いぬバカ・ねこバカ

美術館情報・デザイン記事を中心に載せています。他にいぬバカ・ねこバカ2にてペット・写真情報更新中。ぜひ覗いてください!

「レトロ/ユーモア」

2012年07月23日 23時27分42秒 | 日記

D-365B

【ロンドン直輸入】
【サイズ: 18,5cm X 11,7cm】


ヘイ!ユー!ちょっとこっちきんさい!なんちゅう顔しとんのや。しけたツラはいかんぜよ。確かに今は不景気や。

でもな、一緒に落ち込んどったらあかんのや!収入が少のうてもいいんや。なんかいい趣味もちな!

そして趣味に打ち込んで光り輝いたらええねん。そしたらあんた一人勝ちや!あんたは勝ち組や!完璧やで!

そしたらあたしが彼女になったる!


テキスト:
表: Being fabulous is a full time job
(素敵でいるという事はフル・タイムの仕事です)
中: Keep up the good work
Happy Birthday
(このまま良い仕事ぶりを続けてね、
ハッピー・バースデー)


バースデーカード 「レトロ/ユーモア」

2012年07月22日 22時26分49秒 | 日記

D-368B

【ロンドン直輸入】
【サイズ: 18,5cm X 11,7cm】

 


レトロな写真と(ブラック)ユーモアのあるテキストを組合せたバースデーカード。ライトグリーンの封筒つき。ユーモアの感覚というものは、国民性によってかなり異なるものです。このシリーズにはもっと多くの種類があるのですが、中には正直「過激」と思われるものもあります。気が向いたらご紹介いたします。淀川長治風なおじさん・・・・・・。


テキスト:
表: Happy Birthday. It's your birthday,
so I'm prescribing the following...
(ハッピー・バースデー、今日はあなたの
誕生日、次の処方箋を出します・・・)
中: Have a few drinks, and a bloody good time.
(ドリンクを数杯とメチャ楽しい時間)


第83回第一美術展(新国立美術館)②

2012年07月21日 23時48分28秒 | 日記

【赤い実のある静物】  S・Y 氏 作

陶器、ガラス、ガラスの中にはいったコルク。質感の表現が見事ですね。

赤い実のバックには青いクロス。反対色を使い赤い実を目立たせています。

 

 

【コルドバのパティオⅠ】  M・K 氏 作

うわっ、キレイッ!!と最初は思いましたが、これって水やるの大変だよなあ、と素直に思いました。

 

拡大です。 ↓ ↓ ↓

 

 

【2012 陽子】  S・N 氏 作

純真な陽子さん。ちょっと恥らいながらお座りしています。ひじパッチがおしゃれです。

しかし、いい家に住んでますね。

 

 

【春耕】  S・N 氏 作

トラクターで土を耕す、平太郎さん。これからじゃがいもでもつくるっぺ!

都会に住んでる花子におくってやらんとなあ。

 

 

【夏の終わり】  T・N 氏 作

タイトルが分かりやすい絵です。そうです。横倒しになって死んじゃったセミ君。

りっぱにお役を果たしました。セミって孵化して7年幼虫として過ごし、脱皮して1週間で死んじゃうの

ですねえ。

 

 

 

 


夢見るウサギ

2012年07月20日 00時38分23秒 | 日記

D-252 夢見るウサギ

【サイズ: 10cm X 14,8cm】
【ドイツ直輸入】

このポストカードを作っているメーカーは、ドイツにあり、少なくても20年前位からある会社だと思いますが、本当に奇抜なアイディアを持っています。 ぬいぐるみ(それも、撮影のために買ってきたばかり、という新品ではなく、毛が擦り切れてしまっているような中古品・・)の動物たちを集合させて、演出し、色々なシチュエーションで写真を撮り、その結果このポストカードができました。
夢をみつつ「ウーン」と伸びをしているのか、それともダンスをしていてその楽しさに恍惚としているのか・・・・。

いいですねえ、夢見るウサギ・・・・・・・。


第83回第一美術展(新国立美術館)①

2012年07月19日 00時22分54秒 | 日記

 同じく、新国立美術館にて行われました、第83回第一美術展です。

【主よ憐れみたまえ】  M・S 氏 作

罪を犯してしまった人が救いを求めてきた。

「私は大変なことをしてしまった。どうすればいいのですか?」

裸足で駆けてきたのであろう、足の裏は泥だらけだった。

「よく私のところに来てくれた。あなたは確かに罪を犯した。しかし、それをあなたの想いで償おうと

している。神はあなたをお守りになろう。さあ、私と一緒に祈るのです。」

私の懺悔はもっと大きいかなあ・・・・・。

 

拡大です。 ↓ ↓ ↓  「愛」と「親しみ」が表情よりグッ、と感じられます。

 

 

【東京タワーの粘り】  H・K 氏 作

スカイツリーが出来ようが、高層ビルが出来ようが、わたしゃあ、心に中では一番なんだ。

私の想いは月まで届くほど高いのだ。

 

 

【坐像M嬢】  T・S 氏 作

ちょっとと前かがみに座ったM嬢。ちょっとこっけいな顔つきからして漫才師の見習いの様に見えます。

一緒にお酒飲んだら楽しそう。

 

 

 

【樹海・新緑歓喜の詩】  R・K 氏 作

日を浴びて益々天に向かって元気良く生える木々たち。太古の昔より地球を覆い尽くしていた木々たち。

まるで歓喜いっぱいのお祭りのよう。おみこしを担いだ若者の熱気をあらわしているような絵です。

「わっしょい、わっしょい!」

 

拡大です。 ↓ ↓ ↓

 

 

【讃美】  Y・N 氏 作

後光がさしている女性。マリア様でしょうか。手を胸に重ねて「愛」を表現しているのでしょうか?

「愛」とは言語や習慣が違っても世界共有なんです。私はマリア様の足元にも及びませんが、一人か

二人くらいには慕われたいものです。

 

拡大です。 ↓ ↓ ↓

 

 


思わせぶり③

2012年07月18日 00時10分30秒 | 日記

「あーん、パソコンわかんなーい!」

C子はパソコンが苦手である。

ことあるごとに私を呼ぶ!

「あれっ、せっかく作ったデータが消えちゃったよ~!」

はいはい、わかりましたよ。

たいていのことはほんのちょっとパソコンをいじるだけで直る。

また、仕事で困ったことの相談もよく受ける。

「ありがとう~!〇〇さんがいなかったら私、辞めてるわ」

決まり文句だよ。

C子、泣きそうな顔する。

ぱたぱたぱたぱた・・・・・・

その顔を団扇であおいでやる。

茶髪のロングヘアーが乱れ、顔がブサカワ犬のようになる。なんかおもしろい。

C子は距離感がない。

パソコンの操作方法をC子の椅子の後ろから画面をみながら教える。

C子の髪が顔や手に当たる。手が触れ合ったりする。

なんか複雑な気持ち。

C子はそんなこと知ったこっちゃない。

「今度、焼肉を食いに行こうか?」

「行く行く~!!」

「お互いが休みの土曜日ね」

「うん、わかった~。たのしみー!」

恋人のような恋人でないような微妙な関係。

これぞ思わせぶり!!


思わせぶり②

2012年07月17日 00時07分02秒 | 日記

お昼の社員食堂はA子と一緒だった。というかA子が私の前に座った。

座ったとたん、A子は私に話しかける。

「この前もらった団扇、会社で使って大丈夫かなあ。」

もらったんじゃなくて奪いとられたんですけど・・・・・。(声には出さず・・・。)

「あの団扇、〇〇さんに貸したことがとあるんで会社で使うのはまずいんじゃないの?」

「ええーっ!」

「あの花柄の団扇、デザインいいし、気に入ったわ」

「ああ、そう」

食堂の周りにはパートさんがいっぱいいる。まわりの目を確認しつつ小声で話す。

「〇〇さんはいいわねえ。集中できることがあって」

「あたし、下半身ダイエットするの!」

そう言えば、A子はおにぎリ1個とサンドウィッチしか持ってきていない。

かなり本気かも!

「そうだよ、水分とりすぎだよ!やせな!」

「でもウエストはくびれてるよ!」

確かに!こいつのウエストはトシの割にはくびれている!

「エルミタージュ展終わっちゃったね」

「行きたかったけどなあ、残念!」

一緒にいきたかったんだろうなあ、とおもいつつ、ちょっと様子を見ることにする。

まわりに人がいるんだからあんまりしゃべるなよなー。

食堂を出る。A子が私の20mくらい前を歩く。目立っちゃまずい。

しかし、A子はバックからなにか探すふりして歩みがゆっくりとなったので追いついてしまった。

「〇〇さん、歩くの早いわねえ」

早いんじゃない、お前がゆっくりなんだ!まったくしょうがない奴だ。

さらさらの髪をなでてやる。まわりに人はいない

ほんの一瞬の恋人感覚。

お互い何事もないように職場に戻る。

「バーゲン、何買おうかなあ?」

「Tシャツ買えば?またデザインしてあげるよ」

「ほんと?」

その後、A子はもらった団扇をパタパタさせてバーゲンの品定めをしているのであった。

見ているページは無地Tシャツのページであった。

これからどうなることやら・・・・・・・。

 


思わせぶり

2012年07月16日 01時45分28秒 | 日記

絵を池袋のギャラリーに出品することになり、最近、A子が私に急接近してきた。

私が会社で使っている自作の花柄の団扇を見つけたとたん、

「これ、素敵なデザインなのでもらっていいですかあ?」

「ああ、いくらでも作れるのでいいよ」

「ありがとう~、〇〇さんってやさしい~!!」

私がでデザインした花柄の団扇をバックに入れた。

その夜のA子からのメール。

「無理いってしまって申し訳ありません。〇〇さんのコレクションがまた増えました。大事に致します」

A子は私のオリジナルデザイン作品をもらってコレクションにしているのだ。

「将来、売れたら値打ちが上がるからねー!」

冗談なのか本気なのかわからない。

私のファンなのかもしれない。

「今度の展示会、私を一番最初に連れて行ってね」

微妙な発言。

女って思わせぶり。


やりたいことを追求することの大切さ

2012年07月15日 23時16分35秒 | 日記

私は絵がもともと好きだ。

4歳くらいから新聞にはさみ込まれていた広告の裏によく花の絵などを描いていたことはうすうす

と記憶にある(昔の広告の裏は殆ど真っ白だったのだ)。

小学校では絵で時々賞状をもらった。中・高校では美術部だった。

社会人になってTシャツのデザインをちびちびと作っていたが、会社で仲良くなったA子さんが趣味が同じ

で美術館によく行っていたらしく美術館に一緒に行こうと誘ったらOKが出た。

美人で人の好き嫌いがはっきりしているA子さんがまさかOKが出るとは思わなかった。いまでは私のオリ

ナル作品のコレクターになっている。A子さんとの出会いが大きな転機だった。

それからよく美術館によく行くようになり、ますます絵に興味をもった。

昨年3月にブログを開設しデザイン情報や美術館情報を皆様に興味をもってもらおうと、おもしろおかしく

解説するようになった。そのため、ますます、絵を見て作者が何を訴えたいのか探求をするようになり、

絵を見る力がついてきた。知識もついでに増えてきた。

何かあったら記事にするため、デジカメはいつも携帯、写真を撮る習慣がついたのでデザインに敏感

になった。ブログも来場者が増えるとますますやる気がでる。

今年になって会社のパートさんが絵を出展している情報つかみ、秋口に出展できる方向性になった。

相乗効果のようにいくつもの要素が絡み合い、恐ろしいくらいにコトが進んでゆく。

絵に対しては今が最高の意気込みである。

描けば描くほどうまくなるのが実感できる。なので自宅にアトリエみたいなものを作った。

自分だけの空間なので熱が入る。

もっと良かったのは人間関係がとてもよくなったこと。会社のパートさんが都内のギャラリーに皆さんが

一緒に見に来てくれるところまで話が進んでいる。

どこまで頑張れるかわからないけど、個展が出せるようになるまで頑張ります。

大事なのは、一期一会、きっかけを与えてくれた人との出会いと、あたたかな人間関係ですね。

そして本人のやる気!!ここまできたらやるしかない。

 

 

 


第68回現展(新国立美術館)⑦

2012年07月14日 23時20分43秒 | 日記

【微風】  Y・I 氏 作

秋を表すのであろう、真っ赤な空に対して青い池、そこで羽を休めるカラスたち。

赤と青の対比。

 

拡大です。 ↓ ↓ ↓

 

 

【椿】  K・N 氏 作

1本の椿の木に3色の椿の花が咲いています。

 

拡大です。 ↓ ↓ ↓ 葉のつやが1枚1枚丁寧に描かれています。結構、時間がかかったろうなあ。

 

 

【赤い布】  K・O 氏 作

静物。定番のワインボトルにオウム貝、ブドウ、りんごですねえ。ワインの中身が傷んでいるような

描き方ですね。とっても残念です。色が悪いなあ。

 

【インカ帝国の遺産】  R・D 氏 作

500年も昔、インカ帝国は栄華を誇った。栄華を誇った国も長くは続かなかった。

それは自らのうぬぼれが招いたのであろうか?それとも裏切り?

よくわからない。人生でも言えるがたいした奴じゃないのにやたら天狗になっている奴がうちの会社に

いる。影から悪口を言われていることがわからず、いまだ天狗のまま。ちょっと物事がうまくいくと自信過剰

で天狗になる奴がいる。まわりが見えないんだなあ。かわいそう。インカ帝国もこんな状況であったのかも

しれない。

 

 

 

【レーゲンブルク】  T・M 氏 作

西洋には必ず教会がありますね。クリスチャンが多いのでしょう。神に祈りをささげる。とてもいいことです。

私は悪いことばっかりしているので、出入り禁止かなあ。

 

 

彫刻の出展風景です。