パ-助の人生半分(後半)コレカラこれから。。。

何となく半分来てしまいました。残りの人生楽しく、苦しく、有意義に。  楽しみたいと  思います。。。

京王電鉄バス運転手自殺

2009年06月20日 | 今日の出来事。。。
毎日新聞6月20日

遺族が労災申告
厳しい飲酒検査基準巡り・・・

昨年7月に乗車前の飲酒検査を苦に自殺した京王電鉄バス(本社・府中市)の男性運転手(当時51歳)の遺族が19日、厳しい検査基準のために自殺に追い込まれたとして、八王子労働基準監督署に労災申請を行った。鉄道・航空会社では運転手の乗車前の飲酒検査が定着しているが、代理人の尾林芳匡弁護士によると検査基準をめぐっての労災申告は全国で初めて。  申告したのは、運転手の妻(45歳)=東京都日野市。妻や代理人によると、男性は昨年6月28日午後7時に出勤し、検査で呼気1㍑中0.052~0.057㎎のアルコールが検出された。同社の基準では0.050mg以下でなければ運転に従事できない。男性は7月4日に再び出勤した際にも検査を通らず、3日後の7日に「アルコールチェッカーをすると思うと怖くて怖くてたまりません」との遺書を残して自殺した。男性は6月27日深夜に焼酎を数杯飲んでいたが28日の検査まで約15時間経過していた。尾林弁護士は道交法の飲酒運転は0.15mgだとして、同社の基準が厳しすぎると指摘している。「安全のための配慮は必要だが、社員の人権にも配慮した対策が必要では」と訴えた。京王電鉄バスの担当者は「詳細を把握していないので、会社としての見解を出すことができない」としている。

同業者として 心よりご冥福を祈ります。

まず 私が思う所 運転をするときにアルコールが検出される事は、
その時点で殺人未遂。事故をすれば殺人だと思います。。。
私の会社でも 朝出向・翌朝帰庫時に(1乗務2回)アルコールチェッカー検査を行います。 一度でも検査にひっかかると1年間車通勤禁止1年以内に2度(ノードによる)ひっかかると クビ になります。。。

問題は検知器の質(安物の検査機) 今まで私が知る所によると
アンパン・メロンぱん・おろなみんしい・医者で処方された薬(強め)・口臭予防のうがい薬・缶コーヒー・etcなどで ミスジャッジが起こる事でし・・・
その度に本社に送る始末書&事務所の指導書&翌日からのプレッシャー&仲間からの冷たい視線・・・下手すると事務所からのイジメ  気が弱い人だと うつ病から自殺なんて十分考えられる事でし・・・
 メーカー形式は伏せておきます。

まして会社を愛し 仕事に誇りを持っていたからこそ
安物の検査機のおかげで!乗務出来ない!収入が減る!家族に迷惑を!
唯一の楽しみの晩酌が出来ない!いろいろなプレッシャーに圧されて!!
起こってしまったと思います。

会社を批判するつもりはないけど?経費節減で安物機会での検査で
人生を左右されるのは 真っ平ご免でし・・・

安物買いの銭失いで会社のイメージダウンは必至だね!!!

   (私は 京王電鉄バスとはあまり関係有りませんので・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期 ミヤマ・初ゲット

2009年06月18日 | Cal Wing-クワガタ
地元の同級から どこそこで昨年梅雨の前にミヤマが街灯採集でタコ取れ・・・
なんて情報が舞い込み もう梅雨になっちゃったけど

行ってみるべ~・・・てんで

先週 小雨の中下見がてら・・・8時~10時頃まで
   街灯には蛾がいい感じに飛んでいるけど・・・
標高600メートル


2回目・・・1時~ 時間的に無理だったか

そして今日3回目の正直で・・・

18じ過ぎに自宅を出っ歯ッ・・・
途中小雨 ラジオにノイズが どこかで雷が・・・
それでも現地は降ってないと信じて・・・でした

ポイントを変えて有名な橋へ(先行者あり)
自分と同じでセッカチナクワバカが・・・

見切りを付けて先のポイントへ・・・

ポイント到着同業者なし 徘徊中に風が止んだ途端に
自分の頭上にぶ~ンとミヤマ♂  
まるで自分の頭に飛来したかのように(三分刈)
足元に飛来・・・ゲット 今期初なので感動・・・でし

数回徘徊するも風が出てきて撤収でし・・・

帰り道有名な橋へ・・・
静けさの中林の中でガサゴソ・ボキなんて音が
鹿か熊か 怖いので撤収でし・・・

その時点で お星様が・・・それじゃ~本命ポイントへ・・・

雨上がりの条件の中 何とかコノポイントで初ゲット・・・

 
タコ取れとまでは行かないけれど
コノ時期に ゲット出来たのは嬉しい事でし・・・

梅雨が終われば何時でもゲット出来る場所なので



梅雨明けは ♀をゲットしに 又徘徊かな・・・





    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする