パ-助の人生半分(後半)コレカラこれから。。。

何となく半分来てしまいました。残りの人生楽しく、苦しく、有意義に。  楽しみたいと  思います。。。

本土ヒラタ

2007年05月31日 | Cal Wing-クワガタ



祝””本日 本土ヒラタの産卵ケースの底に 卵 発見。。。

今年こそ 間違えずに 本土(地元)産の 卵 です

この所 気温が不安定だったけど

取り合えず 一つ確認出来ました・・・ヤッタネ

まだまだ沢山生んでもらわないとね!!! 楽しみです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山へつづく道

2007年05月29日 | Cal Wing-クワガタ
家の近くにある 里山までの 遊歩道に 生木の サク が。。。


程よく朽ちて 食痕だらけ・・・



梅雨明けになると よくコクワが出てきます(サク)から。。。(笑)
2~3年すると サク の意味が無くなりますよね???



サクの向こうに蝶チョが???



このカミキリが出てきた穴から 今年 初のクワガタ採取 
スジクワかと思ったらコクワでした・・・その場でリリース(カシャ”忘れた)



日中はこの 蝶チョが樹液の在りかを教えてくれる大事な存在ですね。。。



なんか よさけ” な カワラタケじゃない? (紫色)
でもこの辺は ノコ・ヒラタ・コクワ・スジ・カブトしか居ないので
そのまま放置 今日地元で初セミの鳴き声を聞きました
はやく夏がこないかな~。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万端

2007年05月26日 | Cal Wing-クワガタ
  先日仕込んで置いたプリンカップ 
いい具合に菌が回りはじめました 真ん中の1つ クヌギの超微粒子 ドリルを使った時の削りかすを
半分まぜてみた。。。あんまり意味が無いね!!! すこ~しずつ回ってるみたいだけど。。。そろそろ割り出しだ~
なんて考えてたら 宅急便がダンボール箱を持ってきた??? え~家の・・・(・_・)エッ....?

  そうです 腰痛の為毎晩悶々としていた為 衝動買いと言いますか!
まとめ買いシテシマッタ!!! 如何しよう置くとこが =無い= それにコノ ダンボール箱 2Fに上げられないよ。。。
何とかX2整理して 今はこんな感じ 左の上から エサケース 小物入れ(エタノール・デジタルのぎす・量り・etc)オオクワゴン助ペア コクワ?&スジの訳のわからん幼虫  ヒラタ♀4匹と今の所蛹 菌待ちプリン    右の上から 今日届いたダンボール オオクワ瑞穂ペア オオクワチョコBペア ヒラタの♂軍団3匹 そして本土ヒラタの産卵セット コラカラもっと増えちゃいますよね!!!  如何しよう 娘に何で?こんな事になっちゃったの???って 言われたばかり  一番困るのは 夜蚊取り線香付けられないのが? 困ります・・・如何したらいいのか 4年生の娘に 夏になったら逃がすよ!”””ダッテ  それだけは勘弁してください・・・!!! (-_☆)  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サキシマヒラタ

2007年05月25日 | Cal Wing-クワガタ
   今日 新しい仲間がヤッテきました。。。
サキシマヒラタです! どうですか 男前でしょ 名前考えなきゃね 




ん~ 上手くとれないね~ 一眼レフ欲しいな。。。



ギックリ腰 ヤッチャッテ  毎晩毎晩 悶々としていた所
たまたま開いたオークションに 見事 イエス そして ゲッツ・・・
嫁さん5匹も居るから秋口頃 お見合いだね。。。
 
はやく腰痛治さねば。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラタ蛹・6

2007年05月19日 | Cal Wing-クワガタ


あちゃ~ 頼みの綱のラスト1本 ホジ保持してみたら

  ♀  でした。。。

5本中 5本 ♀ なんて事 あるン?

幼虫の時 みんな 8~9グラムだったんで

チョッとだけ予想はしたけど マサカ

みんな ♀ とは・・・ どうしようかね???
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラタ蛹・5

2007年05月17日 | Cal Wing-クワガタ
先日、無事に羽化しました子達です。



一眼レフ 欲しいですね デジカメでは コレガ精一杯。。(*´ο`*)=



四匹 羽化して  (@⌒ー⌒@)



43.5  42.0  40.5  40.0 

まだ ジッとしています ラスト一本お願いだから
男の子でいて下さい ♂ ♂ ♂ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗っ込み真鯛・2

2007年05月16日 | Cal Fishing-釣り
                                                                                     も~ クヤシクテ ブログにUPするの止め様かと思ったんだけど 5月12日に
リベンジ      結果  スカ  外道に 何故か? イナダ !!! 如何やら居つきがたまに掛かるらしいけど? 何故にワザワザ釣れなくても? イイジャン。。。 この日は  真鯛・黒鯛・イナダ・石鯛  ぇ  鯛御三家が 他の船で上がってました・・・・・・・・・・・期待どうり No.3 ヤリマスカラネ     (^_-)☆   !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クワガタ飼育の秘術品

2007年05月12日 | Cal Wing-クワガタ


どうしても クワガタの場合 ゼリーを半分に カットしなければ
♂ の場合 餌が食べずらそうなので。。。






こうゆうのが  必要です     製作時間 一個20~30分
ナカナカ良いでしょ   あと 5~6個作らねば いかんよ。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオクワの幼虫?出ました・・・

2007年05月09日 | Cal Wing-クワガタ
今日 オオクワちゃんのエサ交換しようと


この餌木を ケースの中で何気にヒックリ返したら  エぇ! ナニ? なんかの幼虫が。。。(最近 飼育用の隠れ木から カミキリやダニより小さな虫が 湧いてきてたので)又なんかの虫?昨日もカミキリの蛹が出てきたし!!!
頭のなかを整理して もう一度ヨク見ますと やっぱりクワガタの幼虫ですね。。。       そうすると コノ飼育ケースの中で 此間までペアリングしてたから ドウ考えても? ん~~  キタA--------!?  でしょ。。。
慌てててデジカメで撮るのを忘れてしまい  プリンカップに入れたところで ようやく落ち着いて

      カシャ” 頭大きいね

      カシャ” ちっこイ



それにしてもヨクこんな所で 丸の中は最近カジッタ痕です あちこちに痕が有るんで木の中に居るかも? ダケドこれ生木だよ。。。ペアリング中に生んだの それとも持腹 ヨク解りません? キッと我慢出来ずにこんな所に生んじゃったんだろうね ココに幼虫が居るって事は 今セット中の材には ワンサカx2 居るのか??? 材割が楽しみだ~ね>>>ダケド初オオ幼虫がこんな形でお目見えするなんて ほんと慌てました  w(☆o☆)w 。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラタ蛹・4

2007年05月07日 | Cal Wing-クワガタ

今朝 何気に覗いたら ! ビックリ!! 羽化しちゃってました!!!
見逃したね。 寝てる最中に この子はヤラカシましたよ。。。
     朝の 9:00


取り合えず 羽も上手く収まった見たい。。。
     午後の 4:30
これで ヒラタの ♀ 3匹 無事に羽化しました
ラストのポリ ♂ であって下さいよ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗っ込み真鯛

2007年05月06日 | Cal Fishing-釣り
いや~ クヤシイったら ありゃしない。。。
今日 晴れなら 行かなかったけど! 雨なので
急きょ
乗っ込み真鯛 リサーチなしで(言い訳だけど。。。)
ただ天気予報だけで 行きました。。。!
 
ピーカンより曇り 曇りより雨  最高じゃん。。。
て。。。 本命・・スカ変わりに
メジナ ちゃん おいおいあなたは磯の定番でしょう。。。!”




参った 二日連続今日で三日目の ご夫婦さんの 奥さんの方が
今日の当たり 一人で真鯛4枚 2~3㌔ 正しく乗っ込み真鯛を
一人で ゲット。ゲット・ゲット!ゲ~っト。。。
ナゼ・どうして・ドウヤッタラ?私の分まで釣れるンですか
せめて外道に 黒鯛あたりなら。。。どうして メジナなんですか~。。。  磯で釣れればなサイズだけど
数メ~トルしか離れてないのに 方や真鯛 方やメジナ。。。???
  

釣れる積りでいたので カナリ・大分・スンゲー ショックでしたよ。。。
あの奥さん 一生分の運を使っちゃったら タイヘンだよね・・・

明日の釣り人に  幸  あれ   。。。!!!”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラタ蛹・3

2007年05月05日 | Cal Wing-クワガタ



ヒラタの♀の蛹 かわいそうだけど!ホジホジしちゃいました。。。







チョッと!! サボってるうちに 






左 2本 が 羽化してました。。。

え  何時の間に やっぱりホットイタ方が良いんですね。。。
釣りなんかも 釣るぞ~釣るぞ~ って竿を持ってると アタリなし
置き竿にして オニギリを一口かじった途端に 竿が入ったり。
これがナカナカ 良い方だったりするんだよね。。。(#^.^#)

ここで『ドロンパくん』のお出ましです。。。
アノ綺麗で神秘的な 羽化シーンを見たくて ポリの上の方で
ホジホジが楽な 蛹ちゃんを出しちゃいました。。。

さ~ あのシーンが 撮れるか 撮れないか???
仕事の日だと アウトなんだけど。。。


一番右のポリ 姿が見えないけど  ♂ で有ります様に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオンズ

2007年05月02日 | Cal 遊-ing


やっと メンバーズカードが届きました。。。
親子で入っちゃいました(入会記念品)につられて!

取り合えず今日は ナイター 行って観ようかな!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする