シルバー・ウィークの旅行先で
ミヤマをゲットでし・・・ v(^-^)v
今回 静岡県 賀茂郡の
ペンション「モルダウ」さんに
お世話になったんだけど!
周りにクヌギ林が点在しており・・・(^o^)♪
夕食後に案内してくれるそうで ルンルン!!☆彡
一緒に宿泊のちびっ子二人と私でイザ出陣でし・・・
ペンションから徒歩数分 いきなりLEDの
ライトに照らし出された光景に 唖然(Θ_Θ)
黒光りの固体が点在しており
中には大型の茶色の固体が・・・もしや((◎д◎)?
少し いや! だいぶ興奮気味なちびっ子達と
固体に手を伸ばすと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
コクワ コクワ ノコ の オンパレード
自分 こんな光景初めてで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
持参の虫かごにちびっ子達の為に入れてあげたら
コクワ10数匹 ノコ6匹 一本のクヌギで取れまし。
2本目の木でも ノコ2匹 コクワは取れすぎなので
ノータッチ・・・
3本目では コクワ数匹=ノータッチ
ラストで最初の木の数メートル頭上に大型固体が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
持参の釣竿改特製網で ゲットした ミヤマ(推定大型)
たった3本のクヌギでこの時期上出来な釣果でし・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
オーナー曰く カブトが居なくなって 採取者も
居なくなった 今からが最盛期だそうで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
私どもの考えでは もうとっくに採取は終わりだとばかり
思っていたけど 居る所には 居るんですね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
昼間に撮った御神木
自宅で撮影 6cmでした・・・
翌朝(今朝)6時前に早起きして 行って見たら
スズメバチの中に紛れて ミヤマ&ノコを追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/60/f128b1d55a93d05f7a28a7d17f2d6f12.jpg)
ノコはそのままリリースでミヤマはお持ち帰り・・・
この時期に取れるなんて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
凄いね! 伊豆は・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
海があり 山があり なにしろ自然があふれていた
今回の旅 渋滞も凄かったけれど!!
いい旅でした・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
疲れましたので とりあえずこの辺で・・・
おやすみなさい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
、
Cal Wing-クワガタ
[ミヤマクワガタ] ブログ村キーワード
ミヤマをゲットでし・・・ v(^-^)v
今回 静岡県 賀茂郡の
ペンション「モルダウ」さんに
お世話になったんだけど!
周りにクヌギ林が点在しており・・・(^o^)♪
夕食後に案内してくれるそうで ルンルン!!☆彡
一緒に宿泊のちびっ子二人と私でイザ出陣でし・・・
ペンションから徒歩数分 いきなりLEDの
ライトに照らし出された光景に 唖然(Θ_Θ)
黒光りの固体が点在しており
中には大型の茶色の固体が・・・もしや((◎д◎)?
少し いや! だいぶ興奮気味なちびっ子達と
固体に手を伸ばすと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
コクワ コクワ ノコ の オンパレード
自分 こんな光景初めてで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
持参の虫かごにちびっ子達の為に入れてあげたら
コクワ10数匹 ノコ6匹 一本のクヌギで取れまし。
2本目の木でも ノコ2匹 コクワは取れすぎなので
ノータッチ・・・
3本目では コクワ数匹=ノータッチ
ラストで最初の木の数メートル頭上に大型固体が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
持参の釣竿改特製網で ゲットした ミヤマ(推定大型)
たった3本のクヌギでこの時期上出来な釣果でし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
オーナー曰く カブトが居なくなって 採取者も
居なくなった 今からが最盛期だそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
私どもの考えでは もうとっくに採取は終わりだとばかり
思っていたけど 居る所には 居るんですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fa/e48a3c524e7a2b031b4adaa4fe723710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d1/d4eff38b7be80207ad4a56fca1c63245.jpg)
翌朝(今朝)6時前に早起きして 行って見たら
スズメバチの中に紛れて ミヤマ&ノコを追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/60/f128b1d55a93d05f7a28a7d17f2d6f12.jpg)
ノコはそのままリリースでミヤマはお持ち帰り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4f/845edb190b25cc1e984a3f560f613086.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
凄いね! 伊豆は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
海があり 山があり なにしろ自然があふれていた
今回の旅 渋滞も凄かったけれど!!
いい旅でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
疲れましたので とりあえずこの辺で・・・
おやすみなさい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
Cal Wing-クワガタ
[ミヤマクワガタ] ブログ村キーワード