産毛が微妙な味です。
>あんな雄大な場所にけな気に咲く小さき花。
北海道を除いては、白馬と八つだけに咲く貴重な花です。ぎりぎりの環境の中で、雪解けに合わせて真っ先に咲くツクモ。一度見ると虜になります。

これからは他の花も一気に開花して、百花繚乱のフラワーロードになります!
返信する
カルネさん (カモシカ)
2008-06-24 00:22:49
>ツクモグサって貴重な花なんですね!
そのとおり、特産種の高山植物です

>遠距離恋愛のような愛おしさ
うまい表現ですね~!
(来年のブログ用にメモメモ・・・。)
一度見れば誰でも虜になりますよ。!

>だって千晴ちゃんが恋人でしょ~
これつっこみですか?
千晴は山行の可愛い相棒です。ツクモちゃんは1年に一度、まぁ七夕みたいなもんです~。
まさに高嶺の恋人!
返信する
 B作さん (カモシカ)
2008-06-24 00:27:01
これ、6月7日のレポですよ。
もう雪はありませんよ。
精々樹林の日陰くらい。

来月ですか、そろそろウルップソウにコマクサ!
咲き乱れです。
返信する
じもら~さん (カモシカ)
2008-06-24 00:33:19
復活メッセージありがとうございます。

ツクモグサは、開花しても風が強かったり、日が当たらなく適温が低いと花弁を閉じて縮こまってしまいます。
1日違ってもかなり印象が変わっているはずです。
それだけ繊細な花なんですね~。
返信する
1週間違うだけで (アヒル副隊長)
2008-06-24 01:02:29
随分残雪の量が違うものですね。
14日は雪の階段なんてなかったはずだし・・・

僕もようやくレポ作成出来ました。
夏休みに向けてボチボチ頑張ります。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-06-24 21:25:27
>随分残雪の量が違うものですね
樹林帯の中もずいぶん雪の様子が変わっていました。
アイスバーンとか軽アイゼンつけようかなんて迷うことなく夏道のようにさくさく歩けた14日でした。

>14日は雪の階段なんてなかったはずだし・・・
そうです。すっかり溶けていました!
同じ道でもこの変化が面白いですね。


返信する

コメントを投稿