新作が完成しました。
タイトルは「サンピラー」です。
サンピラー "Sunpillar" とは、日本語で「太陽柱」と言う意味で、大気中の水分が凍りついて結晶化して落ちてくるところに、日の出の太陽光があたって、結晶に反射し、太陽に向かって柱のように光り輝く現象です。
これを近距離で見たものを「ダイヤモンドダスト」といいます。
以前、制作したシロクマの親子の兄弟を題材にして、助け合って力強く生きていく様子を表現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/60/604265b754223d757c2e973e19fd98b0.jpg)
「サンピラー」22.0×27.0cm、アクリル、キャンバス
拡大画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/e957470c4eec1eabfe10602d73394c11.jpg)
©Kentaro Nishino
タイトルは「サンピラー」です。
サンピラー "Sunpillar" とは、日本語で「太陽柱」と言う意味で、大気中の水分が凍りついて結晶化して落ちてくるところに、日の出の太陽光があたって、結晶に反射し、太陽に向かって柱のように光り輝く現象です。
これを近距離で見たものを「ダイヤモンドダスト」といいます。
以前、制作したシロクマの親子の兄弟を題材にして、助け合って力強く生きていく様子を表現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/60/604265b754223d757c2e973e19fd98b0.jpg)
「サンピラー」22.0×27.0cm、アクリル、キャンバス
拡大画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/e957470c4eec1eabfe10602d73394c11.jpg)
©Kentaro Nishino