パ-助の人生半分(後半)コレカラこれから。。。

何となく半分来てしまいました。残りの人生楽しく、苦しく、有意義に。  楽しみたいと  思います。。。

ヒラタ・割り出し

2007年06月28日 | Cal Wing-クワガタ
   腰が痛い・・・ けど! ヤラネバ  :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
出ました。。。 出すぎ。。。   です!!!
激痛の中  順調に 2匹 3匹と ・・・  あれ? プリンカップが足りそうにないよ。。。
8匹 9匹と お願いもう出ないで下さい・・・ 腰がががか”  プリンカップか”イッパイイっパイ・。・。・。!

何事も計画性がないもんで 大き目の幼虫 1100ccに 入れる羽目に(プリン無くなりました)。。。
  幼虫 12匹 卵4個 このちっちゃい体で 頑張りました。。。



 あれ 居ません 何処へ行った・・・全然きずかなかった。。。おかしいな~居ないわけ無いんだけどね~
体が言う事利かないので 探せません!!! 箱入り娘だったんだけど・・・
泉水ちゃんみたく 旅立ったのかな 爆産ありがとう ね!!! 君の事は忘れません。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオクワ・幼虫 管理

2007年06月26日 | Cal Wing-クワガタ
何時も お世話になってるショップ
http://www.wraios.co.jp/kbfarm.htm さん。。。

何やら サマーセール・(注)もうセールは終わりました。。。
この間 割り出してプリンカップに入れた オオクワの幼虫達

そろそろ引越ししないとな~ セールで安いな~ やらないとな~
なんて考えてる内に 650ccの新外産AG(オオヒラタケ)ポリが
売り切れてしまい。      ヤバ~イ

実は今年二度目の腰痛に合いまして (苦)満足に仕事を
していない状況なので! 自分が生きる為に クワ達に余りお金を
懸けられない 来月の賞与まで幼虫達は 待ってくれないし。。。
考えたって始まらない と 言う事で!
初齢 2齢には 勿体無いけど!! 1100ccの新外産AG(オオヒラタケ)ポリ
を 20本 と ラスト一個の 新外産AGブロック(セール品)

それと 正規の新外産AGブロック 一つ と650ccポリ容器20本
コノ時期かなりの出費 痛いね(腰も)(≧д≦;)。。。

 
早速作業に取り掛かるも 腰(><;) 
何とか 作業も終盤に ポリ容器に詰めるんだけど道具をケチって
スリコギで押し詰めるんだけど? オガがチョッと粗めなので
隙間がチラホラ 強く詰めれば 腰に激痛
上手くイカン 途中の画像なんて全然余裕なし・・・(→o←)ゞ。



何とか ブロック 2個で 650cc 丁度12本 甘詰めで
幼虫 暴れないかチャンと食べてくれるか心配だけど。。。
コレデ1100cc20本 650cc12本 ん!!! プリンカップの方が???
数が多い まーいっか? 取り合えず 腰がががががか” いたたたたたい・・・

階段の下の物置 夏は3~4度 気温が低いので
強引に スペースを作っちゃいました。。。
後は 菌が上手く回ってくれれば 引越しだね!!!

うっ ヒラタの割り出しが 残ってたんだ・・・(・_・;)
    腰よ! はやく治れ-----------(*'-^)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小蝿対策

2007年06月23日 | Cal Wing-クワガタ
     いや~ マイリマシタ…
腰痛が 悪化して クワの世話も ブログも
おろそかに! なってたけど。。。 発見しました・・・

今日は調子が良く タマには一杯晩酌でも と!!!

ワンカップを飲んでたら  台所から湧いてきた 小蝿が
コップに飛んできた・・・   それも
尋常じゃない位  のんびり飲んでたら みんな飲まれそうな
勢いで 飛来してくる。。。 冗談じゃない

こちとら腰痛の一休みで やっと久々の晩酌
邪魔されてたまるか・・・ そこで前評判がイマイチの カエル 君

勿体無いけど 一口 カエル君に入れてみたら。・。・。
入りました 1匹     その内   2匹

テレビを見てる内に 3匹目が JAC in ウヲ~スゲ~
期待していないブン! 入りましたよ。。。  スンゲ~よ!!!

日本酒もったい無いけど 奴らは好きそうです。。。

デモね クワから湧いたんじゃなくて。 台所から湧いた奴らなので。
チョッと いまいち感動しないよ。。。

みんな小蝿シャッターに変えたばかりなので。。。
でも カエル君の名誉挽回出来たので よしとしますか・・・

自分の腰痛も 何とかせねば。。。!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオクワ幼虫割り出し

2007年06月09日 | Cal Wing-クワガタ
 オオクワの産卵セットの 残り2セット割り出し
1セット目は、18匹 卵2つ   2セット目 ジャン!22匹出ました 卵が3つ 初めてにしては、上出来でしょ…
これで 63匹(どうすんの?こんなにいっぱい…) それでも何匹かはに なっちゃうんだろうけど。。。



  まだプリンカップだからイイケド 来月あたり ポリビンに引越ししたら 
スペースが足りない… まだ本土ヒラタもセット中だし。。。
 
虫部屋が 欲しいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオクワの生まれたて幼虫!

2007年06月04日 | Cal Wing-クワガタ



卵で 割り出したのが !!!



丁度 生まれました。



小さい命が 誕生しました



あと2つがマダ卵です・・・ほかの幼虫は 順調にもぐってます!
明日プリンカップを 40個位作らないと
あと2セットあるから 違う菌糸で挑戦してみましょう。。。
100均にも 行かねば!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオクワ 割り出し

2007年06月02日 | Cal Wing-クワガタ
期待と不安が!!! どうだろうか? どうなのか??

 3月29日にセットをした 我が家のオオクワ瑞穂ペアの産卵セットを、
 割り出して診ました。。。

クワガタ飼育2年目で 初ブリ 初セット 何もかも初の 誰でも通る
初めての道  出るか! 出ないか? 最初はドキドキ 右側の細い方から
おそるおそる 素手で割ってみる ん。結構割れますね。。。



割ると言うより 剥がれた所に   =出た=~。。。イマシタ・・・取り合えず ホ
この材からは 5匹 出ました

 
つづいて 右側の太い方 いきなり卵  ヤバイx2 慎重にx2


でも 起用に生みますね きっと大変な作業なんだろうね・
これからは ♀のために材選びも 慎重にしないと これで意味が解かりました。。。


結局 この材からは 卵 3個と 幼虫 9匹
 
計 卵3 幼虫14 上出来ですね!!!  マダ・マット代わりに菌糸ブロックを
崩して敷いてあるので その中にも数匹居ると思うので (用意して置いた
プリンカップが足りなく成りそうなので)一週間後に再確認しようと思います。。。。

初挑戦で 上出来ですね でもあと 2セット有るんだけど どうしようかね! あまり取れても 管理や経費が 
た い へ ん だ ぞ ~ ~~。。。






ゴメンナサイ  1匹 ☆にシテ仕舞いました。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする