このまま北海道には夏がこないんじゃぁないかと思うほど雨と曇りの繰返し。
そして今朝もまた雨。
数年ぶりの釧路。目的は「釧路湿原マラソン」である。アミノバリューランニングクラブのpiyoちゃんに誘われ申し込んだ。条件は車での送迎プラスお宿の提供。送迎と言ったって、なにもpiyoちゃんに全部運転してもらうわけじゃない。お宿は近くの鶴居村にあるpiyoちゃんの実家。それでもその気持ちがうれしいではないか。
「釧路活性化のためにきてよっ」って。
それで今回の旅は決定したのだった。降り続く雨の土曜日早朝。4人の乗ったパジェロイオは、高速を使わず片道330km。一路釧路へ。ゆっくりゆっくり。コンビニ寄って、馬鹿話しながら・・・
昼過ぎ、到着したのは、釧路市内にある和商市場。名物「勝手丼」も数年ぶり。どんぶりにごはんだけ買って、あとはお魚屋さんに並ぶ色とりどりの海産物を好きな分だけ、好きなものだけ乗せて食べる。花咲蟹の味噌汁と合わせて「いただきまーす」。空腹の4人は正味30分ほどで昼食完了となったのである。
天気は相変わらず雨。それでも明日の会場となる競技場を確認に行く。競技場には大会の幟が静かに明日の号砲を待っていた。
それから本日のお宿になるpiyoちゃんの実家へ。
鶴居村の村名は、特別天然記念物のタンチョウが飛来することから付けられた。釧路の北西40kmに位置する。Piyoちゃん家は村の中心からさらに奥の幌呂地区にある。それでも地区のメインストリートにある一等地だ。
家の前に広がる1000坪の畑では、お母さんが丹念に育てた野菜がびっしり。夕飯も取れたて無農薬野菜がてんこもりだ。メインディッシュは花咲蟹に厚岸産牡蠣に秋刀魚。
本州ではあまりお目にかかる機会も少ない花咲蟹は、味が濃くって、甘くて美味。はっきり言ってタラバ蟹よりうまいと思う。秋刀魚はこれからが脂がのっておいしい季節だが、初物に近いにもかかわらず脂が乗っていた。そして極めつけは厚岸牡蠣。海のミルクとはよく言ったものだ。特に厚岸産は実が大きいのが特徴。この日もpiyoちゃんのお母さんが大サイズのものを調達してくれた。このサイズを60個。男二人で手袋をはめて懸命に牡蠣を剥く。配膳用のおぼん2つに山盛り盛った牡蠣はあっという間に胃袋へ。それでも一人10個が精いっぱいだ。残りはむき身にして翌日にはぷりっぷりの牡蠣フライへと姿を変えた。
適度に飲んで、早目に就寝。
翌朝は5時半に起床。既に3時半から起きているお母さんは朝食の準備をしてくれていた。マラソン当日朝から牡蠣フライは重いかなぁと思ったが、そこは新鮮せが違います。ご飯2杯のおかずとしてぺろっと胃の中へ。
おかあさんごちそうさまでした。
vol.2へつづく。
最新の画像[もっと見る]
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。後編 4ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 5ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 5ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 5ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 5ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 5ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 5ヶ月前
- 今年もみれたゼブラ雪渓・・・シーズン初テン泊in黒岳 7ヶ月前
- 札幌50峰 冬の人気ルート 百松沢山 10ヶ月前
- 札幌50峰 冬の人気ルート 百松沢山 10ヶ月前
来年はぜひ出場してください。
牡蠣は絶品だったですよ。!(^^)!